• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

プジョー特別試乗会 2015

プジョー特別試乗会 2015 まずは昨日近所のショッピングモールで輸入車出張展示会が開催され、
プジョー・シトロエンも出展されるので、これはご挨拶に伺わねばということで(^^;)

他にはメルセデス・ベンツ、BMW、ボルボ、フォードが出展されていました。


BMWは先日特別試乗会をご案内頂いた営業さんがいらしていたので、先日のお礼を。
ちょっと複雑ですが、本日出展されていたプジョー・シトロエンディーラーさんは私が購入した系列ではないですが、
逆にBMWとフォードは系列の会社さんなもので(^^;)


プジョーは308、シトロエンはNew C4 それぞれ1台のみ。
ブラックの車に乗っている私が言うのもなんですが、
共にブラックでフランス車の良さや楽しさが表現出来ていないですね。。。


そして、本日は有明で開催されたプジョー特別試乗会へ~。

途中の首都高ではフェラーリとAMG G63のツーショット。(妻撮影)
AMGのオーナーさんは車線変更後にもハザードつけてくれるような紳士な方でした。


山手トンネルでは世田谷ナンバーのランボルギーニ・アヴェンタドールが2台疾走してましたが、カメラに収めることは出来ず。

ようやく、ららぽーと豊洲に到着です。
さすが、ららぽーと豊洲ですね。スペシャルなお車も多々いらっしゃいました!


子供たちは10月23日(金)にオープンしたららぽーと豊洲の 妖怪ウォッチ ヨロズマートへ。
混みだすと整理券の配布も中止すると聞いていましたが、無事入手。まずは一安心。


しかし、私は諸事情により豊洲から有明までタクシーで移動することに。。。
タクシー台1,630円。ちょっと高い試乗となってしまいました。
窓の向こうにはシトロエンC5ツアラー。


試乗の10分前までにお越し下さいということだったので、
当日受付には遅れるかも知れないとお電話したのですが、ギリギリ到着(汗)


プロントの半分を貸し切っており、ドリンクサービスを頂けました♪


待ちに待った508SWに試乗です。
全長4.8m超あるので、かなり大きいですが、これまでの他のプジョーと共通の
1.6リットルターボを搭載です。


雨の一般道を走行だったので、55km/hまでしか出しませんでしたが、
加速はスムーズで申し分ないです。
ぜひ、高速や山道でも体験させて頂きたいですね。

ちなみに、本日同乗して頂いた係の方は先日FBMの際にビーナスラインの
試乗にも行かれていたそうです。お疲れ様です。

ハンドルにも計器類が多いですね。慣れると見ずに操作出来るんでしょうか。


フラッグシップモデルだけあって貫禄がありますね。
グリフなので、レザーシートを装着し、車両価格は約460万円
プジョーマニアの私からしたら、購入出来るなら、独勢のM車でもB車でもA車でもなく
508SWを購入したいですね。


試乗後にアンケートに記載していると、
ん?PCJのスタッフさんとフランス語で話しているスーツ姿の男性が。
こちらはプジョー・シトロエン・ジャポンの社長さまでしょうか?
出来ればお近づきになりたかったんですが(>_<)




さようなら~、東京モーターショー。また、2年後を楽しみにしています♪


ゆりかもめで家族の待つららぽーと豊洲へ。


時間になったので整理券を渡し、ヨロズマートに入場です。
ヨロズマート限定の商品、特にぬいぐるみが多いので
小さなお子さんがいらっしゃる方にはおすすめですよ。
オープンしたばかりなので、大変混み合っていますが。


昼食はちょっと豪華な焼肉屋さんへ。


夜はだいたい1皿1,000円~2,000円でこんな感じです。
男の子2人いて、恐ろしくて行けないです。。。


カルビ焼肉。これで1,600円なのでリーズナブルでした。
30~40分待ちましたが待った甲斐があります。


帰りは大黒PAでルシファーレッドの307SWとツーショット♪


今回の試乗の記念品です!
2013年に試乗された方は比較しないで下さいね。。。


東京モーターショー プレビューデーでアンケートに答えてもらった
シトロエンのキャンディーとのツーショット♪(笑)
早速、両方頂きましたが、美味しかったですよ。


ちなみに、2013年のプジョー特別試乗会の様子はこちら
東京ベイコード倶楽部の方がセレブ感があって嬉しいですが、TFTでの開催の方が賢明だと思います。
2000年前後の勢いを取り戻したら、またベイコート倶楽部のようなところで開催して下さいね。
ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2015/11/08 23:50:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2015年11月15日 0:23
こんばんは。
写真のショッピングモールは私の近所のような気がします。笑
プジョーがならんでいる写真も上から同じ風景を見たような気がします。笑

さて、508のステアリングスイッチですが、オーディオ系は見ないでも使えますが、
そのほかは見ながら使っています。笑
もっとも、オーディオ系以外はほとんど使わないのですが。笑
たまに高速でクルコンを使うくらいでしょうか。
そうそうパドルシフトは良く使います。笑

コメントへの返答
2015年11月15日 0:56
コメントありがとうございます!
はい、お近くのショッピングモールだと思います(笑)昨日もお歳暮を買いに行って来ました。

ところで、ステアリングスイッチって難しそうですね。将来的にはヘッドアップディスプレイと連携したら良いですね。
パドルシフトは5008にも欲しい機能です~。
2016年10月31日 18:47
突然のご連絡失礼いたします。

一年も前のご投稿について、質問がございます。

こちらの出張展示会はどちらの施設で行われていたのですか?

かなり開放的なところで気になり、思わずご連絡させて頂きました。

自分も行けるところであれば足を運びたいと思いました。

よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年10月31日 20:27
こちらの試乗会は東京モーターショー開催に合わせて開催しているものです。
昨年はお台場のTFT、3年前は東京ベイコート倶楽部で開催されました。

恐らく来年もお台場付近で開催されると思います。

事前にWEBで予約する形になると思います。空きがあれば当日試乗も可能ですよ。
2016年11月1日 12:23
早速のご回答ありがとうございます。

TFTでされているんですね。

ちなみにその前に行かれていた商業施設はどちらの会場でしょうか?

度々失礼いたします。

よろしくお願いいたします。

プロフィール

「本日の岡崎五朗のクルマでいこう!はプジョーリフターです。早くNEW3008も取り上げていただきたいですが😅」
何シテル?   08/10 22:05
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation