• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましんRSKの"はとぽっぽのくろかたな" [スズキ GSX-S1000S KATANA]

整備手帳

作業日:2024年4月27日

クラッチレバー交換(他車流用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カタナの不満点
クラッチが重い!
長時間運転して渋滞なんかにハマッて半クラ多用すると、手首から酷いと肩まで痺れてくる😱

Ⅱ型のアシストスリッパークラッチに換装を検討していたが、YouTubeで良き情報発見!

スズキの海外モデル
(CHINA現地生産車)
GN125のクラッチレバーに交換すると軽くなるんだそうな。
ちょっと部品入手が面倒なのと無理矢理感はあるがTRY!
2
まずはミラーと純正グリップヒーターSWを外す
3
上:GN125純正品
下:カタナ(GSX-S1000S)純正品
レバー比がちょこっと違う。
これでテコの原理が少し変わり軽くなるのね。
ミラーの取付位置とクラッチセンサの端子、カプラ形状も全く違う

デザインは似ているがちょっと安っぽい。
4
配線を切りたくないので、187平型端子を調達し変換ケーブル自作
コルゲートチューブで目立たなく純正ぽく。
5
レバー側はメス
6
車両カプラ側はオス

カプラに無理矢理突っ込む
7
ブチルテープとビニールテープで防水
8
ミラーの位置が前に移動した関係でグリップヒーターSWのブラケットを上下ひっくり返してちょっと位置を変更
9
ワイヤーの遊び微調整をして完了!
アジャスタが三価クロムで安っぽい
メタルコーティングで錆止め。
ついでにワイヤーにドライルブを給油で完成
10
早速に奥多摩周遊道路へTuring
途中渋滞があったがめちゃくちゃ楽になりました♥

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

今はこんなカラーです。

難易度:

オーリンズ

難易度:

KATANAのハンドル

難易度:

ステンマジックで✨

難易度:

二回目の車検 ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月26日 3:43
質問失礼します。GN125のレバーの品番は分かりますでしょうか?
コメントへの返答
2024年5月26日 9:18
中国スズキ純正 
GN125-2F クラッチレバーAssy 
品番 57500-053E0-000

並行輸入?なので品薄で値上がりしてます。
2024年5月26日 18:32
情報ありがとうございます。

プロフィール

「ちょっと乗ってもう帰る」
何シテル?   12/08 15:09
はじめまして。ましんRSKです。 運転免許を取得して20数年 スバルと言うより富士重工の水平対向セダンと4気筒の軽自動車 のマニュアルトランスミッション車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EPC警告灯点灯とプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 05:05:20
代車Polo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 16:28:44
新型GSX-S1000クラッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 06:44:13

愛車一覧

スズキ GSX-S1000S KATANA はとぽっぽのくろかたな (スズキ GSX-S1000S KATANA)
大問題軍団に相応しいニューマシン! オッサンの憧れ wildheartな本物の黒刀 買っ ...
フォルクスワーゲン アップ! 白ウプちゃん。(じーてぃーあい) (フォルクスワーゲン アップ!)
小さくてもしっかりグランツーリスモ スバルのマニュアル車を長年乗り継ぎましたが、良い車 ...
スズキ Swish スズキ Swish
新・超速通勤仕様車 エセカタナで気分はwildheart 奮発してLimited グリ ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
社会人デビューと同時に、駅まで通勤スペシャルとして、ほとんど乗っていない中古車を導入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation