• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

メカメカメカ…

メカメカメカ… 三度の飯よりメカが好き!

かって聞かれれば、そんなことはないのだけれども…。
絵を描くよりは好きかな…

小学生向けの本なのでそんなすごいモノは必要なかったんだけど、
基本構造くを説明する簡略図に使えそうな資料をってつもりで頼んだら、
これが渡されちゃったからしようがない。

これを漫画化するわけだ…。
(この一部だけ見てなんなのか分かる人がいたらすごいけど、ひみつなので言わないでね)
まぁとあるアレをナニするやつとだけ言っておこうかな。

この中から、基本的な動きを作り出す部分だけを取り出すわけだが、
側面からだと肝心な部分が横置きで動きが見えない!
それを知ってか知らずか、殻割の写真まで丁寧に送っていただいた次第で…。

あぁ逃げ場が無い……(笑)。

ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/10/23 18:09:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

掘る。
.ξさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 18:54

ぱっと見たとき、黒に白の模様が入ったものかと思い、全くなんなのか、わかりませんでした(笑)

にしても、随分本格的ですねーこれ(汗)
まるで設計図…………
コメントへの返答
2011年10月24日 16:44
部分拡大の反転画像なので
なおさら分かりにくくはなっております(笑)。
この資料自体は、
「整備マニュアル」の図解なので、
設計図と大差ないですね…。
2011年10月23日 22:04
ピストンとクランクシャフトが見えますです。
コメントへの返答
2011年10月24日 16:47
これだけでそこまで見抜くとは!
おぬし伊賀者か(笑)?!

お察しの通り、
これはあるモノのエンジンなのです。
残念(?)ながらアルファではありませんが…。
そしてコンピュータが一切介在しない
”素”のエンジンなのです。
でも芝刈り機ではありません。

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation