• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

鹿の国から~ナイトドライブからモーニングドライブへ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

鹿の国から~ナイトドライブからモーニングドライブへ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 深夜にもかかわらず、お相手して頂きました「ナカムラレーシングファクトリー」を後にする頃には

もう既に翌日午前2時∑('=';) ハッ!!

帰路は、ポル友のYoppyさんが針テラス周辺までエスコートしてくれました☆

なので、折角だから、Yoppyさんに


『718ドライブしてみますか?』

と聴くと返ってきた答えは

Yoppyさん
「じゃあ、運転させてもらいます♪」

と言う事でしたので、鹿の国を718でYoppyさんが駆ける(☆Д☆)

私はYoppyさんの足車でストーキング!

裸眼で初めて走行中の718リアビューを見て追尾しましたが、お尻のラインがたまりません(笑

そして、意外なほど山道のUP Downを苦にせず軽快に走って行きました。

で、カーブ1つ分 離されてしまい(笑

Yoppyさんも楽しんで頂けたようで良かったです。

NRFで2時間半エンジンを冷やしていたせいか、峠でもエンジンに熱がこもる事無くパーコレーションも発生している様子は無かったです☆

針テラス付近でYoppyさんとお別れをして、いざ岐阜へ!

しかし…名阪国道を亀山方面に走っていると、ついに奴は来ました∑('=';) ハッ!!

パーコレーションの初期症状です!

エンジンのアイドリングがバラバラになり、エンジンPOWERも発揮できなくなり、被った状態になり終いには、エンストするという「パーコレーション」

仕方なく、路肩に718を停車させ、リアフードを全開放!

全開放15分x3セットを路肩で繰り返し、何とか伊賀SAに到着。

こちらでも、もちろんリアは全開放!

45分程休憩をはさみ、いざ岐阜へ!

しかし、718のエンジン熱は取り切れておらず…

何と!伊賀SAを出て直ぐ加太トンネルでパーコレーション発生(´_`。)

エンジンを30分冷やしていましたぁ。

トンネル内での立ち往生怖いです…

次から次へと718に迫りくるトラック達…

なんど、『ぶつかるぅ~w(☆o◎)w』と肝を冷やした事か(;゚⊿゚)ノ

トンネル内は路側帯が無いので停車は大変危険です!

マジで死ぬかと思いましたよ(爆

加太トンネルを無事抜けた後は、関トンネルでもう怖い思いをしたくないので、一般道へ降りる事にしましたが…

降りてみると、何もない…

真っ暗

お店等で休憩をしようと思っていた私の淡い期待を裏切る漆黒の世界…

しかも、野良鹿に遭遇していつまたパーコレーションを発生するかわからない718が鹿に追いかけられましたぁ~(´_`。)グスン

で、迷子に…

ここは どこ??

何もない中、電信柱と電灯を発見して、エンジンを冷やしておりましたぁ~

知らない農道等を彷徨っているとENEOS看板が!!

第一ガソリンスタンド発見です!

この日ほど、エネオスが頼りに感じた事はありません!

即、ガソリンを満タンにしてリアフードを全開放!

エンジンの熱をとります。

と、ガソリンスタンドでやっていると、ガススタのお兄さんが工場用扇風機貸してくれました♪

ありがとう(^-^)/おにいさん!

で、1時間ほど仮眠を取らせて頂きました。

1時間扇風機で冷やしたエンジンはすこぶる快調♪

エネオスを午前5時30分に後にし岐阜へまっしぐら!

何とか無事に帰宅できました。
 
岐阜に帰りついたらもう朝でした…

718の持病「パーコレーション」を何とかしないといけませんね。

最優先解決事項であります(;゚⊿゚)ノ
ブログ一覧 | GP718RS60Spyder【ガルフポルシェ】 | クルマ
Posted at 2012/08/01 13:56:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年8月1日 14:26
お疲れ様です。

無事に帰宅されたようで、ホッとしております。

路肩、特に夜中は気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2012年8月1日 17:07
いやぁ~大変でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
鹿に追いかけられるとは夢にも思いませんでした。
鹿も718の良さが解るのかな?

トンネルで立ち往生した時
国道を降り漆黒の闇の中ポツネンとなったた時

非常に焦りました(爆

でも、なんとか無事帰ることが出来て良かったです。

今度から気をつけます!
2012年8月1日 15:11
心配はしておりましたが、やはり…でしたか。

峠道は軽快に走ってくれてましたよ。
ヒトが変わったんでヤキモチ焼かれたのかなぁ〜

ボクの運転の時に症状出なくてよかったです。

ゲキ辛コメントになったかも…(爆)
コメントへの返答
2012年8月1日 17:09
神様の言った通りになりましたよ…

帰宅後「やっぱり」と言われました(笑

峠は気持ちよさそうに走ってましたよね…
しくしく(T■T)
そうですね、Yoppyさんの運転の時にならなくてよかったです。
2012年8月1日 18:07
トンネル内で立ち往生とは大変でしたね・・・一歩間違えたら、今日の『中○新聞』の夕刊に死亡事故で載っていたかもしれません。とんだ「肝試し」でしたね。
コメントへの返答
2012年8月1日 18:27
まさかトンネル内でパーコレーション発生するとは…
トンネルの前のSAで休憩したのですが…甘く見ていましたね。
718の後方でタオルを振りながら避難していたので…
車輛に乗ったままや、前方避難は事故が起きたとき巻き添えになって死んでしまいますからね。


9/9は別のポルシェで行くことを考えないといけませんね…

2012年8月2日 13:12
遠征、たいへんおつかれさまでした!

パーコ…対策は燃料ラインの取り回しなど
根本から見直す必要があると思います

とりあえず・・・
夏場は乗らないってことで (^^ゞ
コメントへの返答
2012年8月2日 14:41
想定の範囲内でしたが、パーコレーションが発生しました。
ガソリン残量5L辺りから発生理痛が高くなる様に思えます。
燃料ラインの見直しと、排熱を少しでも促進させてあげないといけませんね。
課題が山積みですわ( ´ ▽ ` )ノ
2012年8月2日 22:01
はじめまして。バーコレーション大変でしたね。ご無事で何よりでしたね。私も経験がありますが、完全にお手上げですよね。エンジンの温度が下がるまで待つ時間の長いことと言ったら。何度味わってもヒヤヒヤ、どきどきですね。
コメントへの返答
2012年8月2日 22:30
こんばんは☆初めまして♪
パーコレーション何度経験してもヒヤヒヤものです。
今回解りましたが、1時間程エンジンを冷やしても直ぐパーコレーションが起きると認識できました。
まt、ガソリンの残量が少ない時に起きるので、常に満タンを心掛ける必要があると言う点。
そして、工場扇風機レベルの冷却装置で1時間冷やすと高価的ということを学習しました(^-^)
今後対策が必須ですね…
2012年8月4日 2:38
大変でしたね(;^ω^)

それにしても、トラブッて立ち往生していても、スタンドに避難していても、とにかく718は画になりますね~☆

つくづくカッコイイっす!!
コメントへの返答
2012年8月4日 14:59
いやぁ~大変な帰り道でしたよ。

AM2:00~6:00の走行なので、視線を感じることも無く(笑

SAでも悪戯の不安も無く駐車できますし、深夜~早朝の時間帯が活動しやすい時間帯ですね。

パーコレーションの為、冷却中の画は…
実用的でしょ(笑
パフォーマンスでは無く、実際に冷やす目的ですから~

ありがとうございます(☆Д☆)

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation