• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

今シーズン初の凍結注意

今シーズン初の凍結注意 こんなに早くこの画面が見れるとは思いませんでした(^_^;)
今日は紅葉の撮影のため日光に行ってきました。沼田から金精峠を越えて湯ノ湖をめざしたんですが、片品村辺りから雪が降りだし路面も白く凍結してました。タイヤは勿論夏タイヤです(^_^;)

慎重に運転してましたが丸沼高原。で一度軽く滑りました。(^_^;)でもAWCおかげでその後も問題なく走れました。
AWCを体感できたのは今日が初めてかもしれません(~_~;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/27 19:08:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 20:06
今年は秋がなく
いきなり冬将軍が==3

見たく無い画面(笑

燃費が悪くなる(>_<)

コメントへの返答
2010年10月28日 9:17
10月に雪を見たのも初めてかもしれません(~_~;)

このまま冬になっちゃうような感じですね。

スタッドレスだとかなり燃費が変わるんですねぇ。
2010年10月27日 21:13
もうですか…
ホントにいきなり冬ですね!
今シーズンは冬タイヤ買わねば
(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月28日 9:28
ほんと、ビックリしましたよ。夏も厳しかったですが、この分だと冬もボーナス並みに冷え込みそうです(-_-)
2010年10月27日 22:28
今朝ラジオで関越トンネルから先は雪!
って聞いてびっくりしてましたが
丸沼も雪だったんですね~^^;

ご無事でなによりです。
コメントへの返答
2010年10月28日 9:46
天気予報で寒いとは聴いてましたが、まさかここまでとは(~_~;)

三脚が冷たくて、やはりカーボンがいいかな?(^^)

那須岳の山頂も白くなってましたから、そろそろ富士山の撮影も(^.^)

今まで気にしてませんでしたが、AWCって凄いんですね
(^_^)
2010年10月31日 16:12
あのディスプレイにこんな表示が出るんですか!
最近の車は賢いなぁ...前に乗っていた車は、気温計どころか時計すらなかったもので。
アウトランダーに乗り換えて初の冬なんで、色々楽しみです(笑)。
コメントへの返答
2010年11月2日 7:37
おはようございます(^^)

この冬、是非見てください(^_^)
私もまだ見たことないですが、販売店に連絡なんて画面もあるようですよ(~_~;)

ランダーも時計は見にくいので、レーダーの待ち受けに時計を出してます(^.^)

プロフィール

「@コッヘルノッカー
うちは一昨日履き替えました!
今朝の気温➖3℃なもので😅」
何シテル?   11/09 11:48
不慣れですがf(^-^; ポリポリ 宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:32:46
スイフトにもマグネット式のドアハンドルプロテクターを施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:11:58
栃木市の爆弾ハンバーグ450g❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 17:22:02

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2020年3月24日納車しました 初代は13年前の2007年から2011年まで cw5w ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
念願叶って中古ですがキャリー 買っちゃいました! ここ北軽では必須アイテムです
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初のスバル 実は2年前から乗ってまして 来月車検です^^;
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
この写真は、1991年に野辺山高原で行われた三菱スターキャンプグラウンズの時のもので、雑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation