• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一将天総の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年11月17日

ステアリングスイッチを使えるように

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ケンウッドのカーナビがついていますが、せっかく純正で付いているステアリングスイッチでコントロールが出来ません。
調べると別パーツをつける必要が・・・

ナビの下の部品を引っ張って外します。
2
ナビは下部のネジ2箇所で固定されています。
3
ナビを引っ張り出し、この別売りコード
KENWOOD KNA-300EXを取り付けます。ETCと連携させる際もこのコードが必要なようです。
4
説明書に従いカプラーのコードに割り込ませます。
黄色矢印が電源。
赤矢印の外側線がアース(マイナス側)です。ステアリングスイッチでコントロールできることを確認して元に戻します。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( KNA-300EX の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ミライース ハンドル周り組立て

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

スパイラルケーブル交換するが、ステアリングも交換に・・・

難易度:

クイックリリース取付

難易度:

JA11公道復帰までの記録12

難易度:

ステアリングカーボン(風)化🤣

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月7日 12:42
一将天総さん 初めまして!

私のは、ストラーダですが、ステアリングスイッチを動作できる様にセッティングしておりますので 特に走行中 オーディオの音量スイッチやミュートスイッチをよく使用しますので 大変便利だと思います。 (携帯電話類は、使用しておりませんが、、、)
コメントへの返答
2021年2月22日 20:42
ゆらじ!さん初めまして。
コメントありがとうございます。
せっかくついているものなら使いたいですからね。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ステアリングスイッチを使えるように https://minkara.carview.co.jp/userid/532509/car/2859627/5562041/note.aspx
何シテル?   11/17 22:01
一将天総です。よろしくお願いします。男の子3人の父親。嫁さんに使えない車と言われてもなんのその。紆余曲折を経て格安で手に入れたロードスター・・・いろんな意味で気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鈴菌の恐怖(汗) グースを購入してから鈴菌感染が広がり購入に至りました。 コツコツいじっ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
学生の頃に気になっていたバイクを大人買い。 15年以上倉庫の片隅に放置されていたバイク。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2ストに一度は乗ってみたくて、通勤快速の名目で購入。ニンジャより古い90年式。右二本出し ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
20歳の時に新車で買ってもうすぐ成人式を迎えます。 2012年3月27日  20歳にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation