• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

鈴鹿サーキットフルコース 初走行会(*゚□゚)/ デビュー

鈴鹿サーキットフルコース 初走行会(*゚□゚)/ デビュー 猛暑の夏!

サーキットデビューしました(*゚□゚)/

しかも、鈴鹿サーキットフルコースで♪

翌日にはスーパーGT車両が週末のレース準備で埋め尽くすであろうこの地で!!

もうすぐ鈴鹿にスーパーGTポッカ1000kmがやってきます。

当然我が家は家族3人で週末土日も鈴鹿に来る訳ですが…

一家の大黒柱は、その下見??

うれしはずかしのサーキットデビューでしたね♪

で、どの車輌でサーキットに行ったかと言いますと…

25年前に新車であった『ポルシェ924S』で行ってまいりました( ´_ゝ`)ノ

当日は、お仕事中のみん友【音屋さん】がピットへ駆けつけてくれ、激励のお言葉を!!

走行前にゆっくり色々とお話をさせて頂きました(^-^)/

どの辺で、お仕事をされているかピットからメイングランド観客席上を指を指し教えて頂きましたが、我々一般庶民が登ることがままならない灰色のベールに閉ざされたフロアなのですな(笑

音屋さん
『あそこのカーテン(=ベール)の閉まってるとこ』

と職場を教えて頂きました(笑

サーキットピットは紳士淑女の大人の世界

守るべきルールがちゃんとあり、皆さん遵守しております!

走行タイム計測はこの箱を車両に取り付けて、電磁波を拾い計測するそうです。

わたしは、助手席のドアポケットに張り付けました

で、肝心の走行会!!

とても愉しすぎてブログに書き切れない程です!!

なので、今回は私の走行結果を…

まずは、全ての走行が楽しかった( ´_ゝ`)ノ

サーキットでは、とても速いポルシェやロータスエキシージがビュンビュン924を追い越して行きます☆

確実に水色の走るパイロンと化していました(笑

しかし、30分x2本走行しましたが、何も怪我も接触も事故も無く無事走り切る事が出来ましたよ♪
←ここ大事

1本目の先導走行時には宗一郎を同乗させサーキットを一周しましたが、とても喜んで貰えました(^-^)

今回は息子の笑顔が満載の走行会でしたね♪

で、肝心の走行タイムなんですが

素人初心者ドライバーが、タイムなんてと思いますが、向上心を持つためにはタイムを気にしないといけないなぁ~と痛感いたしました!!

初サーキットなので、恥ずかしいどうこうという気持ちは一切なく、素直に楽しめましたよ( ´_ゝ`)ノ

でも、未来の自分に向けタイム発表です!

1本目(午前)
1) 先導走行 宗一郎を降ろす
2) 3’51.136 テグナーカーブでグラベルに突っ込む
3) 4’01.474
4) 3’44.641
5) 3’44.403

Best Time は 3’44.403 (5周目)

午前のタイム計測は64台走行中 64位でした(爆

早速タイム計測1回目に、テグナーカーブでグラベルに突っ込んでいるし(笑

ブレーキをガツンと踏まないと曲がれ無い事を学びました(*゚□゚)/

でも、サーキットなので安全にグラベルに突っ込んでいけましたよ。

午前中私が走らない時間はサーキットTAXIに同乗させて頂き走って頂きましたが…

景色が924とまるで違います♪

とてもスムーズにコーナーを処理し走って行くインプレッサ♪

ホント快適な走行で横Gがまるでかからない優雅な走り。

しかも、タイムも速い(笑

運転技術の差を痛烈に感じながら、昼食を挟んで午後の2本目です。

2本目
1) 計測無し
2) 3’30.490
3) 3’23.131
4) 3’21.671
5) 3’56.247 (ダンロップコーナーでスピン・芝生を痛める)
6) 3’24.509
7) 3’20.760
8) 3’45.126 (黄旗)

Best Time は 3’20.760 (7周目) 

午前のタイムより約24秒も短縮できました♪

しかも、周回を重ねるごとにタイムが縮んでいます(☆Д☆)

全走行66台中 64位と今度はドベ(最下位)ではありませんでした(爆

でも順位は午前と変わらず(笑

因みにトップタイムは 2’22.472 ポルシェ993GT2でした(^-^)

みん友の某年全日本ジムカーナ選手権覇者さんには

「924なら2’50位は狙えるはずだよ」

「3分を切れるように走れると良いね」

とお言葉を頂戴しました♪

これは、デコールの走行会に何度も参加し経験を積まないといけませんね☆

当面の目標は『鈴鹿サーキットフルコースで3分を切る』ですな(*゚□゚)/

とても愉しい走行会でした♪
ブログ一覧 | イベント・オフ会 | クルマ
Posted at 2012/08/17 06:52:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2012年8月17日 7:31
924Sでの鈴鹿デビュー好いですね!

タイムは最初気にしないでいいのでは!

僕が走ってた頃とコースが少し変わってるんですね!

スローイン、フア―スト、アウト
アウトイン、アウト、
カーブの前の直線でブレーキ、カーブはイーブン、スロットル、直線でフルスロットル、
原則を守って少しずつ早くなって下さい。
コメントへの返答
2012年8月17日 8:57
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
サーキット走行凄く楽しかったです♪( ´▽`)
きちんと減速して、コースアウトやスピンしない様に、コースに留まる事を♪
そして、しっかり減速する事を心掛け走行しました。
目標は3分を切る事ですな。
あと21秒縮めます( ´ ▽ ` )ノ
2012年8月17日 7:46
おはようございます^^

デヴューおめでとうございます(笑)

自分も初心者ですが、安心、安全、楽しむ、そして無事に自走で往復をするのが良いかと思ってます。
その中で、目標タイムがあったり、思い描く走行が出来た時の喜びを感じれたら良いかなと^^

サーキットで得られたスキルが普段の運転に生かされればなお良いと思ってます。

コメントへの返答
2012年8月17日 9:11
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
何も事故や怪我が無く良かったです♪( ´▽`)

いゃあ〜楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ
またサーキット走行しますよ♪( ´▽`)

二本目は、一台抜くという目標を掲げ二台抜けました♪( ´▽`)

次回は減速し過ぎない様にカーブを曲がる事です。
今回は減速し過ぎでカーブ出口での加速が鈍くて(笑
ライン取りもゲームの様にはいきません。
まずは、ゲーム用ハンドルとペダルを買ってこないと(笑

冬の走行会楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
2012年8月17日 8:02
924Sのサーキットデビューおめでとうございます〜!

私も以前は参加したのですが、996が出たあたりから全く相手にならず「走るシケイン?」と化したので自粛しております(笑)

だって横をビュンビュン抜かれるの恐いので・・・
コメントへの返答
2012年8月17日 9:16
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
いえいえ、924は走るシケイン、走るパイロンですから(笑
もし宜しければ、冬の走行会ご一緒しませんか?
デコール走行会は初心者向けの走行会だと聴いてますので。
でも、皆さんお上手で綺麗に抜いてくれて怖くありませんでしたよ。
2012年8月17日 18:54
はじめまして。(^^ゞ

昨日はお疲れさまでした。m(_ _)m

昨日馬鹿みたいにデカイ車で走ってたラムチーノです。( ´ ▽ ` )

きれいな青いポルシェだったの覚えています。(*゚▽゚*)

鈴鹿楽しかったですね。(^O^)

機会がありましたら御一緒しましょう。(^-^)
コメントへの返答
2012年8月17日 22:36
初めまして(^-^)

おぉ~あの大きな車ですね☆

1本目に、息子を降ろす為に停車するもピットを間違えて前に駐車してしまいました(爆

ありがとうございます☆

鈴鹿とても楽しかったので、冬の走行会も参加する予定です。

是非是非ご一緒したいです(*゚□゚)/

次回までにちゃんと予習をして冬の走行会に臨みます!!
2012年8月17日 21:03
ワタシも本コースは1度しか走った事が有りません。(汗)

デコールさんの走行会だったのですね。行きたかった・・・(T_T)

冬が有るなら是非ご一緒させていただきたいものです。
コメントへの返答
2012年8月17日 22:42
私は初走行会が鈴鹿サーキットフルコースでした♪
おぉ~次回はぜひとも!!
冬は12月第一週の予定ですが未定です(笑

では、下の方にも言っておかないとね♪

一名様ご予約ですよぉ~
2012年8月17日 22:31
会場の誰よりも楽しんでいらっしゃったようで
お誘いして本当によかったと思いました!

クルマは走らせてナンボです
これからもガンガン行きましょう (^^♪
コメントへの返答
2012年8月17日 22:49
大人げなくはしゃいでおりました♪
とても愉しい走行会で、次回はちゃんと予習を行って参戦します(*゚□゚)/
あと、揃えないといけない物がまだまだありますなぁ(笑

ガンガン924走らせますよぉ~
で、スキルUPしたら964カレ4に乗換ですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2012年8月18日 6:10
デビューおめでとうございます(^o^)
タイムも目安ですが、安全に楽しくが基本ですもんね(#^_^#)
コメントへの返答
2012年8月18日 6:54
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ほんと、とても楽しいサーキット走行でした♪( ´▽`)
息子も喜んでくれましたし♪(v^_^)v
また冬に鈴鹿サーキット走行しますよ♪( ´▽`)
2012年8月18日 15:23
はじめまして

デコール走行会おつかれさまでした。

ハコスカで走っていた「ハコとも」と申します。

私もまだまだタイムを縮めるため、デコール走行会に参加させていただいています。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年8月19日 0:38
初めまして( ´_ゝ`)ノ

ありがとうございます☆
とても愉しく疲れも残りませんでしたよ♪

後ろから見ていましたよ~

私も、またデコールの走行会参加させて頂きますのでよろしくお願い致します。
当面924Sでの参加です。
スキルアップしてから964カレ4で参加します(*゚□゚)/
2012年8月18日 20:51
パチパチパチ~
デビューおめでとうございます。
楽しいでしょ・・\(^o^)/

壊れると悲しいので
壊さないように
アクセルをシコタマ踏んでください。(笑
コメントへの返答
2012年8月19日 0:40
ありがとうございますm(__)mペコリ

とても愉しいです(*゚□゚)/

アクセルペダルMAXで踏んでますが…
ラインが…
ブレーキ踏みすぎで…

まだまだタイムは縮まりる感じです。
2012年8月18日 21:31
発サーキットでしたか(^_^)
夏に練習すると冬のタイムがぐんぐんアップしますので楽しいですよ~(^-^)v
同じシャツを着てる方は初めて見ました~
冬も時間が合えば参加しますのでよろしくです(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2012年8月19日 0:43
はいぃ~初サーキットですぅ♪
夏の練習…
何処で練習しましょうね(笑

いえいえ、ホボ同じポロシャツ持参していたのですが、完全に被るので自粛しておりました(笑
綿シャツならあまり被らないので私はそれを
着用♪
デザインが素晴らしくイイですから♪
同じレーシングギアを好む者同士是非ともお友達に♪
2012年8月19日 2:17
はじめまして!
サーキットデビューおめでとうございます。

当日はお話が出来ませんで、残念でしたが
実は…名古屋方面に遊びに行った時すれ違ったので車両を覚えてます。
(ど近所の浜松太郎さんと一緒に遊びに行ってて教えてくれました。)

RPMにも行かれるようですので、またその時には宜しくです。(^^ゞ

コメントへの返答
2012年8月19日 14:24
はじめまして( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます♪( ´▽`)
今、スーパーGT観戦に鈴鹿サーキットへきてますが、観戦前に走行してみて、更にのめり込んで観戦できてます♪(v^_^)v
コーナー前の減速ポイントがもっと奥だとか、
走行ライン取りも勉強になります!(◎_◎;)

RPMではよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
2012年8月20日 10:40
鈴鹿は憧れのサーキットです♪

是非一度走ってみたい!です
コメントへの返答
2012年8月20日 18:03
地元鈴鹿は世界に誇るサーキットですもんね♪
是非とも冬に御一緒したいです(*゚□゚)/
すっごく楽しかったです♪
ひと夏の思い出でした~
2012年8月20日 17:12
924Sでのサーキット走行とは素晴らしい。
924系まだまだ現役スポーツカーですね。

RPMには参加とお聞きしていますが、翌週の『924の日』の参加予定ありますか?
コメントへの返答
2012年8月20日 18:06
我が家にはまだ944CSもありますから、サーキット走行が上達したら他の車でも走行してみたいです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

しかし、コペンの速いこと(爆
超初心者の私は後ろからぶち抜かれていきました(笑

鍛錬が必要ですな~

RPMも924の日も参加予定です♪

プロフィール

「FIAT岐阜で不二子ちゃん頂きましたー」
何シテル?   11/03 11:59
フィンランド名(本名):Viljo Ahtisaari ●Viljo ? フィンランドの民族叙事詩カレワラの中で最上または非常にすぐれたという意味をもつ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝の356が納屋から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/27 07:54:35
秋の夜長に「夢の記憶」あぁ~落札できなかった(´_`。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 21:49:49
The Brubaker Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 22:28:06

愛車一覧

ポルシェ 356 ポルシェ 356
1959年式PORSCHE356A 1600Super Coupe 外装色:シルバー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Gulf (ポルシェ ボクスター (オープン))
Gulf
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン TYP2758 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
PORSCHE TYPE2758
ポルシェ その他 ポルシェ その他
1960年式ポルシェ・ディーゼルトラクターStandard Star 219 ★ポルシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation