• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

明石焼風 たこ入りだし巻き

明石焼風 たこ入りだし巻き 今日は明石で遅めの昼食をとりました。ここ興五郎(よごろう)さんは、JR明石駅から歩くとちょいと距離があります。つまり、有名な魚の棚商店街からもちょいと距離があり、ジモティー御用達の明石焼き屋さんが点在するところでもあります。

明石焼きは、たこ焼きに似た形状・大きさ。地元では玉子焼きと呼び、木の皿に盛り付けられ、出汁に浸けて食べるユル~~い食べ物です。たこ焼きの元祖とも言われますね。

「明石焼風 たこ入りだし巻き」 たこがゴロゴロ、だし巻きもでかい これぞ玉子焼?


前置きが長くなりましたが、今回頂いたのが「明石焼風 たこ入りだし巻き」の定食。
たこがたっぷり入った大きなだし巻きを出汁に浸けて食します。コレステロールを気にするととても食べられないような大きさで、値段もリーズナブル。とても美味しく頂けました。

子供が頂いたのは、かきとヒレカツのミックスフライ定食。これもボリュームたっぷり。。


場所柄、お魚系のメニューも豊富でどれも美味しそう。お店の方の感じも良く、また来たいと思いましたょ。
でも、明石焼きとのハシゴは無理っぽい。ご飯も大盛りなのさ・・
関連情報URL : http://www.yogorou.com/
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2010/04/29 17:15:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年4月29日 19:36
特に明石焼きの出汁巻き定食、
旨そう。
昼に食べたいメニューですね。
コメントへの返答
2010年4月29日 22:15
定食に+300円で、ミニ刺身も付けられます。多分、そんなに食べられないくらいのボリュームがあります。
HPに載っかっているメニュー以外にもたくさんあり、壁にペタペタと貼られています。今回のメニューもその一つです。
遅い時間でしたが、途切れなくお客さんが来られてました。駐車場、広いデス。
2010年4月29日 23:20
こんばんは!
関東にいると、ほとんど口にする機会が少ない明石焼き・・・
たこ焼きではなく、明石焼きをたまに食べたくなります。(^^;
それにしてもダシ巻き定食700円ですか~
こんなお店が仕事場の近くにあると、毎日通うのですが。。。
たこ天ぷら定食も食べたいですね~
コメントへの返答
2010年4月30日 19:47
関東では、そうですね。たこ焼きでさえも店舗を構えているのは「築地銀だこ」位しか知りません。たこの味自体は、たこ焼きよりも明石焼きの方が楽しめるかな?
こちらでも、たこ焼きのたこが苦手でわざわざ抜いて食べる奴も居ます。
でも、初めから抜いて焼くのはだめなんだそうで。。

穴子天も魅力。
2010年4月30日 0:27
出し巻き、おいしそうですね。
一人だとなかなか食べ物やさん入りにくいんで、いつでも誘ってください(^^
コメントへの返答
2010年4月30日 19:47
家族が、ワタシに付き合いきれない場合もあるようなんで、そんな時はよろしく。 m(__)m
たまに、変なモノ食べに行きますけど・・。
2010年4月30日 7:32
この お店、子供のころ住んでたところの近所です!!
良く家族で食べに行きました!!
懐かし~い!!(≧∇≦)

今は玉子焼き風のだし巻きなんていうメニューがあるんですね(^-^)
当時は親子丼をよく注文してました w
コメントへの返答
2010年4月30日 19:49
今は、結構新しげな店構えなんですけど、歴史のある店なんですねぇ。

ご家族で経営されているように見えましたけれど、調理は息子さんがされているようでした。おっちゃんは、ジャージ姿で食器を下げたりしてましたょ。

みんな気のよさそうな方でした。(^○^)
2010年4月30日 13:17
たこいっぱいの出し巻きなんて~♪
夢のよう(笑)

コメントへの返答
2010年4月30日 19:50
Hにとっては、メバルとか鰈の煮付け、穴子に鰆。。
夢のよう ヘ(^o^)/

本場の明石焼きも、是非試してくださいな。

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation