• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミエルの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年5月25日

不明 デジタルトレッドデプスゲージ  

評価:
5
不明 デジタルトレッドデプスゲージ
タイヤの残り溝を計測するツールです。

まぁ、計測しなくても良いのでしすが、安かったので測れば楽しめるかなと思い購入。

1/100mmの精度は要らんと思いますが手頃に計測でき、ゼロ点調整もできるので良いと思います。

今後は10000キロ毎程度で測ろうかな。
  • 電源ONして、溝に当てるだけの簡単操作
購入価格660 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※送料込 予備電池付き
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BOSCH / ホイールアライメントテスター

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

ASTRO PRODUCTS / デジタルマルチテスター

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:55件

LAUNCH / CR529

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:28件

ASTRO PRODUCTS / 放射温度計

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

エーモン / 検電テスター / 4932

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:17件

TONE / ハンディデジトルク

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:62件

関連レビューピックアップ

AC Delco デジタルトルクアダプター ARM602-4A

評価: ★★★★★

Amazon FIRE HD 8 plus

評価: ★★★★★

マツダ(純正) 電動バキュームポンプECU(ABS ECUじゃないよ)

評価: ★★★★★

TEMU FTMTACC アルミニウムステアリングホイールシフトパドル

評価: ★★★★

PIAA TWIN POWER オイルフィルター

評価: ★★★★

星光産業 EX-204 プレートアジャスター

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月25日 21:48
コメント、失礼致します。(ペコ
 
600円ですかぁ〜 安いですねぇ。
1000キロ毎に買っても良いかもですねぇ。😄
コメントへの返答
2021年5月25日 23:01
コメントありがとうございます。

はい、めっちゃ安いので買ってしまいました(笑)

でも、1000キロ毎に買うと、タイヤ交換までに30個とか買うことになるのでタイヤを1本買えてしまいます(笑)

測るにしても1000キロ毎だと毎月になるから、頻度を上げても5000キロ毎かな?

私は不精者だからマメなことはできないんです(^^;
2021年5月26日 7:07
おはようございます♪

送料込みでこのお値段?

お買い物上手ぅ(*^ω^*)
コメントへの返答
2021年5月26日 8:03
おはようございます(^^)/

安いですよねぇ~、黒なら送料込620円の所もありましたが、何となくシルバー欲しくて。

買い物上手ではなく、安いものに釣られる無駄遣いです(^^;

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 温くてドバドバの玉川温泉へ
2025年08月03日04:38 - 13:50、
329.96km 7時間3分、
7ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント320ptを獲得」
何シテル?   08/03 14:24
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation