• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月07日

いつかはクラウンのキャッチコピー


バブル期の真っただ中でしたでしょうか

石坂浩二が語ったCM「いつかはクラウン」

今でも覚えていらっしゃる方もいるでしょうが

トヨタの車はあまりにも近くにたくさん走っているので

魅力も少なく仕事でも乗ってはいましたが

私にとっては「最後はポルシェ」を目指して今まで頑張ってきましたが

中古でもやっぱりポルシェは無理なようで

そろそろ最後の車でも探し出し始めましょうかね!!













  と言う事はもう探し始めだした???


ブログ一覧 | オープンカー | 日記
Posted at 2022/01/07 21:55:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

到着!^^
レガッテムさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年1月8日 1:11
こんばんは^^

本気で探し出すのですか?
いつかはクラウン、でなく「最後はポ~シェ」でしたら、
やはりボクスターしかないのではないでしょうか
986だと古くなっちゃいますから。987あたりでいかがですか?
安心して乗れるのことを考えると、国産のマツダとかもいいと思いますが、最後はポ~シェならボクスター一択ではないですかね?

アルピナのカブリオレあたりもまたいいかも、ですが笑
コメントへの返答
2022年1月8日 13:43
こんにちは

今日午前中に熱田神宮に初詣に行って

良い車に出会いますようにと
お願い致しました

神様にお任せしたので後は神頼み

もちろん「我が家の神」ですが・・・

私が75歳までは出来るだけトラブルなく動いてほしいので
どうしても年式の新しい物になりそうです

新しいボクスターは年金生活者には買えません!
2022年1月8日 1:32
こんばんは♪
昔はいつかはクラウン!
バブル期はいつでもクラウン!
レクサスが出てからは…
今さらクラウン!だそうです。

僕は911を買った頃いつまで維持できるか?と思いましたが気がつきゃ11年9万㌔😊
普段乗りには使いませんが割と壊れないです。
大事なのは信頼できる主治医ですね♪
コメントへの返答
2022年1月8日 13:48
こんにちは

クラウンもトヨタ車の中では秀作だとは思いますが確かに今更クラウンですね

ポルシェは壊れないと色々聞きますが壊れると大変そうで・・・

近くにポルシェの主治医もいませんしね!
2022年1月8日 6:22
おはようございます~。

なるほど、それで、アルミボディの300SLを、、、
って事なんですね(爆)。

真面目な話、確か914がお好きだと
仰っていたような記憶があるので、
昔からするとかなり球数は少なくなっていますが、
そこいら辺りは如何でしょうか?
コメントへの返答
2022年1月8日 13:54
こんにちは

はいあのアルミボディの300SLを
買おうかと・・・

ポルシェの中でも914は思い出が色々ありましたからね
私が乗っていたわけではありませんが最初に乗ったポルシェは914の助手席でした(笑)次は911の後部座席
自分でハンドル握ったのは5年くらい前の代車かな?

ポールさんのように自分である程度いじれれば914もありですけどね・・・
2022年1月8日 9:23
おはようございます。

箱替えの検討中とは…
ってか、もう既に決まっているのでは~(*^^*)
コメントへの返答
2022年1月8日 14:01
こんにちは

マツダのロードスター新車の見積もりはいつも行くマツダで作らせました

幌タイプ限定車とRF限定車の中間の金額で色々探したいと思います

マツダも内緒ですが車両代もオプションも特別値引きしてくれましたけどどうしようかと・・
2022年1月8日 10:01
ムッシュさん、おはようございます。

“いつでもポルシェ”と言ってみたい
ものです ( ;∀;)
コメントへの返答
2022年1月8日 14:04
ニックさん こんにちは

「ケッ!!ポルシェなんて」

といつでも言えますが

買うにはハードルが高すぎます!
2022年1月8日 16:31
知り合いのところに987 ケイマン(白)、ボクスター(黒)ありますよ🤗
日進市です。
コメントへの返答
2022年1月8日 16:40
こんにちは

alfee7さんの名前を出せば

半額くらいで買えますか?

もしくは不足分はalfee7さんが

払ってくれるとか
2022年1月8日 21:55
こんばんは
ポルシェ(おせち)も良いけど
カレーもね・・・
最初からクラウン・・・なんて駄洒落がありましたが

やっぱ信頼の国産でしょう (^^)/
コメントへの返答
2022年1月8日 22:45
こんばんは

先日もお話ししたようにアルファが最近良く壊れまして

そろそろ買い替えかなと

多分もう最後になるので

いけさん好みの老人にやさしい機能付きの車を探しています
2022年1月9日 21:57
こんばんは

昨年ロードスターのマイナーチェンジ画像がwebsite で発信されてましたが、どうやら今年のようですよ

歴代のロードスターは初期型からⅡ型までのスパンが長くて、Ⅱ型は大幅な改良が施されるのが常です。
私のNBもNCもマイナーチェンジ後のⅡ型で、かなり改良されていました

長く乗るならマイナーチェンジを待っても損はないと思いますよ(^^)

参考まで〜
コメントへの返答
2022年1月9日 23:50
こんばんは

MAZDAのディーラーで聞いてみましたが店長はまだ何も聞いてないとの事でした

そろそろNEが
出てもおかしくない頃ですね

最後の乗り換えなので走りより
優雅を選択しそうです。

プロフィール

アウトドア球技  オープンカー大好きのじじいです。 車はオープンカー BMWZ3 AUDI TTRQ BMWE93 と3台乗りました。 4台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

14気筒生活再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:01:19
オッサン達がコペンで行くcars & coffee  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 11:59:30
明後日、25日の日曜日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 11:18:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC 三太郎! (メルセデス・ベンツ SLC)
人生最後に買う事になったオープン車 オープン5代目(5台目) いつもオープンカーは中古な ...
ホンダ ZR-V ラスト御縁ペラー号 (ホンダ ZR-V)
最後に乗ることになるであろう車 ハイブリット メモリー付きシート 車庫に入るサイズが条件 ...
マツダ MX-30 EVもどき君 (マツダ MX-30)
SUVクーペとでも言いましょうか ヨーロッパではEVで発売されましたが 日本ではまだEV ...
アルファロメオ スパイダー GPアルスパ (アルファロメオ スパイダー)
ちょっと心配イタリア車 2009年後期なので少しはマシか!? デザイン優先で選んでいるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation