• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月31日

フレンチブルーミーティング2017(FBM2017)

フレンチブルーミーティング2017(FBM2017)  今年も行って来ましたフレンチブルーミーティング!
フランス車に乗っていてもっとも良かったと思う瞬間です。
他国の車で2,000~3,000台集結するイベントは聞いたことがありません。
ただ、今年は季節外れの台風の訪れによりかなり自粛された方がいたようです。

7:30に出発しようとすると、お向かいの家にルノー・カングーがいらしていました。
もしかして、FBM?って思いましたが、ゴルフにいらしたようです(笑)

向かう途中にはこんな素敵な2CVが!ご家族4名で乗車されていました。


途中の大門街道はすっかり紅葉していましたね。
8月にひまわりツーリングで訪れた時からあっという間に様変わりしました。


ホテルからは白樺湖が一望出来ます♪
白樺湖ファミリーランドのチケット付きのプランを予約したので、先にチケットを受け取りにきました。


ひまわりツーリングの時に黒獅子さんのはからいにより
まとまって止めさせていただいた駐車場は何やら工事中でした。


白樺湖ファミリーランドでは子供たちとゴーカートを楽しみました。


これまで2人で乗っていた長男も身長が伸びたことにより
1人用に乗れるようになりました。
嬉しいような寂しいような、月日が経つのは早いですね。。。


白樺湖ファミリーランドのイメージキャラクター ポタ君です。白カバですね(笑)


こちらのアドベンチャーカヌーは雨のため増水しており、
カッパを着ていたにも関わらず結構濡れました。まぁ濡れる位が楽しいですね。


駐車場に戻ると、この通りツーショット。ありがとうございますm(__)m


やはりこの週末ばかりは街全体がフランスになります。


308GTiクープフランシュのkoteさんとプジョカナのcosmicheartさんも♪


大雨のため私一人でクルマを入れ替えたら、こうなりました(笑)


初めてFBMを訪れた際に、もっとも衝撃だったこちらのプジョー806とツーショットが出来て光栄です。
昨年のプジョーライオンミーティングにもいらしていたので並べたかったんですが、かないませんでした。


この通りプジョー愛半端ないと思います。私なんて足元にも及ばない気がします。。。


車山高原のフリマを偵察に行くと、ぷじょぷじょ~ズの皆さんが集結していました。
きちんとご挨拶せずにすみませんでしたm(__)m


グランドに立ち寄ってみると、この通りヤバいですね。。。


ホテルにもフランス車が沢山いらっしゃってましたよ。ゆたぽんさんも同じホテルでした。


cosmicheartさんと先ほどの208も!


ホテルではこんな感じでビール、日本酒、ワインなどが飲み放題だったのでありがたかったです。


ホテルのレストランで夕食をとっていると突然花火が打ちあがりました。
近隣のテディベアミュージアムでテディベアの生誕祭に合わせて打ち上げているそうです。
そちらにふじたくんNBさんもいらしていたそうで、早めに夕食済ませて行けば良かったです(^^;)


そして、当日。
例のごとくてっちゃん@黒猫乗りさんの呼びかけにより白樺湖観光センターに7:30に到着です!


今年は107もいらしていました。こちらの方もプジョー愛半端なさそうです。




この通り総勢20台以上の隊列で車山を目指します!


そんな時、通りかかったエジプシャンブルーの5008が立ち寄ってくれました!!!
お声掛けしようと思ったんですが、既にみんな出発の準備中だったので、そのまま行ってしまいました。


こちらは車山から降りてこられた5008。前夜祭に参加されてもうご帰宅でしょうか。
会場ではお見掛けすることはありませんでした。


この光景がたまらないですね。今年はkabosuさんの後ろに続きました♪


そして、隊列を離脱し、グループパーキングの受付です。




上の方の駐車場には205の皆さんが!


前にはいらっしゃらないはずの208が(笑)
ひまわりツーリングにもご参加いただき、年に2回も日本海から車山を訪れるとは半端ないですね。


グループパーキング内の様子です。まさにディーラーさんのバックヤードのようですね。




あ~、白樺湖ファミリーランド&ホテルもご一緒だったお車がこちらに!!!
北のポモドーロさんという方でした。ずっと一緒なんて嬉しいですね~。


ファンブルさんに続いて足元の悪い坂道を上り上から撮影です(笑)
しかし、木々があり一部のみです。やはりドローン撮影もしたいですね~。



例年見かけるこちらのキャンピングカー。とっても気になります。
しかも、品川ナンバーなのでこれを駐車出来ることがすごいです。




FL後の5008もいらっしゃっていました。昨年もお見掛けした方ですかね。


プジョカナのフララさんもご夫婦で到着されました!
旦那様には久しぶりにお会い出来ました。


白樺湖観光センターから一緒だったatsu3223とはここでお別れです。
いつも息子さんとご一緒で羨ましいです。


そんな時、5008の2台が覆面Pに検挙されてしまいました。。。
しかし、ここは長野県なのになぜに宇都宮ナンバー(笑)


tetsu208さんのGTiはこれで見納めになってしまうようです。
寂しいですが仕方ないですかね。
また、いつかどこかでお会い出来ることを楽しみにしています。


5008スリーショット 新バージョン!


308の皆さん。真ん中はトリコロールですよ~。


そして、主催者のファンブルさんからお開きの挨拶です。
ゼロをイチにするってなかなか出来ないですよね。
ぷじょぷじょ~ズが無かったら、知り合う事の出来なかった仲間ですね。


では、また来月お会いしましょう(爆)


その後、グランドに行ってみるとオペル・カスケーダが。
これまでも何度かお見掛けしていると思いますが、PSAとして改めて宜しくお願い致しますm(__)m




タイムスリップしたような光景。




お~、シトロエン スペースツアラー!
プジョー トラベラーとセットで見たかった。


その後、こんな感じで帰還されました。


今年原工房さんは東京モーターショーの応援のため不参加でした。


ほぼ終日振っていた雨の影響により14時過ぎでこんな感じでした。


レマンの平手さんが持ち込まれた104。
今年3月にトヨタ博物館で拝見した時はみなさん衝撃でしたね~。
きっと、今回も注目されたことでしょう。


祭りのあと。楽しい時間はあっという間ですね。


最後にぷじょぷじょ~ズの看板と共に記念撮影してみました(^^)/


子供がトイレに行きたいというので、スキー場前に行くと再び再会(笑)


帰りは中央道で帰宅しましたが、大型トラックの横を走行していると
今までに経験したことのない位の水を一気に浴びて視界ゼロになりました。
とっさにハザードを点灯して減速しました。
あれがカーブだったら激突してました。。。

他にもハイドロプレーニング現象により数回ハンドルを取られそうになり焦りました。強風はなくとも大雨で通行止めにする理由を身をもって体感しました(^^;)

その後、都心に近づくにつれて数か所で事故発生。
皆さんも雨天時の高速道路はくれぐれも気をつけて下さい。


今回はお店もだいぶしまっていたので、ちょっと少な目です。
ビンゴは何とかゲットすることが出来て、昨年ビンゴの時にお米をいただいたAUTO CIELさんのバックをいただきました。

例年、混み合っていてスタッフさんとお話し出来なかったプジョーシトロエン東京の方ともお話が出来ました。
私と実家が近いプジョー目黒のスタッフさんが公式ホームページからいなくなっていたので、聞いてみるとプジョー有明に異動されたとのことで安心しました。

また、販売されていた方の中には昨年PLMでお世話になったマーケティング部長のオモンさんの部下の方もいらっしゃいました。

プジョーシトロエンジャポンは今年は東京モーターショーのため出展はなかったですが、プジョーシトロエン東京の方々とお話し出来て良かったです。


7:30~14:30まで約7時間いましたが、そのうち約8割はお友達の方々とお話ししていた気がします(笑)
年に1度しかお会い出来ない方もいらっしゃるので、ほんと嬉しいです。
また来年車山高原でお会いしましょう!

やはりラン車最高です!!!


それにしても金曜に東京モーターショーのプレビューデーに伺って、ブログを書いてからのFBMだったので
ハードな週末でした(笑) 睡眠3時間で向かったので、夕食後は21時前に就寝しました。
TMSとFBMのブログを合わせると私の場合ぐちゃぐちゃになりそうだったので。。。


過去のブログもよろしければどうぞ~。
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009(談合坂SA偵察編)
ブログ一覧 | フランス車 | クルマ
Posted at 2017/10/31 01:20:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年10月31日 6:28
懐かしいです
過去2回参加しましたが、いずれも雨で寒かったです
コメントへの返答
2017年10月31日 23:21
コメントありがとうございます。
雨比率高いんですよね。
夏に開催してもらえたら非常に快適なんですが。
2017年10月31日 7:26
koukouさん、相変わらず素晴らしいレポート!いつも永久保存版的な仕上がりに見習わなきゃと思います😆

日曜は移動する先々でご一緒になり、ビンゴも並んでハラハラするという(笑)

また次回もよろしくお願いします😆
コメントへの返答
2017年10月31日 23:24
ありがとうございます。
お陰で帰宅後もいまだに寝不足です(笑)

ひまわりツーリングでは残念ながらご一緒出来ませんでしたが、その分今回ご一緒出来て楽しかったです。

今後ともよろしくお願いします。
2017年10月31日 7:39
おはようございます。
先日は雨の中、お疲れ様でした。

生憎の天気でしたが、たくさんの
フランス車を見ることができて
十分楽しめました。
FBMは数あるイベントの中でも
最高のイベントだと思います。

FBMに来て、プジョーを選んで良かったと
思います^_^

帰りの高速道路では、私も視界ゼロに
なる機会があり、ヒヤヒヤしました(^_^;)
koukouさんの通り、直線でなければ
事故になっていたかもしれません。

12月のプジョ神奈には何とか参加したいと
思っています。
仕事の都合で参加できない状態が
続いていてすみません(^_^;)

長くなりましたが、今後も
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年10月31日 23:40
先日はお疲れ様でした。

フランス車に乗らなかったら知りえない世界ですよね。
ほんとは夏から初秋あたりだともっと快適だと思いますが、そうなると台風のリスクはより高まりますからね(^^;)

帰りの高速はスピードを出していないからということであまく見ていました。。。
お互い気をつけましょう。

ご都合ついたら12月に遊びに来て下さいね。
2017年10月31日 13:04
おつかれちゃんでした!
次はいつ会えるかなぁ~???(爆2)
コメントへの返答
2017年10月31日 23:43
ほんとに色々ありがとうございましたm(__)m
次はいつですかね~。

既に今年は5回お会いしましたからね(爆)
2か月に1回ペースってお隣の県みたいですね。
2017年10月31日 13:08
Koukouさまぁ
こんちわぁ😄🎵
FBMは冷たい☔️のなかお疲れ様でした。

フララは遅い時間に車山まで向かって
いたから…
上から降りてくる2cvやプジョー車やルノー車
と何台かが擦れ違って悲しくなっていました😢
もう❗️フララが到着するまで帰らないで‼️
って…思いながら会場入りしました。

皆さまとカルガモしたかったです❣️

やはり会場はほとんどのお車が帰ってしまって
ました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
でも…
Koukouさまぁの2日間のブログで
どんな感じだったのかよくわかって感動です‼️

来年は晴れるといいですねぇ🤗❣️
コメントへの返答
2017年10月31日 23:49
先日はお疲れ様でした~。
ほんと冷たい雨でしたね。

でも、皆さんとお話ししているうちにいつの間にか寒さを忘れてました(笑)

前夜祭を楽しみに来られている方も多いので、早朝でも帰られる方いるんですよ。
すれ違うとなんか寂しくなりますよね~。

次回はぜひカルガモしましょう!

ちなみに、私は土日で白樺湖から車山を3往復しました(^^;)

来年は晴れて欲しいものです。
2017年10月31日 17:25
お疲れさまです

まさにDラーさんの
バックヤード な
ぷじょズparkingでしたね(^^)v

雨の中 色々と ありがとうございましたm(__)m



コメントへの返答
2017年10月31日 23:52
先日ははるばるお疲れ様でした。

晴れてたら自己紹介したりして、もっと参加者の方々と交流出来たんですけどね。

昼過ぎには多くの方が帰られてしまいましたが、濃い1日でした。

また、どこかでお会いしましょう♪
2017年10月31日 23:37
大雨の中、お疲れさまでした。中央道の西方面もず~っと雨でしたが、小牧JCTが近づくと雨は上がりましたよ。

今年は車無しも含めると結構なペースでお逢いしてますね。次はいつかなー(笑)
コメントへの返答
2017年10月31日 23:54
西に向かう方々を心配していたら、自分が台風と共に移動することになってしまいました(笑)

今年はほんとよくお会いしてますね。

きっと、関東で忘年会を出来ると信じています(笑)
2017年11月1日 0:16
今晩は!
FBMお疲れ様でした。

モーターショーのブログと共に楽しませてもらいました😊
私も帰り道、岐阜あたりで台風に遭遇し、何度かヒヤリとしました。
来年は晴れると良いですね☀

またお会いできるのを楽しみにしています!
コメントへの返答
2017年11月1日 0:25
先日はお声掛け頂きありがとうございましたm(__)m

モーターショーからのFBMだったので、かなり疲れました(^^;)

お互い無事帰宅出来て良かったですね。

また、どこかでお会い出来ることを楽しみにしています。
2017年11月1日 5:26
先日はお疲れ様でした。
会場では、雨でFBMのスケジュールが乱れてぷじょぷじょの駐車場に最後まで残ってる私達の車🚗を待っていただきご心配をおかけしました(^_^;)
ありがとうござました。

予定では15時のビンゴ大会を待つ間、近くのカフェで☕️とランチで14時半迄くつろいで居たのが原因でした、すみませんm(__)m
とっくにビンゴが終わり、テナントも早くに撤収してしまったので…ちょっと残念な天候でのFBMに消化不良を感じてしまいました(^_^;)
コメントへの返答
2017年11月4日 2:45
先日はお疲れ様でした。
私もあのちょっと前に戻ってきたので大丈夫ですよ。
メッセージも頂いていたのにすみません。


ビンゴ大会は確かに15時からの予定だったんですが、昼頃放送がかかって早まりました。

ただ、ぷじょぷじょ~ズの駐車場では聞こえずに、たまたま買い物に出ていたうちの妻が放送を聞いたのでみんなでグランドに降りたんです。

来年はぜひ晴れて欲しいですね。。。
2017年11月1日 8:39
お久しぶりです。
素敵なレポートありがとうございます。
今年のFBMも不参加となりました(涙)
そもそも、みんカラ放置プレーで申し訳ございませんm(__)m

また、皆様にお会いしとうございます。
コメントへの返答
2017年11月4日 2:49
ありがとうございます。
お仕事の都合もあると思いますし、距離も遠くなってしまいましたからね。。。

今年はプジョーライオンミーティングの開催もないそうなので、また来年辺りどこかでお会いしましょう!
2017年11月1日 18:20
FBMお疲れ様でした。
ファミリーランドの駐車場で「プジョーみーっけ!」と
ちゃっかり隣りに停めたのですが、koukouさんだったんですね。
その後入り口近くに場所移動したときもお隣だったなんて嬉しいです。
やっぱりフランス車が並ぶとテンション上がりますねv

あの雨の中、屋外遊具したんですか。
お子さん強者!!!(◎-◎;)
コメントへの返答
2017年11月4日 2:54
先日はお疲れ様でした。
園内で遊んでいる時に隣にプジョーが止まっているのを発見してテンションあがりました。ありがとうございますm(__)m

ホテルも一緒というのはFBMなので、まぁあるかなって所ですが、グループパーキングまで一緒だったのには本当にびっくりしました(@_@)

ちなみに、わが家はほとんど外で遊んでましたよ。。。
パターゴルフまでやり始めて18ホール周るというので、何とか説得して5ホールで止めてもらいました(^^;)
2017年11月2日 7:01
おはようございます。
FBM、風雨が凄かったですね。
ここ数年は好天だったので、雨天のFBMを忘れていました。
いつもは長野に近ずくにつれて、高速道路でもフランス車率が増えていき、
テンションも上がってくるのですが、今年はあいにくの天気で、
フランス車も少なかったです。
来年は晴れて欲しいものです。
秋はイベントが多いのでまた、お会いできることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年11月4日 3:01
先日はお疲れ様でした。
見事に台風とバッティングしてしまいましたね。。。
関西方面に帰られる方々を心配していたら、私が帰る時はもう浜松と聞いてびっくりしました。

今回は全体的に参加者が少なかったのは残念でしたね。来年はぜひ晴れて欲しいです。

また、よろしくお願いします。
2017年11月3日 8:47
先日はありがとうございました。

悪天候の屋外に長時間いても全く苦にならなかったのは自分が仏車が好きという事を改めて実感しました♪
欲しかった残りの1台のミニカーも入手出来たので満足(^-^)
コンプリートできました。やっぱりミニカー買うならFBMですねー。

宿泊は車山エリア周辺がよいですよね。今年は諏訪湖エリアに泊まりましたが、朝が結構バタバタでしたので、来年の教訓とします。

大雨の中あれだけ走ってもタイヤハウスの中は結構汚れていたので当日の最後に高圧洗浄機で綺麗にしました。

幕張は今の所は都合がつきそうなので、どうなるかまた連絡させて頂きますね。
コメントへの返答
2017年11月4日 3:11
先日はありがとうございました。

私もあの寒さの中で7時間もいたので、同じですよ(笑)

ミニカーコンプリート出来て良かったですね。
私は1/43はNew3008も5008もまだ入手出来ていないです。5008が安かったら買おうかと思ったんですが、まだないそうです。
本日東京モーターショーでは販売していましたが、7000円だったので止めました。。。

宿泊は毎年早朝に白樺湖畔にプジョーが集まるので、その目の前に宿をとっています。
ただ、料理はあまり期待出来ないんですが(^^;)

ところで、あの激しい雨でもタイヤハウスはよごれていましたか。すぐ洗浄出来るのが良いですね。

幕張ではお会い出来るようだったら、よろしくお願いします。

プロフィール

「ヤマダ電機で中古車のBYDを売っていました。
どちらも走行距離1万キロ越えなのに意外と値下がりしていないですね〜🤔」
何シテル?   08/28 18:43
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation