• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEの愛車 [日産 ステージア]

パーツレビュー

2018年5月27日

MOONFACE RCジョイント  

評価:
5
MOONFACE RCジョイント
『SUPER LAP』ブランド
SAB13

4WD車はリヤ側のみ、FR車は4輪に使用。
15mm補正された、ボールジョイント。

車高を下げると、一見、重心が下がって良さそうな気がしますが、脚廻りのジオメトリーが崩壊して、ロールセンターが狂い、アームが万歳した状態になりロールが増えます。
その場合、バネレートを上げてロールしにくい脚廻りにするのですが、足りない場合はスタビライザーを太い物にします。
が、

それでは誤魔化しているので、根本のロールセンターの補正をして、万歳しているアームの角度を車高を下げていない脚の角度に近づけます。
更に深い話だと、脚廻りはストロークする事によってトゥやキャンバー角度が変化し、3次元な動きをしてまして、バンプステアを減らす効果を発揮させる為に入れるパーツです。

かなり、マニアックなパーツの為に、知識の有るお店の主治医とキッチリ相談して使いましょう。
ハイキャスの無い車は、素直に効果を発揮しますが、

ハイキャス有りの車は、ナックルが動く構造なので、挙動が複雑になりますので、リジット化して、ハイキャスキャンセルロッドを30mm程上げた物を使うか、万歳補正したタイロッドを装着するか、ナックルを加工しないと、入れた事によるタイロッド角度の万歳から来る、バンプステアに悩まされると思いますので、ご注意を。

※ノーマル車高(-30mm以上を推奨)には使用不可。


脚廻りの総リフレッシュの際に使いましたので、
単体での効果はわかりません。
バネレートは据え置きで、スタビライザーは純正、アーム&ロッドはピロボールで調整式を使用。
ロールは確実に減り、ショックの減衰をソフトな方向に変更しました。
接地感が増えて、コーナー中の不意なロールが減ったのは間違い無くて、同乗者にもロールが減った事がわかる位に乗り心地が良くなり、好評です。
フロントにもロールセンターアダプター15mm補正を入れたので、前後のロール軸を合わせる事で、安定感は入れる前とは別物になり、長距離移動が楽になりました。

本来は、サーキットで、あとコンマ何秒速く走りたい、接地感を増やしたい人、車高短の見た目でも走りを犠牲にせず、ガッツリ走りたい人にはオススメ。
「もっと早く入れれば良かった。」
とも、言えるパーツですが、知識の必要なパーツの為に慎重に使うべきパーツです。

入れる事で、キャンバーが立ち、トゥが変化しますので、装着後に車高も含めた4輪ホイールアライメントを測定し、調整する必要が有ります。


【保安基準適合品】の為、車検(継続検査)は試験官の見解によります。陸運事務所や民間車検工場での受験は通りますが、メーカーディーラーでは、グレー判定なパーツの為、黒判定になると思います。
使用する場合は、この辺を十分に理解してからの装着が望ましいです。

追記:どうやら、【ムーンフェイス スーパーラップ】製15mm補正が在庫限りの生産販売終了になったようで、
身近に手に入るのが【ナギサオート】の『ハイパーロールセンターアダプター』20mm補正しか無いようです。
定価19,000 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

MOONFACE RCジョイント

4.60

MOONFACE RCジョイント

パーツレビュー件数:256件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MOONFACE / RCジョイント PRO

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

MOONFACE / ロールセンターアジャスターpro

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:9件

MOONFACE / キャンバーアジャスター PRO

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

MOONFACE / RCアームPRO

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:5件

MOONFACE / RCアダプター

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:28件

MOONFACE / ローアングルアダプター

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

無名 断熱材

評価: ★★★

PIAA CELEST WHITE HXG14

評価: ★★★★

日産(純正) フューエルフィラーキャップ

評価: ★★★★★

日産(純正) DAYZ カーボン調フロントエアダムフィニッシャー

評価: ★★★★★

日産(純正) フロントサイドビューモニター

評価: ★★★★★

HKS EVCフィルター

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation