• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE。の愛車 [シボレー エクスプレス]

整備手帳

作業日:2023年7月10日

勝手にドアロック修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
右側のドアを開けると勝手にドアロックが作動してしまうという問題が頻繁に起きるようになり、最初はドアラッチを疑いました。
しかし、完全にドアを閉めなくても誤作動するのでドアラッチは関係がないと判断し、探っていると、ドアのヒンジ側にカーテシスイッチのような動作をするパーツがある事が判明。
外れなかったので、中からパーツクリーナーを大量噴射しました。
2
それでも症状が出るので配線を弄っていたら、症状が出なくなる時がありました。
どうやら配線付近の劣化で絶縁テープが剥がれていて、尚且つ配線が少し剥けていたのかも知れません。
配線の束が鉄板に接触するとロックが作動しました。
絶縁テープを巻き直したら症状が出なくなりました。
3
せっかく内張りを剥がしたので、ウインドウモーターとレールにベルハンマーを入れました。
4
パワーウインドウモーターです。
5
レールは上下にあります。
6
気休めですが、滑りが少し良くなるので、負荷が減ります。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バレーパンガスケット、インテークマニホールドガスケット交換

難易度: ★★

【備忘録】事故入庫

難易度: ★★★

ファンベルト交換

難易度:

エンジンスターター交換

難易度:

【備忘録】入庫からの帰還✨

難易度: ★★★

ヘッドライトリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「国産乗用車では味わえない迫力 http://cvw.jp/b/530441/47040564/
何シテル?   06/23 15:01
シボレーエクスプレスを購入して11年が経ちました。 直し直し乗っています。 20年は乗りたいです。 Facebookもやっているので、良かったらそちらでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JOE。さんのシボレー エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 19:03:37
MOON EYES 
カテゴリ:CAR
2011/09/12 11:48:44
 

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
みんカラ再開しました。 08' CHEVROLET EXPRESS G-1500 宜しく ...
ホンダ N-ONE ポンタ号 (ホンダ N-ONE)
嫁車
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ローダウンはしたくなかったので、タイヤはみ出てました(爆) ちなみに、ホイール:16イ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
免許取り立ての時に買った車でやんす★ ローダウンして、乗り心地悪かったなぁ~ S-MX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation