• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネマンの愛車 [三菱 パジェロミニ]

パーツレビュー

2009年6月22日

TANIGUCHI+BLITZ ブローオフバルブ  

評価:
5
TANIGUCHI+BLITZ ブローオフバルブ
ノーマルブローオフバルブと違い、大気開放時の音はサイコーに面白いです。
エアフィルターを交換するだけで、ノーマルブローオフバルブから「パシュー」やら「キュオン」とか音が出てたので、それで満足してたのですが・・・
いざ、着けると・・・
コッチの方が、断然ヨイです!
定価オープンプライス
購入価格14,000 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

オフロードサービスタニグチ / ブローオフバルブ(BLITZ VDシリーズ)

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

STRANGE / ブローオフバルブ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

SARD / ブローオフバルブ

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:8件

Define / ブローオフバルブ

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

MINI DELTA / ブローオフバルブ

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

AVO turboworld / ブローオフバルブ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:166件

関連レビューピックアップ

BLITZ SUPER SOUND BLOW OFF VALVE

評価: ★★★★★

【NANKANG】 FT-7 A/T 175/80R15

評価: ★★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015

評価: ★★★★★

三菱純正 ラジエーターホース

評価: ★★★★★

JADE スタイリッシュシートカバー RECARO SR-7F

評価: ★★★★

VOSTONE フロントグリルクリップ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月27日 18:00
今回GF-H53Aに乗り換えました。カネマンさんと同じブローオフバルブをヤクオフで買ったのですが、細いパイプはどこにつなげればいいのでしょうか?
カネマンさんの画像を何度も見ても分からないので、恥ずかしながらお尋ねしました。
コメントへの返答
2010年3月1日 19:57
こんにちは、NORIさん

「細いパイプ」の件ですが・・・多分
負圧ホースの事ですよネ

ノーマルのブローオフバルブに
入っているホースで、説明が難しいのですが
ノーマルブローオフバルブを装着状態で真横から見たときに、細いホースが2本入ってるんですが、これの下側が負圧ホースです。
これを、BLITZブローオフバルブの「先っぽ」に差込みます

※ノーマルブローオフバルブの下側のホースの根元を追ってくと、写真にある「T字型ジョイント」にたどり着きますので、そこだけを注意してみてください。

ではでは・・がんばって取り付けして下さい(^^)
2010年3月2日 0:23
なるほど、T字型ジョイントにつながってるホースですね。
ところで、ノーマルのブローオフバルブははずしちゃいますが、ノーマルのブローオフバルブにつながっているもう一本のホースは、どうすればよいのでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月2日 20:01
残っているもう一本に関してですが、
TANIGUCHI発行の取説では、ノーマルブローオフバルブは外さない方法に成ってますので、当方もその方法を採ってます。

つまり、残りのもう1本はそのままノーマルブローオフバルブに差しておく状態です。

ノーマル温存の方式を採る場合の接続方法を、再度説明します。

①.ノーマルブローオフバルブの下側に差さっている細いホースは、BLITZブローオフバルブの負圧口へ差し込む。

②.①でホースを外してしまった口は、キャップを用いて塞いでおく。

③.ノーマルブローオフバルブ側のインタークーラーとのジョイントパイプ(太いホース)口も、キャップを用いて塞いでおく。

④.あとは、BLITZブローオフバルブとインタークーラーをジョイントパイプ(短)で接続し、①で外した細いホースを負圧側に差せば完了。

⑤.試し走行し、BLITZブローオフバルブから大気開放音「パシュー」が出ればOKです。

※負圧が掛からないと大気開放しませんので、停車時の空吹かしでは確認出来ないかも知れません。必ず、走行テストをしてみましょう♪

※この取り付け方法は、H58の場合ですので、H56とは異なります。ご注意ください。

プロフィール

「ターンナットからナッターに打ち替えました♪」
何シテル?   04/21 12:35
こんにちは、色々なジャンルのクルマを乗り継いでいます。 今は4インチアップのエブリィを父ちゃん専用車として、少ない小遣い銭で、DIYチューンを楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

折り畳みテーブル取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:40:05
DA17のジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 19:00:19
ATシフト ショート加工❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 20:18:13

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
PZターボスペシャルです。 趣味の道具が積めて、ユックリ車中泊出来る車。 カスタムパーツ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-ONEから乗り換えです。 なんちゃってハイブリッド車(笑) 燃費はソコソコ良いです。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ザ!ファミリーカー(笑)
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
車高下げすぎて「大ブーイング」でした(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation