• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

こういう事するの、よくないと思う。

こういう事するの、よくないと思う。













タイトルのセリフでピンと来たら、30代後半~40代前半かとw




アクトビラって知ってます?

僕が知らなかっただけの可能性大ですが(^^;

テレビのネットサービスの一つなんですけど、映画とかドラマとかアニメとか見れるってんで

初めてつないでみたんですよ。


で、無料のアニメ探してたらウィングマン見つけちゃってねwww



パチンコやスロットのモチーフにされてて、当然今風の絵になってるから
それを見慣れてるとアニメの絵はヒドイもんですな。

まぁ、桂氏の絵は当時から綺麗だったので、
リアルタイムでアニメ見た時も愕然とした記憶が蘇ってきましたww


最近のアニメっぽく作り直してくれんかな~。



お色気シーンが多かったから、OVAでw



あ、僕は断然あおい派でした。

美紅ちゃんはイラッとするw
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/04/19 18:54:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

スマホホルダーこんなのあった。
ベイサさん

0721 🌅💩◎🍱△🍱◎
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

メジャーな古本屋!
レガッテムさん

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年4月19日 19:14
これって本に描いたアイテムが本物になったり新体操のリボンとかバトンを武器に使うやつ?
コメントへの返答
2012年4月19日 19:22
そうそう!

異次元から来たあおいが持ってるドリムノートに書き込んだことは現実になるっていう設定。

主人公がウィングマンの姿を書いたから変身できるようになって、異次元人と戦うという話だよ。
2012年4月19日 21:03
懐かしい!
コメントへの返答
2012年4月19日 21:31
でしょ?(^^
2012年4月19日 22:41
色んな意味でお世話になったアニメだ~♡

アオイが風呂場で襲われそうになった第5話なんか、もう…。(#´д`#)ハァハァ
コメントへの返答
2012年4月19日 23:10
原作は絵が好きだった上にエロいから僕もお世話になったぜww

アニメは今のクオリティでリメイクを・・・・w
2012年4月20日 14:07
桂氏のアニメは、特にひどかったと思います。
電影少女なんか、漫画の方が奇麗だったです。
ぜ○とまんで、期待です。
コメントへの返答
2012年4月20日 20:31
ウィングマンもアニメの方がひどかったです。

まぁ、あの頃のアニメは大抵そういうガッカリはセットだった気もしますけど。

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation