• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

(´・ω・)!?

(´・ω・)!? 結構田舎のほうで見つけました
キュ・・・キューベルワーゲン!?!?

ん?コリハ・・・


この尻のラインはパオ??
おもろいレプリカもあったのね~(´ワ`)




と思ったらとんでもなかったw

インターメカニカIM-TYP82

車両本体価格(諸費用は含まず、予備検査付き、税別)




¥5,800,000
(; ー ) ゚ ゚  ナンダッテー!!
ブログ一覧 | オイラのじゃないけど・・・ | 日記
Posted at 2010/04/27 17:56:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2010年4月27日 18:49
ナチスのクルマすか!?

Σ(゜д゜;)
コメントへの返答
2010年4月28日 3:33
本物だったとしたら少なくとも70歳・・・
わが目を疑った^^;
あまりにも塗装がキレイだから・・・コレでつや消し塗装とかだったら・・・
2010年4月27日 22:48
インターメカニカにはポルシェ356のレプリカも有りますねえ。

キューベルワーゲンはタミヤのプラモで作りました。
コメントへの返答
2010年4月28日 3:35
2年位前に大分市内でシュビムワーゲンとすれ違った事あるんですよ
あっちもレプリカ作ってるメーカーがあるんだろうか・・・
356のレプリカ作ってるメーカーって数社ありますよね
その中でもかなり本格的なメーカーのようで驚きました
2010年4月27日 22:56
始めて見た

調べてみたら一生乗れるような車を製造してるれっきとしたブランドみたいですね
コメントへの返答
2010年4月28日 3:38
ヨーロッパってこういうトコロけっこうありますよねぇ
何で日本じゃだめなのかしら・・・

トヨタ7とか787Bのナンバーつき車輌を1000万くらいで作ってくれるところがあってもヨクネ?
カワサキは陸王みたいなバイク作ってんのに・・・
2010年4月28日 15:35
シュビムも捨てがたいが・・・作ってないだろうなぁ
コメントへの返答
2010年4月29日 11:06
シュビム見るとアラレちゃん思い出す・・・
ホーバー基地から海上通勤できるなぁ・・・
2010年4月28日 20:48
オペルブリッツも…

って只の輸送車やんけ(笑)…と1人で突っ込んでみる
コメントへの返答
2010年4月29日 11:07
ブリッツっていったら真っ先にハーフトラックが出てきますなぁ
豪雪地帯のドイツ車オタクの人に作ってもらいたいなぁw

プロフィール

「グラボ交換 (前編) http://cvw.jp/b/538896/38428785/
何シテル?   08/22 11:33
親よりも長くレガシィと暮らしてます レガシィも良くこの重いのを長年乗せてくれてると思います 最近は自分よりも家族の方が乗り換えに反対のようです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初代RSのB型です もう覚えてないほど前にオークションで横浜の業者さんから買いました 中 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation