• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

2012を振り返ってみる

2012年も残すところわずかです。

と言う事で、今年一年を振り返ってみたいと思います。

1月
私の中の恒例行事、東京オートサロンに2泊3日のスケジュールで行ってきました。
いつもの土曜日入りで日曜日に見て帰ってくるパターンを変更し、金曜日入りで土曜日にサロン、日曜日に観光ってな感じに変更。
時間を気にする事無くホールを回れるので次からはこのパターンですね。
そしてメイドカフェデビューしてきちゃいました。

2月
この月は特に無かったですが、大雪の影響で普段30分の道のりが1時間に。
さらに職場Pでスタックし、悪あがきする事2時間。
よく考えてみれば、事務所にTELして助けてもらえば良かったと(^^;;
なんだかんだで通勤に3時間もかかってしまいました。
この時の雪でフロントバンパーとフェンダーを手酷くやっちゃいました(T_T)

3月
震災絡みでの東北道の無料措置が終わるこの月は、映画を見るためだけに宇都宮まで行ったりしました。
そのほか喜多方にラーメン食べに行ったり。
高速道路無料措置中にあちこち出歩いたような気がします。

4月
アルテッツァのクラッチが滑り、オーバーホールも考えましたが、新品の強化クラッチに交換。
GW前に車が帰ってきたので、慣らしがてら茂木までスーパー耐久を見に行ってきました。

5月
私にとって初の青森入り。弘前の桜を見に行ってきたんですが、すでに散り始めで葉桜になってるものもありました。次回は車で行ってみたいですね。
SUGOにスーパー耐久を見に行ってきました。
レース活動縮小の傾向がしばらくあったので、久々のフルグリッドは感動モノでした。

6月
デミオが2回目の車検を迎え乗換えも検討しましたが、資金的な都合で車検を通す事に。
購入元のDラーから、アルテッツァでお世話になっているDラーへ。
秋田へ痛車のイベントに行ってきました。

7月
私の中の恒例行事SUGOにスーパーGTを見に行ってきました。
気温もさることながら、ハイブリッド対決などレースの方も熱い展開でした。

8月
特に何も無かったですが、翌月のイベントの準備はしっかりしてました。

9月
SUGOで行われた痛車フェスに行ってきました。
出展者の皆さん拘りのある車作りはとてもイイ勉強になりました。
そして、この月は恒例行事になりつつある「芋煮オフ」小ネタあり、サプライズありで前年のリベンジが出来たかと思います。
2013年はさらなるバージョンアップを・・・。

10月
iPhone5を購入
12ヶ月点検で見つかったエンジンオイルとデフオイル漏れの修理に出しました。
早期発見で重症化する前でよかった。

11月
輸入車ショーを見に行って妄想を膨らませてきました
そしてアルテッツァの駆動系にトラブル発生。
どうやら、クラッチが完全に切れてない模様。
停車中にギヤが入れられない。抜けない症状が発生。

12月
クラッチトラブルの対策第一弾でレリーズシリンダーの交換をしてみましたが、あまり症状が改善されず年明けにもう一度メカさんに相談です。
念願の冬限定ラーメンを食べるためだけに100キロほど車を走らせてきました。


自分ではあまり出歩いた印象が無かったんですが、こうして1年を振り返ってみると、何気にいろんな事があった1年なんだ。と思いました。

2012年の目標としてあげていた事は殆ど実行できずに終わってしまいましたので、今年の反省を踏まえ2013年の抱負を考えたいと思います。

それでは皆さん良いお年を~。(^^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/12/30 20:28:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

本日は……
takeshi.oさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 20:40
お疲れさまでした。

来年は是非ともお会いしたいです!

来年もどうかよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年1月5日 21:09
2013年はどこかでお会いしたい物ですね。

どうぞ宜しくお願い致します。
2012年12月31日 15:14
今年は色々ありすぎて武さんには電話連絡しかしてない白テツでした…
新年は絶対色々な事やイベントに参加していきたいです(^_^)v

コメントへの返答
2013年1月5日 21:10
たしかに色々あったみたいですね(^^ゞ

2013年はいろんなイベントに参加していきましょう(^^)

プロフィール

「納車7ヶ月で20000キロを達成しました。」
何シテル?   08/15 07:52
子供の頃はまったく興味の無かった車の世界。いつの頃からか次第に興味を持ち始め、今ではドップリです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山形グルメサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/13 15:23:34
 
山形まるごと情報サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/31 11:18:05
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
通勤車両です。 燃料代高騰のこのご時世で少しでも燃費の良いクルマにと思い新車で購入 社畜 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デミオからの乗り換え 父親が主に乗ってますが、私のセカンドカー的な感じです。
トヨタ ヴィッツ ポリバケツ (トヨタ ヴィッツ)
BMWがエンジン不調で高額修理になったため仕方なく乗り換え。 足車として使用 基本ノーマ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
走りの6MTモデル。 『ノーマルの雰囲気を出来るだけ壊さずに』をコンセプトに手を加えてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation