• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stupidの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2011年6月19日

リンクアップフリーモジュール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CR-Zの純正ナビにはリンクアップフリーという通信量が無料の通信サービスが付いています。
ところがウィルコムの通信回線(PHS)を使っているため田舎道では全く通信出来ませんでした。
最近になって3G回線に変更できるサービスが始まりましたのでディーラーに申し込みました。

詳しくは関連情報URLで御覧下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Front Arch Tab ?? の取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

12Vバッテリー交換(4回目)

難易度:

サイドミラーカバー取付

難易度:

【勝手に整備録】開かずの間となった助手席側のアウターハンドルを交換

難易度: ★★

2025.8運転席外ドアノブ交換229,381km。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月19日 15:32
ご無沙汰です!。

リンクアップフリーの恩恵は結構ありますか?。

我Zは楽ナビですから関係ありませんが・・・・モビリオには一昔前のサイバーナビにビーコンを付けているだけなんですが、リンクアップフリーの内容を見てみたら私が欲しい機能ではないような・・・。
コメントへの返答
2011年6月19日 16:38
お久しぶりです(^_^;)

リンクアップフリーの恩恵ですか?
難しい質問ですね~

今までになかった機能では自宅のPCで目的地を登録出来たり、目的地の天候が出るくらいかも…
ホンダからのお知らせなどはすべてスルーしています(^_^;)

リンクアップフリー以前にナビの性能が圧倒的に劣っていますので楽ナビにされて正解だと思いますよ♪
2011年6月20日 6:55
久しぶりにコメします。

3Gにできるんですか?!
これはナイスな情報です。
鹿児島でも田舎に住んでますので、ホントにつながりにくいんですよ。。
自宅はウィルコム圏外ですから( ´,_ゝ`)プッ
3Gでも充分、アドバンテージあります。

早速、Dにお願いします。
情報、ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年6月20日 7:16
お久しぶりです(^_^;)

たしかホンダからのメールが4月ぐらいに来ていて知りました。
HP見ても書かれてないですよね~
コストがかかるから知らせたくないのかも^^;

自宅で繋がらないのは痛いですよね!
私は大丈夫なんですが少し離れるとアウトでした(-@∀@)

申し込んで一ヶ月ほどかかりますので気長に待ってくださいね♪

プロフィール

Stupidです。 車イジリとゲームとガーデニングが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーリンクアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 12:16:10
RECARO LX-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 10:08:08
リアホーシングオイルシール破損状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 12:25:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事に使っています。 散々いじっています。 ここでも紹介しよう思いますが詳細はリンク先を ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
久々に購入の普通車です。 ハイブリッドやCVTも初体験ですがすこしずつ快適仕様の車に改造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation