• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネマンの愛車 [三菱 パジェロミニ]

パーツレビュー

2009年6月6日

ウィルスウィン コンパクトマフラー バズーカTYPE  

評価:
5
ウィルスウィン コンパクトマフラー バズーカTYPE
メーカーサイトにて通販にて購入し、取り付けしました。

マフラー出口が、ボディに干渉する為、ボディ側を削る
必要があります。

ボディを大事にしたい方には、お勧めできません・・・
なにせ・・・削らないと装着出来ませんので・・・

でも・・・排気音も「そこそこ」(爆音じゃなく、静か過ぎず)で、大変気に入ってます!


関連情報URL:wiruswin.com/wiruswin_car/car_top.html
購入価格17,500 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FUJITSUBO / POWER Getter

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:1365件

STI / パフォーマンスマフラー

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:760件

TOMEI / 東名パワード / EXPREME Ti

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:410件

FUJITSUBO / RM-01

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:57件

ROSSO MODELLO / COLBASSO Ti-C

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:900件

ROSSO MODELLO / COLBASSO NA2

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:69件

関連レビューピックアップ

ワンオフ ショップオリジナルマフラー

評価: ★★★

HKS silent Hi power / サイレントハイパワー

評価: ★★★★★

秋月電子通商 オペアンプとブレッドボード

評価: ★★★

RECARO SR-3 ルマンカラー

評価: ★★★★★

NANKANG FT-7 175/80R15

評価: ★★★★

KYK / 古河薬品工業 DCM そのまま使えるクーラント(緑)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月6日 12:53
こんにちは、なぼすけと言います。
このマフラーは取り付ける時に、牽引フックを取り外さなくても、取り付けれますか?
私の車はタニグチのダブルマフラーを装着していて、牽引フックが干渉するので、外しています。
コメントへの返答
2009年6月7日 23:14
なぼすけさん、こんにちはヽ(^^)
牽引フックは外さなくても装着出来ますよ。
2009年6月6日 14:30
僕もおんなじマフラー付けてまぁす。

でもバンパーは削るのがイヤなので、曲げて干渉しないようにしました。
案外ラクに曲げることが出来るのでこっちの方がお勧めです。
コメントへの返答
2009年6月7日 23:20
にゃ~わ さん
こんにちはヽ(^^)

これから、ウィルスウィンのマフラーを取り付けようと思っている皆さんは、にゃ~わ さんの様に、装着しましょう!
2009年6月7日 23:30
カネマンさんありがとうございました
コメントへの返答
2009年6月9日 0:34
どういたしまして…(^^)ノシ

プロフィール

「ターンナットからナッターに打ち替えました♪」
何シテル?   04/21 12:35
こんにちは、色々なジャンルのクルマを乗り継いでいます。 今は4インチアップのエブリィを父ちゃん専用車として、少ない小遣い銭で、DIYチューンを楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

折り畳みテーブル取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:40:05
DA17のジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 19:00:19
ATシフト ショート加工❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 20:18:13

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
PZターボスペシャルです。 趣味の道具が積めて、ユックリ車中泊出来る車。 カスタムパーツ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-ONEから乗り換えです。 なんちゃってハイブリッド車(笑) 燃費はソコソコ良いです。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ザ!ファミリーカー(笑)
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車高下げすぎて「大ブーイング」でした(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation