• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

死にかけてますが…

死にかけてますが… まだ、生きてます。

あ、でも車の事じゃないですよ。
僕の事です。

145はとっても元気です。
もう2ヵ月以上洗ってやれてないのが可哀想なくらい…。
アイドリングの安定がいままでのことがウソのように
ピタッともうアレです。
その元気少し分けてほしいです。

タイヤも全然いい感じで接地感が特にクイックな動きをした時に
安定しています。(新しいからだろうけど)

その安定感も分けてほしいです。



人間の方は。
相変わらず仕事で描いてます。
予備校以来でしょうか、
泣きながら絵を描いているのは…。

結局前回の発作から2週間後に2度目の発作を起こし、
耳から血が出ています。
これはナニか別の病気にでもなったのでしょうか?
感染症なら、皆様に分けてあげますのでお近くに来た際にはどうぞお寄りください。
ついでに原稿も手伝ってください。

あっ、
で、さっき
資料を探していたら、こんなもの(上の写真)が出てきましたって話なんですが、
なんでしょかね??

フォッケウルフって大戦時のドイツの戦闘機ですね。
なんでそんなプラモデルがこんなところにあるんでしょうか?

う〜ん…。

しかも中身は未開封でした。


プラモデルなんて、多分最後に作ったのは20年近く前だと思います。
しかも、教習所で…(笑)。

栃木の方に合宿教習で行っていたので、
今はデザイナーで大学の先生をやっていらっしゃる当時の同級生大先生と
一緒に教習時間外にする事が無くって仕方が無いので
近くの町のおもちゃ屋で買ったミニ4駆(ウニモグ)が最後…。
しかもまだ家にあるし。

あと関係ないけど、
教習所は法政大学の教授の田嶋陽子先生と同期でした(笑)。
一度だけ一緒に食事をしましたが、まぁ専門外の話をすると普通の人のいいおばさんです。

さて、昼飯がそろそろ蒸し上がるので、
食ってまた原稿(苦行)に戻ります…(泣)。

ところで、
2015年にラインオフ予定のNewスパイダーが広島でってホント??
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/06/05 13:21:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年6月6日 20:41
だいじょうぶっすよ。もうそろそろ好転します。
僕も底打ちまして、だんだん上昇しつつあります。
こういうときって、自分が苦手としたことを行ってみると、
いがいと効果があるかもしてません。

広島からでるという噂。
すんごく嬉しいです。(嬉
コメントへの返答
2012年6月8日 1:31
好転はしなくても
時間が経てばきっと終わるんじゃないかと…。
思いたいです。

苦手っていえば、今やっている漫画の仕事が
実は一番苦手ですね。
でもなんで依頼がくるんだろう??
いつも不思議です。

広島の件、聞いてしまった以上は、
実物を見ない限りは死ねないですね(笑)。
2012年6月7日 2:21
いや〜、久しぶりにこの中途半端な時期に風邪引きました。でも耳鼻科の薬効きます(汗)。
私も広島からスパイダー、期待してます! FRの頃のひらっとした軽い感じに戻ってほしいです。。。
コメントへの返答
2012年6月8日 1:36
夏風邪はこじらすと大変ですので、
お気をつけ下さい。
多分僕も今の案件が終わったら気が抜けて、
風邪をひく予定です(笑)。
そーいえば僕は4、5年前にはそのまま悪化、
肺炎になって2週間入院してましたっけ。
笑えないですね。

広島スパイダー、どんなデザインで出てくるのか
期待大です。
そーいえば4Cってどうなるんだろう?

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation