• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

初めてやってみた

初めてやってみた 最近ふと
「ファミコンのゲームってほとんど平仮名だよな…
 漢字読めんウチの子でもRPGができるんじゃなかろうか??」


結果、初代ドラクエに大ハマリなうちの子ですw

我々が一度通った道でも彼らにとっては知らない訳だし、とてもナチュラルに喜んでくれます
最近は古いゲームの良さとかに兎角言い訳を付けたがりますが、純粋に面白いと感じる層の人間は沢山いるんじゃないかと思います
若い世代はいきなりずっと後編の5なり10なりの作品をやってる訳で・・・たまには原点に返ってこういうゲームへの接し方もいいんじゃないかと思う今日この頃です


あ、最近はファミコンのアーカイブスとかありますね…
(´・ω・) テヘ
ブログ一覧 | 考えてみた・・・ | 日記
Posted at 2011/04/29 20:25:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年4月29日 20:42
ドラクエだと5から漢字が入ってきますね
(^-^)b

でもドラクエ5に出てくる程度の漢字なら小学生にも読めるかな♪


漢字エキスパート目指すなら『三國志』とか『水滸伝』とか(爆)
コメントへの返答
2011年4月29日 21:56
オイラがはじめて英語に接したのはPC8801でウィザードリィをやった時でした
辞書片手にダンジョンを歩いて・・・敵ではなく言語にやられてGAMEOVER(笑)
2011年4月29日 20:57
おお!丁度似たようなネタを上げようかと思ってたところです(笑

やはり昔の方がシンプルでゲームらしいですよね。

インベーダーやテトリスなんて、未だに楽しめる名作です。
コメントへの返答
2011年4月29日 22:00
脳内補完分が面白さに繋がるとか自分も思ってたんですが、全然脳内補完要らないんですよね^^;
熱中する度合いがゲーム性にモロあると思うので、畑に何も生えてなかった昔のゲームってやっぱり有利なのかもしれませんね

今のゲームでシステムが良いと言われるもので、元がクソゲーのシステムだったりすると唸らされますw

プロフィール

「グラボ交換 (前編) http://cvw.jp/b/538896/38428785/
何シテル?   08/22 11:33
親よりも長くレガシィと暮らしてます レガシィも良くこの重いのを長年乗せてくれてると思います 最近は自分よりも家族の方が乗り換えに反対のようです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初代RSのB型です もう覚えてないほど前にオークションで横浜の業者さんから買いました 中 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation