• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

プジョー神奈川倶楽部 11月朝どら(さいたまイタフラ編)

プジョー神奈川倶楽部11月朝どらはさいたまイタフラミーティングに変更になったので、
朝7時半に東名高速 港北PAに集合です!
(さいたまイタフラは2年ぶり2回目の参加です。)

10月は台風のため延期となったので、実に2か月ぶりです。
2か月前の大雨とは一転今回は快晴に恵まれました。
と言っても、FBMに参加されていた方が多かったので、2週間ぶりですね(爆)

今回の自分の勝手なテーマは再会でした。



東名をプジョーで連なって走ります。


東北道を降りると、デロリアン、プジョー、シトロエン、シトロエンと
まるでフランスにテレポートしたようです(笑)


さいたまスタジアム2002 正面駐車場に集合です!
8:30到着の予定でしたが、3連休の中日&事故のため30分遅れての到着でした。


そして、皆さん揃って東駐車場である会場へ入場!



ここからは場内にいらしたプジョーさん達です。
407、208


106、205


206、308


106


206、207
こちらの206はシートを貼っているようでした。すごいですね~。


一番手前の方は違いますが、プジョー神奈川倶楽部の皆さん。
長すぎて自分の5008まで写りません。。。


今回は(今回も?)5008が1台しかいなかったので、508とのツーショットです。


こちらはデロさんのデロリアン。
今回は旦那さまがデロリアンで、奥さまが406で参加です。
会場ではやはりかなり注目されていました。
アメリカで初回登録され、カナダで2回目の登録、
そして、デロさんがイタリアで購入し、日本に戻られる際に持ち込んだとか。
ということで現在4か国目だそうです!


納車直後に箱根をドライブした際に芦ノ湖畔に止まっていて、
ただものではないと並べて写真を撮りましたが、やはりただものでは無かったようです(笑)
数か月ぶりの再会


205ターボ16(ロードバージョン)


先日、白樺湖畔でもも目撃した406クーペ。


今回はフリマも沢山ありました。密かに1/43 プジョー504の消防車を購入(笑)


そして、本日もっともびっくりしたのはこちらのホンダ N ONEです。
なんとFBMの際に同じペンションに宿泊した方です。
こんなすぐに再会出来るとは(笑)



シトロエン C6、ルノー スポールスピーダー、プジョー 308SW。
すごい並びですね。


306、106


206CC、309


308SW、308SW


会場全体。すごいですね~。
今回噂では400台超だったそうです。


プジョー607


プジョー306MAX


205、RCZ R


307SW、307CC


そして、家族サービスのため北斗星に乗って北海道へ~。
と言いたいところですが、午後は大宮の鉄道博物館へ。


次回は早いもので今年最後のプジョー神奈川倶楽部 朝どらですね。
よろしくお願いします!
ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2014/11/03 12:26:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年11月3日 14:59
お疲れ様~、、、
会場への隊列入場はいいですね。
子供たちは楽しめた一日でしたか?
今年も、アッと言う間に残り2ヵ月です。
凄、、 マジ、朝どら皆勤賞かな!
ファイト。
コメントへの返答
2014年11月3日 21:35
昨日はありがとうございました。

子供たちは子供達なりに会場で妖怪ウォッチのメダルをゲット出来たり、鉄道博物館に行ったので楽しめたようです。お気遣いありがとうございます。

次回12月は体調崩さないように気を付けます!(笑)

ところで、小田厚を通過されているkabosuさんを肉眼ではしっかり確認出来たのですが、カメラではほとんど写っていませんでした。貴重な瞬間だったのに残念です・・・。
2014年11月3日 17:02
色々な再会があったようで(o^^o)
イベントの楽しさの一つですよね( ̄ー ̄)
やっとお車見れました♡
より一層、素敵なパパに見えますね( ´ ▽ ` )ノ車が便利そうでうらめしい(笑)
でも不思議と身体は不便さにも適合し、なんら不便さを感じなくなるわけです(爆)
また宮ヶ瀬でお会いしましょー♪
コメントへの返答
2014年11月3日 21:40
昨日はお疲れ様でした~。

2年前イタフラに参加した時はほとんど知らない人ばかりだったのに、昨日周りを見渡すとお会いしたことある方が結構いたのにびっくりでした(笑)

ちなみに、家族仕様としては良いのですが、運転し易さは307SWの3割減といった感じです。きっと、CCとかに比べると5割以下でしょうね。
いつかそちらの世界に行きたいです(笑)
また、よろしくお願いします!
2014年11月3日 20:29
おつかれさまでした~

再会、ということで、よく憶えていらっしゃいますねw
自分など、すぐ忘れちゃいそうで・・・^^;

5008でのドライブ、ご家族も快適なんでしょうね~
コメントへの返答
2014年11月3日 21:44
昨日はお疲れ様でした~。

どうでも良いことは結構覚えています。
ご近所さんのお車の変遷だったり(爆)

5008はクルコン使用してのドライブとかは快適ですが、山道とかは少々厳しいですね・・・。

ところで、本日シトロエン○木に行ってみたのですが、本社からストップがかかったそうでもう見せてもらえませんでした~(ToT)
良いタイミングで行かれましたね。

プロフィール

「ホワイトライオンのキーホルダーが¥3,500で販売されてました。購入された方がすごい😅」
何シテル?   08/04 21:12
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation