• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月14日

さすがトヨタはお金持ち!!

さすがトヨタはお金持ち!!










本日は久しぶりにテニスの試合を見に行ってきました。



ATPのチャレンジャーカップです

といってもテニスが好きな人でないとどんな試合なの?

になってしまうと思いますが

今テレビでやっているATPファイナルはATPでも一番最高峰の試合で

このATPチャレンジャーカップは一番下のATPポイントが稼げる試合とでも言うのかな?

でもパワーやテクニックはほとんど変わらない
しいて言えばメンタルかな?

などと評論してみましたが・・・




今回開催された場所が スカイホール豊田





豊田市が作る総合スポーツ施設  だから綺麗豪華です。

本日は1回戦 当日券1000円で1日中見れます。

なんとコスパが良いんでしょう。





平日の昼間ですがジジババがいっぱいです。






一番ポイント稼ぎたいダニエル太郎は ありゃ!? 1回戦負け!

若手に期待しましょうね!!


豊田市内が仕事から帰る車で渋滞になる前に 退散 退散 !!

ブログ一覧 | テニス | 日記
Posted at 2017/11/14 20:22:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

セルシオ
avot-kunさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年11月14日 20:32
こんばんは^^

高校生の試合でないのに、こんな4面コートで同時進行なんてするんですね。
それにしてもほんと大きな体育館ですね
これだけの広さだと東京体育館と肩ならべるほどぢゃないですか?
豊田市の財政ってもしかして名古屋市よりも裕福だったり?
ってさすがにそれはないかぁ
でも、愛知県でもかなり裕福な自治体なんでしょうね、
なんたってあのトヨタのお膝元ですもんね。

コメントへの返答
2017年11月14日 20:51
こんばんは

バレーボールの体育館と言う感じじゃないでしょ

試合数が多いので同時進行でないと終わらない

準決勝や決勝は1か所だと思いますけどね

ITFの女子も一緒だから2面かな?


人口は名古屋の方が多いけど裕福さはトヨタの方が上なのかも?

ラグビーワールドカップも近くのトヨタスタジアムでやりますよ。
2017年11月14日 21:28
ムッシュさん、こんばんは。

豊田市のPTA活動は大変そうですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2017年11月14日 21:36
ニックさん こんばんは


安城市はニックさんに

お任せします。

プロフィール

アウトドア球技  オープンカー大好きのじじいです。 車はオープンカー BMWZ3 AUDI TTRQ BMWE93 と3台乗りました。 4台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

14気筒生活再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:01:19
オッサン達がコペンで行くcars & coffee  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 11:59:30
明後日、25日の日曜日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 11:18:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC 三太郎! (メルセデス・ベンツ SLC)
人生最後に買う事になったオープン車 オープン5代目(5台目) いつもオープンカーは中古な ...
ホンダ ZR-V ラスト御縁ペラー号 (ホンダ ZR-V)
最後に乗ることになるであろう車 ハイブリット メモリー付きシート 車庫に入るサイズが条件 ...
マツダ MX-30 EVもどき君 (マツダ MX-30)
SUVクーペとでも言いましょうか ヨーロッパではEVで発売されましたが 日本ではまだEV ...
アルファロメオ スパイダー GPアルスパ (アルファロメオ スパイダー)
ちょっと心配イタリア車 2009年後期なので少しはマシか!? デザイン優先で選んでいるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation