• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月25日

ガハッ、ゲへっ、ゴホッ、ゴホ…。

ガハッ、ゲへっ、ゴホッ、ゴホ…。 「今、メール送ったんですけど、確認できますか?」
と電話でいわれる事は、ゲホッ…、多いが、

まぁ、時と場合によります、ゴホッ、わけで…、

その”今”が、
本当に数秒前とかだったりゲホ、ゴホッすると、
時間差でまだ届いていないって場合もありますね。

しかし、希にこういう場合、ゴホッ…もあって、

「今はちょっと…、外でもないんですけど…その、」


「手が血まみれでして…、テへッ」



とはいえ、
グホッゲへ


あぁ別に、
犯罪的なモノによるアレではなくって、

ましてや、ゴホッ



なかなかワイルドで、根性の座ったゴホゴホッ横断を試みる
おばあさんをひき殺してしまって、
その後処理をしているわけでゲホッ…もないんですけど…、

あるいは、世間は夏休みだとかで、
今日みたいにゲホッ結構な雨降っているのに
表の通りで奇声を上げてはしゃいでいるガキどもへ
窓からレンガをゴホッ落としてやろうか!
という思いを実行に移したわけでもないんですよ。

先日、行ったお肉屋さんで、
鶏レバーをですね、
手頃な300gをゴホッ買ったつもりが、
300ってのは値段の方で、

700g入ってまして、ゴホ…。
その下ごしらえってなもんで、血抜きしてました…。

ホルモン系大好きな私としましては、
割とよくあるグホッ…日常です。

ホルモンは食ってばっかりいないでたまには出さないと、
バカになっちゃうってどこかのラジオでいってましたっけ?
そういう下ネタもゴホ、ゴホッ大好物ですけど…。

で、
一体なんのゴホッ、話でしたっけ?

えーっと…。
あぁ、電話か?

ゴホン!

でも、この話これ以上の発展性が、
ゲホ、ゲホホッ…、

無いので。

そもそも、昼間っからレバーをクチャクチャしているのには、
わけとゴホッいうほどでもないけど、

そんな、こんながありまして、

ゲホッ…。

先週末、割とくたびれてゴホッ富山から帰ってきましてね。
どういうなりゆきか、
「映画に行こう」
という話にグホッなりまして、

正直、気がすすまなかったんですけど…。
ましてや、封切り直後の作品なんて、
混んでるじゃんか…。

弱っているところに、
人ごみで、密閉されちゃうゴホゴホ…と、

一発ですね。

「風邪ひいてまんねん。」

あぁ、ウチには”カイゲン”置いてないや…。

とはいえ、
実のところ、熱も咳もないんですけどね。

喉が痛い。

「アナタの風邪は、鼻から?喉から?」

みたいのでいえば、ばっちり
「喉から」ですけど、

”銀のベンザブロック”

もございません。

夏風邪ってのはやっかいですね。
ここに来て雨。
湿気ムンムンで汗がとまりません。
かといって除湿すれば、
喉にアレです…。

うがいを頻繁にして、お茶とのど飴で、
口内がゴワゴワで、のど飴で軽い胃もたれ…。

そこで、
ネギとショウガをたっぷり効かせ、
対抗すべくスタミナも補充ということになり、
昼間っからレバーな訳…。
もちろん、夜もレバーだ。

そしてきっと、明日もレバーかと…。



あと、帰宅したら、
ちょうど(?)こんな距離に。
来月辺りに10万キロ仲間入りですかね?

そして、なんで、まだ忙しくも無い(昼にレバーをこしらえているくらいだから)のに
こんな時間にブログ書いているかというとだね。

喉が痛いからなんだよ。


夏風邪イヤン。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/07/25 02:38:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2013年7月25日 12:03
メールあんまり得意じゃない事にしておいて^^;
事実あんまりなんだけど んッ!

自分で下ごしらえ出来ると安いですね〜
料理は好きだけど、そっちの分野は~_~;
コーヒーの粉の始末で嫌がられてるから、全くもってムリだな(ー ー;)

夏風邪は危ないらしいですからお大事に(^^;;
コメントへの返答
2013年7月25日 21:42
一時期メールのマナーとかがどうとか、
「ネチケット」なんてバカでも思いつかない様な、
ダジャレ造語が流行っていましたが、
要は、用件さえこなせれば、どうでもいいモンだと思いウンですけどねぇ。

料理は得意不得意は別として、
嫌いじゃないです。
でも難しい事はできません。
ホルモンの血抜きなんて、全然簡単です。
血を見るのがお好きな方ならなお
たまらないかと、イヒヒ…。

喉まだ全然よくならないです。
夏風邪にはくれぐれもお気をつけ下さい。

プロフィール

「年明けからぼちぼち145の改修をあれこれやっていこうかなと思案中。」
何シテル?   11/25 11:42
以前ある出版社から、 「ヘビに噛まれて天に昇る宇宙少年の話」 の漫画を描いたのですが、 その直後に自分がイタリアのヘビに噛まれてしまいしました(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ー日本点字図書館創立者ー本間一夫の生涯 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:33:17
 
ファスナーのひみつ 
カテゴリ:著書
2015/06/29 20:29:31
 
接着剤のひみつ 
カテゴリ:著書
2013/11/28 17:25:34
 

愛車一覧

輸入車その他 GPX Legend 150Fi 輸入車その他 GPX Legend 150Fi
見た目だけで選んだ。 外装などの作りは、 国産車よりも丁寧なところもあり、 アルファロメ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
出会って10数秒で即決。 こんな衝撃的な出会いは初めてでした。 眺めて良し、乗って嬉し、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
兄の形見になってしまった車。 母の意向で、私が受け継ぐことになりまして、 兄も私も別々に ...
アプリリア CR150 アプリリア CR150
買ってみたけれど、 正体がいろいろ不明。 「FB Mondial hps125」の 15 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation