• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEの愛車 [日産 ステージア]

パーツレビュー

2016年9月10日

TAKERO'S リアオーバーフェンダー 6ピース  

評価:
5
TAKERO'S リアオーバーフェンダー 6ピース
【総評】リアオーバーフェンダー 前期、後期用
純正より25mmワイド
リアフェンダーはドアにつく部分左右 と リアフェンダーにつく左右 で計 4ピース。
裏面がありますので両面テープでの装着可能です。
フェンダーの爪に巻き込むタイプではないのでオーバーフェンダーがタイヤに先に干渉しないようにしております。 それでも干渉する方は、裏側を削りとれるようにしておりますので、安心して装着可能。

と、ホームページに書かれております。

260RSリアバンパーのアンダースポイラーとの間に装着する小パーツが左右2点加わって、全6ピースとなります。

オーダーしてから2週間程で完成し、納品されます。

前を出したら、後も出したくなる、悪い癖(爆)
以前に、リアフェンダーの爪折りを済ませているので、貼り付けで、ホイールの選択肢が自由になった。

《注意》両面テープ(3Mハイタック両面テープ9712)貼りでの装着なので、経年劣化で、両面テープが弱り、剥がれて飛んでいくと大惨事になりますので、
上面はシリコンコーキングで隙間を埋めて、
下面は、湿気でボディーの塗装が痛んだり錆びないように、あえて、シリコンは打っていません。


サイドステップは、ドルフインTYPE2を装着しておりましたが、
リアオーバーフェンダーとの繋がり感、
車両が260RSではないので、
あえて、タケローズVOL.2に仕様変更して、マッチングが良くなりました♪


※車幅が広くなるので、車検の時に、【記載事項】の変更を、測定ラインに行きまして、公認を取得(公認を取らないと、整備不良の切符を切られますよ)しています。

【満足している点】純正ボディだと、ATの幅広メンバーで、9J+30を履くと、私の大体どこでも行けちゃう車高では、キャンバー角を2.5°程、寝かせないと、はみ出るので、ストリートカーでは、タイヤの片減りの原因と、接地感の少なさを感じる(260RS以外は完全オープンデフ、もしくは、気休め程度のビスカスカップリング式デフ)ので、
25mmの拡張は、キャンバー角を0.5°に立てても、はみ出る所か、逆に10mm入っています。
雨の日の安定感が一番わかりました。

フィッティングの良さは抜群で、
事前にタケローズさんのお店で、デモカーでもある某氏の車輌に装着されていた物を、購入前にフィッティングしていました事ですし、
新たに製作して頂いた新品ですが、殆ど修正は要らず(ボディか未板金もしくは、上手に板金補修して有る前提)です。

6ピースにすると、装着した感じが、自然な感じに見える事。

【不満な点】特に無いですが、
しいて言うならば、見た目が「ヤル気の仕様」になってしまうのと、
張り出しすぎで、バックする時のミラー越しに見ていると、真っ直ぐがわかりにくく、下がりにくくなった事。
です。



純正ボディに貼っても見た目に違和感が出ない感じで、リアフェンダーの爪さえ折れば、ナチュラルキャンバーで切れ込んで行くハミ出しが+25位で、
元々は、「幅狭メンバー車で9.5J,+12に265幅をサーキットで安心して使う為」に考えられたパーツかと思います。
しかしながら、WC34ステージアは、スカイラインGT-Rと比較して、荷室を確保する為に、リアショックが立っているので、太いホイールサイズを入れようとすると、「外にも中にも逃げられない」状況が発生しますので、ホイールサイズを太くてマイナスインセット方向へ攻めると、キッチリとフィッティング&ストロークチェックが必要となりますので、注意です。

関連情報URL:http://www.takeros.jp/catalog/05_nissann/c34_stagea_vol1/index.html
入手ルートネットショッピング

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TAKERO'S / リアオーバーフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

TAKERO'S / フロントフェンダー

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

TAKERO'S / オーバーフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

TAKERO'S / フロント10mmワイドフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

TAKERO'S / ブリスターフェンダー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

TAKERO'S / オーバーフェンダー カーボン

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

HKS EVC7

評価: ★★★

LUXMAN CM-6000

評価: ★★★★

NISMO テンションロッド

評価: ★★★★★

REINIK ハイフローウォーターポンプ

評価: ★★★★★

日産(純正) DAYZエンブレム(チタンカラー)

評価: ★★★★★

不明 CPV35用センターパイプ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation