• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

誰もいないので~TRG

誰もいないので~TRG 山に行かずともかなり紅葉
してきましたね~

本日、嫁さんもおらず、子供も
おらず・・・





これはチャ~ンスと急遽ロド君出動です。
(イメージは地下秘密基地から出てくるフォレスターです)

午前中限定だったんで近場で道を選択。
免許取ったばっかの頃よく走りに行ったコースに決定。

まずは近所の桜並木で春との違いを

これが春↑こっちが秋↓


ほぼ同じ場所ですが・・・雰囲気はだいぶ違いますね。

そして久しぶりに(15年振り位・・・)多米峠頂上付近駐車場に


峠を越えて静岡県側に下りてくると上空にこんな飛行機が・・・

航空自衛隊の早期警戒管制機E-767です。実物初めて見ました。
基本的にはボーイング767なんですが・・・尾翼の前に背負ってるレーダーに注目です。
浜松基地に着陸するところでしょうか・・・
咄嗟に写真を撮ったんでボケが気になります(汗)
でもオープンカーでなければこの写真は撮れません(笑)

それはそうと・・・SSです。

この先は二輪車禁止になっている楽しい道路です。ワインディング~

途中の分岐からは二輪禁止です。

禁止されると走ってみたくなるのが人情・・・
バイクでもご機嫌な道が続きます。
もちろん車も最高・・・
というのも前後はおろか、対向車もいませんでした。

奥浜名湖で1枚・・・天気も回復してきました。


浜名湖レークサイドウェイを通り、三ケ日ICへ・・・そこから再び山へ
キャンプ場の看板に釣られ林道へ(キャンプ場の看板を見つけるとどんな所か確認しに行く習性があります 笑)
するとパラグライダーの発着場が

思わず飛び立てるかなって思ってしまいます(笑)

ここで嫁さんから「昼ごはんいるの?」とのtel
無駄な火種は今後のTRGの敵って事で帰路に・・・

もう一山超えて新城市に抜け、豊川堤防沿いをひた走り


戻ってきました~
もっと長く乗っていたい~
ブログ一覧 | TRG | クルマ
Posted at 2010/11/12 22:32:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

昼休み~
takeshi.oさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年11月12日 22:46
一瞬!目を疑いました(笑)・・・サクラ?・・・

>尾翼の前に背負ってるレーダーに注目
飛行機詳しいのですねー!
コメントへの返答
2010年11月14日 10:18
サクラ・・・紛らわしかったですね(汗)

この時期は秋桜の前じゃないとダメだったですかね~

飛行機はそんなに詳しいわけではないのですが好きです(笑)
2010年11月13日 0:22
↑に同じ、秋なのにさくらが咲いている名所が有るのかと(笑)

嫁様の言う事は聞いておかないと後々の行動に影響がでますから

何処の家庭も同じですね。(爆)
コメントへの返答
2010年11月14日 10:20
嫁様は絶対王政君主ですので・・・

王様に年貢(給料)を収めて、小遣いをいただいております(笑)
2010年11月13日 1:48
こんばんは

平日のプチTRG、貴重な時間ですね。

奥様の理解こそ趣味を楽しむのに最も重要なのは
僕も身にしみて解かります。(^^;)

関東もいくつか二輪禁止の路がありますが・・・
なぜなのか正直理解に苦しみます。
コメントへの返答
2010年11月14日 10:22
この道は昔から二輪禁止なんですが・・・
規制の意味はわかりません。

交通量もほとんどありませんので(汗)
2010年11月13日 7:07
地元TRGお疲れ様でした。

哨戒機の空中画像は珍しいですね。北朝鮮に売れそうです(笑)

確かにこの手の画像はオープンでしか撮影不可ですね〜

というか、屋根付きでは運転中は見えませんから(爆)

三ヶ日オレンジロードは、今頃なら本当にミカンが実っているんでしょうね。

秋冬のN君主催のTRGはやっぱり無いみたいですね〜

また、よろしく(^^)
コメントへの返答
2010年11月14日 10:25
輸送機C-130とかは珍しくも無いですが
E-767は初めて実物を見ました。

北朝鮮に売るならやっぱりガンダム画像の方が・・・(笑)

N君忙しいんですかね~

こちらこそよろしくです。
2010年11月13日 7:15
素敵な場所が多いですね!

のんびり一人もいいものです。
後期顔をさまになってます。

そろそr頂いたお目目を移植しまーす!
コメントへの返答
2010年11月14日 10:27
若い頃によく走った道です。

懐かしい気分に浸ることができました(笑)

いよいよ移植実行ですか。
ついでにHID化なんてのもいかがですか?
2010年11月13日 8:51
いいなぁ暇つぶし

最近やってないなぁ
コメントへの返答
2010年11月14日 10:30
平日休みの特権です。
来年からは参号機も幼稚園に入るので
更にやりたい放題です。
主に午前中限定ですが(笑)
2010年11月14日 20:41
私も今日は、独りでちょっとだけ~

ドライブに行ってきました。

大分、紅葉が進んでいました。(笑)
コメントへの返答
2010年11月14日 23:09
紅葉は~なかなかタイミングが難しいですよね~。

いかに空いている時に最高の時を見るか(笑)

明日あたり鳳来湖の大イチョウ・・・
確認に行きたいと思っています。
行ければいいのですが~








プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation