• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆー#のブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

久々の日記

相変わらず5台の車(ついでに自転車も5台)に囲まれて生活しているゆーです。


そんなワタクシの今年の目標は、


車を減らす事!


です。


5台の車の面倒を見ながら一年以上経ちましたが、流石に時間もお金もある程度かかってくるし、


何より5台のメンテナンスに疲れました(笑)


最近、ようやく(今更)3台で良いじゃんって思うようになりました。
2台でも良いけど、用途を考えるとちょっと厳しいかなと判断したので、3台です。


あとは、何を減らすか、です。
どれもこれもお気に入りなので悩みますが、まずは頑張ります。


今年一年もこのままだったりして(笑)
Posted at 2023/05/05 22:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

0541meeting 2022(カメラは難しい)

今年も0541meetingに参加してきました。
ファミリーカーでファミリー走行です。

流石に車が重たいから、走ってると邪魔になってしまうだろうと思いファミリー走行にしましたが、まあ後悔しました。
普通に走れば良かったわ(笑)

去年同様、8Dで走れば良かったけど、どうしても8Eで走りたかったのです。
この日の為に用意したタイヤホイールのおかげもあって、コーナーは車重の割に曲がる車になったかなと感覚としてはあります。

が!それでもコーナーはやっぱり遅いです(笑)

フリー走行にすれば良かったと100回位嘆いた気がするので、来年はフリー走行の予定。
どの車で走ろうかなあ。


今回はファミリー走行という事もあって、時間が結構あったので色々と出来て良かったです。
話をしたかった方とお話をしたり、ひたすらカメラの練習をしたり。
まあ、主に後者になりますが(笑)


参加者皆様の車両で練習をさせていただきました、ありがとうございます!
あと、アドバイスを下さったaoy@ma様、ありがとうございました~!



































せっかくなので、試しに30days albumさんでアルバムを作ってみました。
初めて使用するので、上手く見れるかどうか・・・
無加工のままなので、取扱いに注意をお願いします。
383枚あります。
合言葉はこのイベントのいつものパスワードです。
ご自由にお使いください~。


2022 0541meeting①

2022 0541meeting②

2022 0541meeting③
Posted at 2022/09/11 21:55:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月01日 イイね!

流石に一人で5台所有するのは厳しいと感じた今日この頃

流石に一人で5台所有するのは厳しいと感じた今日この頃久々の日記です。
変わらず元気に生きております。
えへらえへら。


今年の冬の雪の量にはさすがに疲れました。
もう雪が酷いときはA4(8E)に乗らないことにいたします。
メインで使用するファミリーカーなのに(笑)



乗り換えも考えたけど、乗り始めてから2年ちょっとしか経ってないので、もう少し乗っていようと思います。
そのもう少しが、やたらと長くなりそうですけどね。


昨年末にインプレッサスポーツワゴンを譲って頂いて、それをまた車両交換でカローラフィールダーが戻ってきました。



が、なんとスマートキーが自分の体に合わないことが発覚したのと、交換した相手もフィールダーの方が良かったとの事で、意見一致でお互いの車両を戻すことに。


そんなわけで、普段はインプレッサに乗っております。



外見はキズや凹みが多々ある車ですが、中身は走行距離7万キロ未満の車両なので、自分が乗るには勿体ない感がものすごくあります。
そのインプレッサ、欲しいです!的な人が居たら多分譲りますけど、まず居ないでしょうね(笑)
とりあえず、レカロ(SR-3)を入れちゃいました。
これで快適なドライブが可能になりました。


2月になりますが、A4(8D)の左アームが物凄いギシギシ音を出し始めたので、メンドクサイけどやってしまおう!と思い、交換しました。







ついでにエアコンフィルターも交換。



で、5月15日に十勝スピードウェイへ。





クラブマンコースとかゴルフ3でしか走ったことなかったから、ある程度パワーのある車だと楽しいね!
サーキットを走り始めて約14年、今更の感動です。
決して速くはないけど、これだけパワーがあれば色々と楽だなあと実感した日でした。

でも、普段この車には全然乗れてないんです。。。
ついでに言うと、普段乗れてない車が他にも2台。。。

一台に至っては、アクセルケーブルがもげた。



走行中じゃなくて良かったけど、まあ放置しているとトラブルが出てくる出てくる。


所有するのは3台が限界かな~って感じております。
けど、手放すにしてもネオクラシックカーになりつつある趣味車3台(ゴルフ3、155、8DA4)がとても魅力的なものでして。
減らすとしたら・・・悩みますね~。

ゴルフ3のアクセルケーブルとか、まだ手に入るのかな?(笑)
Posted at 2022/06/01 18:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

【2021】十勝スピードウェイ E&W rd.6(と、その他)

【2021】十勝スピードウェイ E&W rd.6(と、その他)既に一週間が経ちますが、先週24日に十勝スピードウェイに行ってきました。
A4で行くかゴルフで行くかで悩みましたが、前回A4で走ったことと、ゴルフが11月で車検が切れるので、ゴルフで行くことにしました。





前に走ってた時の状態からの変更点では、
・ABS撤去、ブレーキバランサー装着
・17インチ化(F:225/45R17 R:215/45R17)
・フロントのブレーキをドリルドローターに変更
・フロントブレーキパッドを新品の物へ
・リヤはノンダストブレーキパッド
・ヒーターコア交換(走りに影響なし)
という感じになりました。

結果としては、出来の悪いABSが変な制御をしなくなったおかげで、とても楽しく振り回せる車になりました。
ドリルドローターに交換したおかげもあるかと思いますが、ブレーキが安定して踏めるのがとても良かったです。
効きも感じる限り全然違いましたね。

