• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウやんの"コウやん専用ザク" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年2月23日

アイライン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイラインをつけました!
と言っても両面で貼り付けるだけなんですけどね・・・
とりあえず取り付けるときに、気が付いた事を書いていきます(笑)

物は、こんな感じで入ってきます。
中には、アイライン本体と両面、そして説明書が入ってますが、説明書と言っても簡単な物です。
2
塗装済みの物を注文したのですが、ビニールから、本体を出してチェックしてみると、細かい傷と汚れがありました・・・
まぁ、そんなにひどい物じゃないので表面をコンパウンドで磨いて見たら綺麗に消えたので、許容範囲でしょうね。

そしてコーティングします。
これは、以前ディーラーでもらった、お試し品の「Bliss」ですが、やっと役に立つ日がきました(笑)
3
両面はこんな感じに貼り付けましたが、説明書にあるように、周りを一回りさせるには微妙に長さが足りませんね・・・
でも、まぁ問題ないでしょう(笑)
心配な方は、自分で両面を足すとか、両面自体をエアロ用の超強力タイプに変更するとかしても良いと思います。

作業が終わった後は、写真のように入ってたビニールに入れとくと、持ち運びに便利でしたよ。
4
レンズの脱脂には、写真の「両面テープ前処理剤」を使いました。

これはアルコールなので、レンズ部分でも安心して使えるかな?と思いまして・・・
まぁ普通にシリコーンオフ等でも問題ないと思いますけどね。
5
そして、仮止めして位置を決めてから貼り付けます。

このアイライン、ただの板を貼り付けてるだけなのかと思ってたのですが、上の方はボンネットの下にもぐりこむように成型されてて、意外と凝った作りになってます。

フィッティンに関しても全然問題が無くて、両面は結構強力だと思います。
6
こちらが装着前です。

目がパッチリしてて、このままでも十分格好良いですね(笑)
この辺は好みの問題になってくると思います。
7
こちらが装着後ですが
目元が引き締まって、精悍な感じになったと、満足しています。

ボディーとの色合いが心配でしたが、私の場合は殆ど差は無かったようで安心しました。

ただ、その辺は個体差があると思いますので、塗装済みの物を買われる場合は、できるだけ車が新しい内の方が、色の差は少ないと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

緊急タイヤローテーション

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

サイドステップクリップ交換

難易度:

購入13年の6回目車検!

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月6日 1:41
濃色系だとさり気なくていいですね!

赤系だと目元が重たくなっちゃう(=サイドから見るとボンネットが分厚く見える)ので、ウチのは自重してます(^_^;A
コメントへの返答
2011年3月6日 13:45
こんにちは~

このアイラインってやつ、角度によっては眠そうに見えたりしますからね(笑)
色的に、余り主張しない色なんで、仰るとおりさり気内感じになって良かったかな~って思ってます^^

つける前までは、アイライン良いなっておもってたのですが、やっぱりライトの形状含めて、アクセラってやっぱり格好良いですね(汗)
2011年3月6日 9:16
嫁のご機嫌が悪いので…orz


来月買っちゃおうかな。(^^@)エヘへ!
コメントへの返答
2011年3月6日 13:47
こんにちは!

今月は少し大人しくって感じでしょうかね?(汗)

塗装済みでこの値段はかなりお値打ちだと思いますし、付けると印象がガラッと変わるので、お勧めですよ~

気に入らなかったら、欲しがる人は沢山いると思うので、是非(笑)
2011年3月6日 9:44
私も装着前にブリスを三回くらい重ね塗りしましたよ♪やはり施工前と後では全く艶が違うので、コウやんさんみたいに艶々なボディには必須ですよね(●´ω`●)
コメントへの返答
2011年3月6日 13:53
こんにちは!

やはり、のりお~@さんもブリフでしたか!
使いながら、誰かこれつかってたな・・・って思ってたんですが(記憶喪失w)

このブリスって初めて使ったのですが、艶がいいですよね・・・
拭き取りも比較的楽で、これなら洗車が楽になりそうだな?って思いましたよ。

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation