• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

日曜日はお祭りですね!

日曜日はお祭りですね! 日曜日の雨マークは消えましたが、ジムカーナとは思えないカッとびコースですね~(^^;

まぁ、お祭りなんで楽しめれば良しです(笑)




話しは変わって、今日はお休みだったのでブレーキや足周りの整備をしてたんですが、ちょっと横着して車載ジャッキでやってたんですが・・・







人生初、ジャッキが倒れました・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
幸い車から離れた時だったので下敷きにならずにすみましたが、一歩間違えたら、この世とおさらばするとこでした(汗)

以前に事故で車にはねられた時より命の危機を感じました・・・

DIYする皆様、横着せずにウマをかけて、タイヤを噛ませてから作業しましょう‼

幸い車のダメージも軽微だったので良かったですが、今回は本当に肝を冷やしました・・・(´Д`|||)





何しろ人も車も無事だったのでフェスティバル参加の皆様よろしくお願いいたします<(_ _)>
ブログ一覧 | G6ジムカーナ | 日記
Posted at 2016/11/17 22:58:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年11月17日 23:10
つい最近どっかの車屋で死亡事故があったばかりですね(*_*)

僕は必ず馬かけて、タイヤもサイドシルの下に置くようにしてます^ ^

いくら好きな車でも下敷きは嫌ですからね〜。

娘ちゃんの為にもまだまだ死ねませんよ 笑
コメントへの返答
2016年11月17日 23:17
おっしゃる通りです(^^;

普段はやってても、サイド詰めるだけなら大丈夫と油断したのがいけなかったです(汗)

同じような事故で亡くなった方も同じように考えてたと思うとゾッとしますΣ( ̄ロ ̄lll)

運転も車いじりも安全第一ですね~!

妻子を路頭に迷わせずに良かったです(^^;
2016年11月17日 23:10
あぶないあぶない、
やはり作業するときは
馬タイヤは必須ですね

なにはともあれ
お祭り楽しんできてください♪
コメントへの返答
2016年11月17日 23:19
本当に危なかったです( ̄0 ̄;

車いじりに対しての認識が甘かったです(汗)
反省です。

幸いにも助かったので、お祭りを楽しんできます!
2016年11月17日 23:33
無事で何より。
私はちょっと傾斜のあるところでの作業で車が動いて焦ったことがあります。馬はもちろん、車止めも必要だと思います。
コメントへの返答
2016年11月18日 7:34
本当に何よりでした(^^;

一応、輪止め代わりにタイヤの前にハンマーを置いてあったんですが乗り越えました(汗)

うちの駐車場も傾斜あるので万全の体制で作業しないとダメですね~。
2016年11月18日 6:54
先日事故のあった車屋は、ジャッキだけでマフラー交換していたみたいですよ。想像しただけでも、恐ろしい・・・
車をいじる時は、命にかかわる作業を行っているのだと、肝に命じる必要がありますね。私も気を付けます。
コメントへの返答
2016年11月18日 12:54
自分も一歩間違えば、その車屋さんの二の舞になるとこでした・・・

少しだからと、油断したのがマズかったです( ̄0 ̄;

車いじりは危険を伴うことを肝に命じて、楽しく車いじりしましょう‼
2016年11月18日 7:57
マメゾウさんが無事で良かったです!

公式戦行くと必ず馬を掛けずにフロアジャッキだけでフロントタイヤやリアタイヤや4輪駆動全部回している人居ますが、あれって油圧が落ちたら前のパドックに突っ込みますよね(汗)??

整備に馬は絶対ですよ!!(笑)
コメントへの返答
2016年11月18日 13:09
本当に無事で良かったです(^^;
今考えると、甘い認識で車いじりしてた自分が恥ずかしいです(*_*;

車を上げてギア入れて回してるだけでも危険ですからね~。
自分が死んでも家族や周囲の人たちに迷惑かけるのに、他者を巻き込んだら目も当てられませんね・・・

次からはウマ、輪止め、タイヤの3点セットを忘れず作業します!
2016年11月18日 18:59
お疲れ様です!

いやーカッ飛びですね笑

僕も純正ジャッキ倒したことあります。
しかも水勾配で車が動き出して焦りました笑

ジムカーナよりも必死でサイド引いたかもです笑

整備は常に色んなことを気をつけながらやらなきゃですねΣ( ゚д゚ )

明日はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2016年11月18日 19:19
お互い楽しくカッとびましょう♪

うちの駐車場も勾配あるんで動くのを必死で引っ張ってました(笑)

お互いにこんな危険な思い出話は、もうゴメンですね(^^;

こちらこそよろしくお願いいたします<(_ _)>

プロフィール

「[整備] #ロードスター ステアリングラック 締め直し http://minkara.carview.co.jp/userid/530640/car/461866/4453293/note.aspx
何シテル?   10/02 12:30
へたくそな素人が悪戦苦闘するDIYとアマチュアジムカーナ参戦の記録です(笑) 40を過ぎて、NB、NAを通算16年間所有して、ますますロードスターにはまり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 21:45:44
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 20:51:20
インタビュー後記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 17:16:40

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥様の買い物用&愛娘のための車です。
マツダ ロードスター マメゾウ号 (マツダ ロードスター)
ライトな仕様で草ジムカーナを楽しんでおります♪ H10年式 RS6MT ダンパー オー ...
ホンダ フォーチュンウイング125 ホンダ フォーチュンウイング125
レプソルカラーに一目惚れし、通勤快速用として購入。 中華ホンダ製 ヨーロッパではCB1 ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤用スクーターです。 「ジョルノ」に「カブ」のエンジンを搭載した「ジョルカブ」です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation