• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月03日

続、続・プチトマト

続、続・プチトマト プチトマトの観察日記。

いよいよ、収穫の時がやってきたみたいです。無事に大きくなるかと思ってましたが、感激ッ(ノω・、)゚.+°
アドバイスを貰いました小学生のお友達、ありがとうございました。
( v^-゚)Thanks♪

トマトの隣では、ピーマンも実を付けましたょ。


7月4日追記
食べてみました。とっても甘く、皮も固くない。。
大成功やぁ~ ヘ(^o^)/
ブログ一覧 | 日々の暮らし | 日記
Posted at 2010/07/03 08:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

太陽神戸三井銀行
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年7月3日 9:12
おはようございます。

ツヤツヤしててキレイなプチトマト♪
美味しそう~♪
コメントへの返答
2010年7月3日 20:46
見た目は大変良くできました。
今日は出かけたりして収穫できませんでしたが、お味はどうでしょう?
皮が固くなければ、大成功なんですが・・
2010年7月3日 9:27
おぉ、りっぱになりましたね。
本当にツヤツヤでおいしそうですね。
って、トマト好きじゃなかった(^^;
食べられないほどではないですが、
トマトジュースは嫌いです。
コメントへの返答
2010年7月3日 20:47
嫁さんの方のお母さんが家庭菜園を得意としていて、トマトも美味しく作ってます。
トマトが好きでない人も、トマトソースは大丈夫ですね。dhさんもピザソースは(^^
ウチもトマトジュースをぐいぐい飲めるのは、おっさんだけ。。
2010年7月3日 9:44
きれいに実りましたね

小学生のお友達のアドバイスってのが知りたいですね
コメントへの返答
2010年7月3日 20:48
アドバイスはですね、学校で育てた時に学んだモノを教えて頂きましたょ。
脇芽をこまめに取り除くことと、病気予防のために水やりの時に葉っぱにかけないでした。
我が家のベランダは、日当たりの良い方なんで色つきも良いようです。
2010年7月3日 9:47
おはようございます。
プチトマトできましたね。

ピーマンもあったんですか^^
今日は、中華ですね^^
コメントへの返答
2010年7月3日 20:50
みんなが集まった時にはまだ青かったんで、お披露目出来ませんでした。
(^^
ピーマンは、まだ本当におチビさんなんで料理には使えませんです。
今日は、沖縄料理でした(^○^)
2010年7月3日 11:58
真っ赤でパンパン!
上手く育ちましたね!(b^ー°)

冷蔵庫で冷たく冷やして食べたら美味しそう☆(^-^)
コメントへの返答
2010年7月3日 20:50
良く色づいたんで、甘味も期待してますが・・
最近のお店で売っているトマトも糖度が高くなり、壁は高いですね。
ま、そこまでは贅沢っていうモンですね。
2010年7月3日 12:24
家庭菜園ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


かなり憧れてますひらめき


こんな立派なトマトが出来ると秀樹感激(古っあせあせ(飛び散る汗))ですうれしい顔ムード
コメントへの返答
2010年7月3日 20:51
最初の挑戦は、数年前のハバネロでしたょ。虫も来ませんが、調理をするのに手袋とか水中めがねが必要になりますね。。
トマトは、意外に素直に育ってくれました。めがねのおやじさんチのおこちゃまの教えを素直にきいたお陰でしょうか。
2010年7月3日 21:01
こんばんは!
いい感じに無事に成長したのですね!
赤く美味しそうに実っていていいですね~

私はいつも葉っぱに水をかけていたのが失敗の原因だったかも?!と思ってしまいました。葉にかけてしまうと、病気になりやすくなるのですね・・・
来年は我が家も再チャレンジしてみようかな。(^^;
コメントへの返答
2010年7月4日 7:15
育てる場所も、太陽を一杯当てて風通りの良い場所だと、良いようですね!

それと、収穫時期が近づいたときに雨が降ると、完熟したトマトが割れてしまうそうです。

もともとが乾燥に強い植物なんで、水の加減が必要なんでしょうね。
2010年7月5日 20:26
実は甘く、皮は柔らかい!

出来はとてもいいです by 小学生のお友達
コメントへの返答
2010年7月6日 20:32
お褒めの言葉ありがとうございます。
メインの栽培家である嫁さんも、とっても喜んでまして、お礼をしておりました。ヘ(^o^)/
2010年7月5日 20:52
おお~おいしそう♪真っ赤に熟れたミニトマト
お弁当のお供とかにもいいですよな~
コメントへの返答
2010年7月6日 20:34
お弁当に良いと思いますよねぇ。
子供は好かんみたいなんで、有難く夫婦で頂いております。
子供にやるかっ、てね。。(^^

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation