
この頃 ツキに見離され不幸続きの私…
スピード違反で捕まるわ(+。+)
何故かVIP待遇で警察に呼び出されるわ(;´瓜`)
いい歳なのに仕事まで用意されて(ねーちゃんの旦那の会社

)
実家に帰らなきゃダメになるわ(+。+)
引っ越し準備と今の仕事の引継に追われる日々の中
実家に全部の車は持って行けないので
どぅしようか悩んでる毎日だったが……突然ライフちゃんが吠えたΣ(;°Д°)
事件は一昨日
その日は何もしてないのに…(正確にはサイドステップの修理したので仮付けしたけど)
荷物を積み込んで仕事に行こうと走り出して
約100mくらいで ポンッ て音がして
ナビの電源が落ちて、すぐ入ってまたスグ落ちた(;°Д°)
えぇΣ( ω・`ノ )≡(・ω・`ノ)☆+。何故ショート(?_?) と思った
すぐ後
足元の右奥から煙りが……クサ━━(`Д´)━━ッ!!
とか言っていられたのはほんの一瞬で
窓全開なのに車内が煙りで真っ白に……
まるで車内で発煙筒パーティやってるくらいの煙り(>_<)
明らかに異常な状態Σ(°Д°;≡;°д°)
スグに止まりたいが道的に止まれない
近くのコンビニまで約200m……『そこまでもってくれよ』と祈りながら
道で止まらずコンビニの駐車場まで行くことを選択
駐車場までたどり着きエンジンOFF
ライトOFF(19:45くらい)……あれ

足元のピンク照明が消えない(>_<)
あれ(?_?)…右奥しか点いてない
…てかっ…色がピンクじゃなくて朱色ぽくねぇ(?_?)
まさか(Д)°° とドア開けて運転席足元を覗き込むと……
そこにはバッ直で引いてる使用してない予備の8ゲージ線が真っ赤かに(+。+)
車体メインハーネスのスグ傍…早く手を打たないと大変な事にΣ(°Д°;≡;°д°)
と考えたらボンネットから大量の煙りが…
スグボンネット開けるとバッテリーから車内間が
ナウシカの巨神兵のごとく赤くただれていってる(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
突然セキュリティーのサイレンが鳴り出すド━(°Д°)━ン!!!
と…とりあえず悩んでる暇ナシ

慌ててトランクからペンチ(ニッパー探す余裕なかった)取出して
配線をカット…切る瞬間 火花が散る……
その刹那
ボッ
エンジンルームのヒューズBOX㊦から発火
火の手があがる
もぅ訳わかんねぇ~Σ((°Д°;;;)))
ドア開けまくって荷物 ひっくり返して水分探すヽ(・∀・*)三( *)ノ
飲みかけの午後ティー(ダイヤモンドカットのミルクティ)発見!!
ヒューズBOX目掛けてブッカケ!!!
ようやく事態は終息しました
その日は車を入れ替えして仕事へ(もちろん大遅刻)
次の昼間に現状確認で撮影
熱で純正の配線皮膜もデロデロ↑
発火→炎上したヒューズBOX 後ろ側↑
(BOXが燃えたのかと思ったけどBOX㊦に配線が集中してるので皮膜とジャバラが燃えてました)
運転席足元 フロア絨毯㊦ ↑
今回の事件の犯人と思われる配線の終り箇所(Bピラーの根元付近)
ちゃんと配線終りにハーネステープを巻いて絶縁してあるハズなんだけど
おそらく重い荷物を積んで降ろしてしてる間に
絶縁がズレてしまったのではないかと…
熱でフロア絨毯が綺麗に円に焼け切れてます

切れた真ん中はフロアマットの裏のゴムが溶けていたのと一体化してました(>_<)
今回の教訓……orz
なまじ太い配線だったので焼き切れて断線もせず加熱し続けた原因
1、絶縁が甘かった
2、未使用配線だからヒューズを入れていなかった
車内は 最悪にまだ臭う

一応 運良く純正配線の皮膜は溶けたけど
配線同士の接触はしていないので現状では問題なくエンジンは掛かり走行も可
だけど
熱にやられて触ればボロボロと崩れる配線皮膜
これでは2次災害がいつ起きても不思議じゃない状態(´д`*)
メインハーネスの交換が必要かも(>_<)
また時間あるときに ちゃんと診よう(。>_<。)
ブログ一覧 |
ライフ JB-1 | クルマ

Posted at
2012/03/21 11:21:44