クラブマンコースは、すっかりビビりになりまして1分50秒切るのがやっとです(笑)
ジュニアコースではもう全開です。
イケイケです。
めっちゃくちゃ楽しかったです。
やっぱりゴルフ3、最高です(遅いけどww)

ちなみに去年もゴルフで走っておりますが、フロントタイヤがフェンダーにガンガン当たっておりまして、心のブレーキが物凄くありました。
結果、右フロントフェンダーがボロボロになりました・・・TT
今回は解決したので、安心して振り回せました。







17インチ、ギリギリですね。


またまた今回も、全力で楽しむ事に集中していたので、あまり写真はありません。
A4の時よりも全然楽しかったですね。
この楽しさも、しばらくお預けですねえ・・・




本日、ゴルフ3の長い眠りにつく日が近づいてきたので磨いてました。
その際に、遂にリヤの16Vのエンブレムを取っちゃいました。





ここだけは前オーナー様の仕様のままでいこうと思ってたのですが、流石に色褪せてきたので取っちゃいました。
これからも大事に乗っていきます。







続いてA4(B5)の件。
A4で十勝を走った後に、実は今回もA4で走るかもと思い、ブレーキを大径化しちゃいました。
これによって15インチは履けなくなりました。





ローター径が288mmから312mmに変更です。
スリットローターの方が効きそうな感じがするのですが、どうなんでしょう。
いまいちだったら戻そうかな。


以上、最近の出来事でした。



これからコロナ第6波がくると言われておりますね。
選挙が終わった辺りから来そうですね。
本当にそうなれば、なんて空気の読めるウイルスなんでしょう(笑)

あとは強力なインフルエンザが来ると言われておりますね。
どうしてわかるのでしょうか、まるで予定でもしているかのように。
理由は想像が付きますが、本当にそうならない事を願うばかりです。
Posted at 2021/10/31 21:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

【2021】0541meeting

一ヵ月ぶりの更新ですね。
A4(8D)でサーキットイベント(0541meeting)に参加してきました。
不快な思いをすることなく楽しめて、かつ色んな方にオススメしやすいイベントですね。
元々はゴルフ3で参加予定でしたが、A4を走らせるならこのイベントが良いなと思って、急遽車両を変更させて頂きました。
今回も、皆さんマナーが良いので楽しく走らせることが出来ました!
自分がマナー悪い人になってなければ良いのですが・・・(笑


A4、走らせてみた結果としては、A4(というか4WD)はFFよりも安心して踏んでいける感じがすごくありましたね。
あと、思ってたよりぐいぐい曲がっていくからちょっとビックリ。
どうしてもFFの走り方をしてしまうので、少し挙動が乱れますが(笑

ボーラは4WDとはいえ、ハルデックスが故障しててFFになってたので4WDとしての参考にはなりませんでしたww

それと、ボーラの時もそうだったけど、ゴルフで行くより断然楽なんですよね~。
ゴルフは道中楽しいけど、ちょっとした段差で飛ぶし跳ねるし気を遣うしで、それらが無いのは、とても楽ですね~。
あとは年々歳をとったのか、最近は数回走っただけで満足してしまう感じになっております(笑

今回は楽しむ事に集中してたので、イベント中の画像は無しです。


このイベントまでの準備としては、タイヤとブレーキパッド、あとシートの交換ですね。
ブレーキパッドはゴルフ3のパッド(FERODO DS3000)を拝借、リヤは新品購入(FERODO DS2500)し、タイヤをNANKANGのNS-2R(225/45R17)に交換。
シートはこれまたゴルフ3から拝借。
結果的にサーキット走行を楽しめる車両に仕上がりました。




ちなみに、ホイールはA4(B7)の冬用に使用していた物です。
あまりにも似合い過ぎてる(と自画自賛してる)ので、この車用にしました。
な訳で、B7のホイールをどうしようか悩み中です。


155、今年こそ車検取る言いましたけど来年になりそうな気配(笑
もう毎年のように今年やります言うてる気がする。
車検取る取る詐欺ですね(笑
ちなみに、状態としては放置してるわけではないので絶好調です。
おそらく、所有している車の中では一番良い環境で保管してると思っております。
でも、流石に来年は走らせた方が良さそうですね~。

でも来年、走らせられるかなあ・・・
自分なりにこの状況を調べれば調べるほど、来年には状況が変わってる感じしかしない。
今年の冬が恐ろしいことになりそうな。
これまで調べた内容が、全部嘘ならとても嬉しい限りなんですけどね。
今のところは順調に、調べた通りの状況になっております。。。
特にワクチンシェディング、本当にキツいです。

今後は何が起きるか分からないので、現時点で保有している大事な大事な愛車達は処分しない方向で確定です。
良い未来が待ってると良いなあ。
Posted at 2021/09/12 20:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メモ日記 http://cvw.jp/b/522525/45171047/
何シテル?   06/05 23:29
子供の頃から車ばっかりでした。 筋金入りの車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) 8D (アウディ A4 (セダン))
初代A4です。 右ハンドルのMTです。 見た目よりも楽しい楽しい車です。 すぐ売る予定で ...
アルファロメオ 155 155 (アルファロメオ 155)
いかにもチューニングカー。 テンションがとても上がる車です。 ワクワクが止まりませんが、 ...
アウディ A4 (セダン) 8E (アウディ A4 (セダン))
2019/12/20 我が家のファミリーカーです。 カローラフィールダーからA4になりま ...
スバル インプレッサスポーツワゴン じじさん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2021/12/27 インプレッサスポーツワゴン追加 流石にワゴンが一台無いと不便だな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation