• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEの愛車 [日産 ステージア]

パーツレビュー

2018年5月27日

Kansai SERVICE ロールセンターアダプター&ロングタイロッドエンド  

評価:
5
Kansai SERVICE ロールセンターアダプター&ロングタイロッドエンド
4WD専用品。

15mm補正。
タイロッドの万歳を補正するタイロッド
のSet。

スペースの都合上、窮屈なレイアウトになっている第2世代GT-Rのフロントマルチリンク式な脚廻り。

車高を下げると、一見、重心が下がって良さそうな気がしますが、脚廻りのジオメトリーが崩壊し、ロールセンターが狂い、アームが万歳した状態になりロールが増えます。
その場合、バネレートを上げてロールしにくい脚廻りにするのですが、足りない場合はスタビライザーを太い物にします。
が、

それでは誤魔化しているので、根底のロールセンターの補正をして、万歳しているトランスバーリンク(ロアアーム)の角度を車高を下げていない脚の角度に近づけます。
更に深い話だと、、脚廻りはストロークする事によってキャンバーやトゥ角度が変化し、しかもフロントは、ステアリング機構を持ちまして、3次元な動きをしていて、バンプステアを減らす効果を発揮させる為に入れるパーツです。

かなり、マニアックなパーツの為に、知識の有るお店の主治医とキッチリ相談して使いましょう。

※ノーマル車高(-30mm以上を推奨)には使用不可。


脚廻りの総リフレッシュの際に使いましたので、
単体での効果はわかりません。
同時にトランスバーリンク(ロアアーム)に着く純正ボールジョイント×2個を左右合計4個を新品に交換しております。
バネレートは据え置きで、スタビライザーは純正、アーム&ロッドはピロボールで調整式を使用。
ロールは確実に減り、ショックの減衰をソフトな方向に変更しました。
接地感が増えて、コーナー中の不意なロールや不要なアライメント変化が減ったのは間違い無く、同乗者にもロールが減った事がわかる位に乗り心地が良くなり、好評です。
リアにも15mm補正のボールジョイントを入れたので、前後のロール軸を合わせる事で、安定感は入れる前とは別物になり、長距離移動が楽になりました。

本来は、サーキットで、あとコンマ何秒速く走りたい、接地感を増やしたい人、車高短の見た目でも走りを犠牲にせず、ガッツリ走りたい人にはオススメ。
「もっと早く入れれば良かった。」
とも、言えるパーツですが、知識の必要なパーツの為に慎重に使うべきパーツです。

入れる事で、キャンバーが0.2°くらい立ち、トゥが変化しますので、装着後に車高も含めた4輪ホイールアライメントを測定し、調整する必要が有ります。

ステアリングラックマウントブッシュも、ニスモのBCNR33用の高強度品を使用してますので、ステアリング操作が遊びの少ないクイックで、ヒラヒラ走れます。

【保安基準適合品】の為、車検(継続検査)は試験官の見解によります。
陸運事務所や民間車検工場での受験は通過した実例は有りますが、メーカーディーラーでは、グレー判定なパーツの為、黒判定になると思います。
使用する場合は、この辺を十分に理解してからの装着が望ましいです。

※ムーンフェイススーパーラップ製の補正タイロッドエンドを当初は入れようと思っておりましたが、ホームページを見ると在庫無しの生産終了になっていたので、他に聞きたい事が有ったので、お問い合わせしてみた所、
ムーンフェイス担当者>「需要の減少により、再生産はしません。尚、ロールセンターアダプターのみの使用ですと、ロール補正は出来ますが、タイロッドの角度が補正出来ず、万歳状態になってしまい、バンプステアが発生するので良く無いです。」
ムーンフェイス担当者>「同時装着しないといけない事は承知なのですが、再生産するにはある程度の纏めて個数を製作する必要が有り、しかしながら、法人なので、在庫を抱える訳にもいかないので、お客様のご期待に応えられません事、申し訳ありません。」
との回答でした、
↑なので、製品がしっかりしていて、手に入りやすい【カンサイサービス】の製品になりました。

関連情報URL:http://www.kansaisv.co.jp/parts/public_stock_detail.php?entry=0006.dat&model=parts_3
定価50,000 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Kansai SERVICE ロールセンターアダプター&ロングタイロッドエンド

4.83

Kansai SERVICE ロールセンターアダプター&ロングタイロッドエンド

パーツレビュー件数:6件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Kansai SERVICE / ロールセンターアダプター

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:12件

Kansai SERVICE / ロールセンターアジャスター&ロングタイロッドエンド

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

Kansai SERVICE / ロールセンターアジャスター

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:43件

Pleasure Racing Service / ロールセンターアジャスターPRO

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:29件

T-DEMAND / EASYPRO

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:309件

J'S RACING / キャンバージョイントL2

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-VH09

評価: ★★★★★

RADAR DIMAX SPORT 235/45R18

評価: ★★

HALスプリング 低反発

評価: ★★★★★

NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク

評価: ★★★★★

HKS カムシャフト STEP1(SS-CAM)

評価: ★★★★★

PIT WORK オイルフィルター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation