• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

今日もオフ やはり食べねた(ノω=;) その1

今日もオフ やはり食べねた(ノω=;) その1 週末は、連続でオフ。
土曜日は、お友達に誘われて龍野のそうめんの里へ。龍野と言えば、「揖保乃糸」ですね。この日は、夏の商売繁盛を祈願するそうめん祭が行われていましたょ。
会場ではテントが設営されて流しそうめんの他にも色々な屋台が出てました。

おやじの身体にまだ冷たいのは早いんで、建物の中で煮麺(にゅうめん)を頂きました。「揖保乃糸」は、煮麺にしてもひと味違いますね。
と、宣伝しておきますかね。(業界関係でもないのに、製麺機等展示場を彷徨いて、お土産貰っちゃいましたんで(^_^;))

揖保乃糸資料館 そうめんの里


日曜は、8台で「グルメリア但馬市島店」と舞鶴観光。
主目的は、みんなでグルメリアの肉を食べること。ココの売りは、和牛品評会日本一に輝く「 神戸高見牛 」ですわ。
ランチでも結構なお値段ですが、お店はエラク人気。VW仲良し倶楽部一同様は開店と同時に入店。10人で予約無しにも関わらずテーブルを用意して頂きました。お店を出る時、お店前の駐車場が混乱してたのは御免ねぇ。他にも駐車場あるみたいょ~。

グルメリア但馬市島店前の駐車場


ステーキ丼セットは、1,890円。淡路牛丼の上を行くお味かも?


食事後の撮影会


その後は、テキトーなやつの思い付きで、いい加減なコースをたどりつつ舞鶴まで着きました。(^_^;)

なんか、目的もなく来た割りには、ちゃんと社会見学してしまいましたょ。
自衛隊桟橋での見学では生まれてウン十年、初の自衛艦搭乗経験となりました。それも世界最強の対空防衛「イージスシステム」を備えた護衛艦の甲板を踏みしめて(ノД`)ウッ…

イージスシステム搭載のミサイル護衛艦「みょうこう」


船首には127mm54口径単装速射砲、艦橋付近にSPY-1D他各種レーダー群とCIWS 20mm機関砲が見えます。CIWSは、射撃エリア内で動くものはなんでも自動的に追尾・攻撃してしまうらしい。。

みょうこう
北朝鮮より発射された大陸間弾道弾「テポドン1号」の軌跡を探知。能登半島沖不審船事件の際に不審船を追跡。テロ対策特別措置法に基づきインド洋に派遣。太平洋ミサイル試射場から発射された模擬弾道ミサイルの迎撃に成功と、ご活躍の模様。

こちらは、護衛艦みねゆき


今回のオフで初登場したのがトランシーバー。
dhさんの提案でしたが、こちらも大活躍。
\(≧∇≦)/

最後に、たろ-号の進化は素晴らしいですね。Ⅴで真似しても、情けないことになるけど・・
関連情報URL : http://www.takamibeef.com/
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2010/05/17 15:25:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年5月17日 19:52
おつかれさまでした~

いつもお任せしちゃって、すみませ~ん
めっちゃ楽しいツーリングを経験することが出来ましたよね~

最後尾を走行していた私は、何度も信号にひっかかって
ご迷惑をおかけしました(汗)

また、企画お願いしますね~

次回は夜ですかね
コメントへの返答
2010年5月18日 20:10
複数台で一般道を走ると、どうしても隊列は乱れますね。

dhさん提案のトランシーバーは、大活躍でした。

コレは、自分用のを購入してしまった以上活用しなきゃね。。

↓で、ガスト以外でと依頼されてま~す。(/_・)/
2010年5月17日 19:59
てか、たろー号のマニアックな進化をそんなに褒めていただけるとは
アップしにくいでは、ないですか~(笑)
コメントへの返答
2010年5月18日 20:12
みんな、一瞬固まった後に「オォ~っ」て言ってましたょ。
なかなかに、アイデアマンですな。

その分、D担当を困らせているようで(笑)
2010年5月17日 21:32
二日ともお付き合いありがとうございました!

子供のバッティングまで面倒見てもらって。

仲間も増えて楽しくなってきましたね^^

夜はガスト以外で(笑



コメントへの返答
2010年5月18日 20:12
アルコール抜きで、お茶一杯で、遅くまで粘って文句言われないような、
ガスト以外でねぇ~。

探しますよ。

あるかな?? (^_^;)
2010年5月17日 21:44
揖保の糸うまいっすよね~♪我が家も
そうめんの時はいつも買いにいくですよ。
ステーキ丼もうまそうっす♪
コメントへの返答
2010年5月18日 20:14
そうめんは茹で方が命だそうです。
http://www.ibonoito.or.jp/recipe/
より、美味しく食べてあげましょうね。

ステーキ丼は高いだけあって、美味しいですよ。肉質もとっても柔らかい。本当は、脂の乗ったお肉苦手なんですけど、コレは大丈夫。
2010年5月17日 22:06
こんばんは!
揖保乃糸資料館なるものがあるのですね。初めて知りました。商品は買ったり食べたりしていても、なかなか関東の人間では行けないです。(^^;
それにしても、ステーキ丼は素晴らしいですね~
しかし、和牛なんで高いのは仕方がないにしても、やっぱり、おいそれとは手出しできない価格です・・・(^^;;
他の人は、駐車場にGolfばかり駐車してあって、何事かと思ったでしょうね。
コメントへの返答
2010年5月18日 20:14
上にも紹介しましたけど、揖保乃糸HPもありますんで参考にしてくださいね。
そうめんの里は、歴史とか色々学べます。ワタシは、興味深く見学することが出来ましたょ。

神戸ビーフ(兵庫県)、松阪牛(三重県)、近江牛(滋賀県)って素は但馬牛。
(^^
GTI主流で8台連ねると、それなりのインパクトを与えたようです。
2010年5月17日 22:31
お疲れ様です。
僕もいつもお任せばっかりですいません。
一人だと行き当たりバッタリに慣れてしまってるもんで(^^;

舞鶴も甲板だけとはいえ、艦船に乗れたのは行って正解でしたね。
トランシーバーも活躍したし。
あとは、最後のお茶するところを探しとかなきゃね。
コメントへの返答
2010年5月18日 20:16
今日は、出張のようですね。お疲れです。

今回は、お茶するところで詰まっちゃいましたね。
近頃は遠い昔のようには、お茶を飲めるところが少なくなってしまったのは確かです。

トランシーバーは、お互い活用しなくちゃね。
2010年5月17日 23:29
いつも企画、立案ありがとうございます。

先生は、松茸以外のきのこ全般、ホルモン以外は何とか食べれます^^
どうしてもの時は、フリーで飲み込みますのでご安心を^^;

一部では、食わず嫌いという説もありますので^^

先生的には、ホテルニュー淡路の2500円?の牛丼も興味が^^
コメントへの返答
2010年5月18日 20:17
いやいや、魚介がだめなお友達も居ますんで、なんでも選べ得るところが必要ですわ(^^

淡路牛丼ですが、
フォアグラにサフランライス!フレンチ牛丼 ふらんす食堂 プティポワ
なんてのがありますね。
3,950円で、要予約だそうです。
2010年5月18日 22:38
お疲れ様+お世話になりました。

かってわからない、新参者ですが、
宜しくお願いします。<(_ _)>

コメントへの返答
2010年5月18日 22:45
個性豊かな人達で戸惑いもありましたでしょうが、みんな楽しい方達でしたでしょ?

これからもショート、ロングありますが楽しみましょう。

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation