• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまもっちゃん@アンコックの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2011年7月20日

リアトレイマット自作 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアトレイを車体から外します。

ピン4本で留まってるだけなので簡単に外れます。
2
プラ材質のダンボール構造の板です。

商品名はそのまんま「プラダン」て書いてました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

軽くて丈夫なものを探してて、ベニヤと迷いましたが、

湿気で曲がりそうなので、コチラにしました。
3
型取りしてヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
4
レザーシートをスプレー糊で貼り付け

あとはひたすらマスキング!手作業はめんどいです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
5
初めて使った染めQ

サイドスパッツを塗った塗料は200円なのに

これは10倍の価格でした ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

でも布や皮に使えるのはコレしか・・・
6
塗り終わりマスキングを剥ぎます。

近くで見るのは厳禁クオリティです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
7
裏はスプレー糊でマジックテープを

数箇所に貼り付けました。
8
装着ヽ(´ー`)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアーマットリペア

難易度:

マットズレ防止

難易度:

吸い込まれた吸盤の取り出し

難易度:

ローブのフロアマット交換(2025/6/21)

難易度:

ヒールパッド位置をイメージ

難易度:

フロアーマットの悩み

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月21日 8:14
はじめまして♪

とても綺麗に仕上がりましたね!!白コペにバッチリ似合っています!!

僕の100均チューンとは雲泥の差です…。

コメントへの返答
2011年7月21日 21:33
コメントどうもです(´∀`*)

tetu(cs)さんのコペンもいい感じですね

ハーフウェイのエアロ(*´д`*)ハァハァ

100均チューン・・・好きです(笑

実物は全然クオリティ低いですよ(;´∀`)

プロフィール

「オトノケ×なんでも合うダンス http://cvw.jp/b/534403/48274611/
何シテル?   02/23 00:43
とりあえず出来る事も出来ない事も自分でやってみる ってのを基本的にやってます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 自作DIYや(主にコンパネ 爆)LED関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
適当に似た画像を拾ってきましたw 晴れの日はもっぱら原付通勤してます。 プーリー交 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年4月納車(走行距離10万㌔)アクティブトップ5MT Gパック 中古の為 ・R ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族の車、兼、メインカーです。 古い車なので社外エアロが少ないのが難点。 点数が多け ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
※2011年4月に返却、降りました。 諸事情により一時的にメインで乗る事に 。・゚・( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation