• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kintaroxxの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年2月17日

バックカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
Queen製の100万画素バックカメラです。
純正より一まわり大きいのですが、12,000円もするパナソニックのCY-RC90KDよりも画質は遥かに綺麗です。

4.3インチモニターとのセットで5,000円程度でした。

カメラだけだと3,000円程度です。
2
ボディー上部、ハイマウントストップランプの隣にホルソーで外板に穴を空けて埋め込み型の100万画素のバックカメラも検討したのですが、ボディーの腐食にビビッてバンパー下にしました。
3
小心者の為、純正の位置に取り付けます。
穴は十分余裕があります。
4
撮影範囲や角度を考えると少し出っ張ります。
ここら辺は純正やパナソニックや日本のメーカー品の方がコンパクトで見栄えがします。

中華製でも2,000円位で小さいものもありますが、せいぜい42万画素です。
5
助手席後ろ側から配線を通します。
6
助手席脇スカッフプレートを引っ剥がして下側から
7
グローブボックスに向かって配線を差し入れます。
8
ナビと外付けのモニターに接続しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シリンダーヘッド タップ修理

難易度: ★★★

ラジオアンテナ ルーフレール取り付け 完成

難易度:

オイル類交換

難易度:

本日は、ディスプレィオーディオ+キーレス

難易度:

なかなか暑いっす。猛暑のエンジンオイル交換 39350km/2236km

難易度:

グリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム グロム リムステッカー貼り付け 12インチ用 https://minkara.carview.co.jp/userid/534255/car/2910461/5746202/note.aspx
何シテル?   04/05 20:21
2019年の秋から急にバイクに乗りたい病に冒されて、十何年分のブランクを埋める為、リハビリを兼ねてちっこいのから身体を慣らしていこうと思い、グロムを手に入れまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GSX-R1000K4シフトタイミングライト 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 01:12:55
CVTF交換【第1回】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 00:25:26
CVTF交換1~4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 00:19:51

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2019年10月から乗り始めました♡♡ 乗っていてとても楽しいバイクです。 旋回性が高い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキアリーナ店頭展示車両、2019年2月に軽い気持ちで「コレイイカモ!」と注文→即納。 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2020年2月から乗り始めました♡♡ 前傾姿勢が辛いけど、アクセル全開が楽しいです。 峠 ...
その他 その他 その他 その他
08年の秋に購入しました。 今のシーズン大活躍です。 実家の庭や空き地を今までは刈り払 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation