• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

今回も走りました、食べました(´。`)

今回も走りました、食べました(´。`) 昨日は、オフ会でのツーリング。
行き先は岡山・香川で、東からの組は龍野インターで一次集合。その後西からの方と与島PAで待ち合わせ。途中、故障渋滞に巻き込まれながらも、何とか予定の時間通りに着くことが出来ました。

昼食は、骨付鳥発祥の地丸亀で骨付鳥専門店「一鶴」の本店で頂きました。本店は、駐車場が無いためか、こじんまりとした席の割りには空いていて、駐車場付きでなきゃダメって方以外のヒトにお勧め。支店は駐車場付きだけど、食事時は一杯だから。
直ぐ近くに公営駐車場もあるしね。

とりめし(スープ付き)+骨付き鳥(おやどり)
烏龍茶も付けました。


前回はひなどりで、今回はおやどり。両方美味しいなぁ。若ければ、両方だな。。

その後運動がてら、こんぴらさんへ。 「江戸っ子だってね」、「神田の生まれよ」、「食いねえ、食いねえ、すし食いねえ」のやりとりは、森の石松が清水次郎長の代わりに金毘羅参りを済ませた浪曲でのお話。
この日は、修学旅行の高校生なんかも居て賑わってましたね。でも、あの階段で極端に短いスカート・・。(--;)
「ワシの娘と同じ位やろ」とつぶやいてたお友達。。

牡蠣おことか、いろいろ。カキオコ豚の丞を頂きました。
味付けが、手前から塩こしょう・ソース・塩。


で、岡山・後楽園で新しいお友達とのご対面。イジリのため、神戸までちょくちょくお出かけしてるとのことで、バイタリティー溢れる岡山弁の素敵な方でした。
お友達も「スイカ」を「しーか」と呼ぶんでしょうか?気になります。。

本当はフルーツパフェ狙いでしたが、時間はもう夕食時。帰り道の日生(ひなせ)牡蠣おこということで意見一致。カキの苦手なお友達もここなら安心。

ディープな雰囲気が好みなら、おっチャンは「浜屋」をお勧め。元気な「お姉さん」が相手してくれるょ。おっチャンの田舎も、女性はいつまでも「お姉さん」なんょ。
(^_^)b
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2010/11/21 09:02:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

街の様子
Team XC40 絆さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 9:21
お疲れ様でした。
よく走り、よく食べましたね。
最近カロリーセーブ中の僕も満足でした。

スイーツが心残りでしたが、まだまだ岡山にも宿題が残ってかえってよかったかも。
また、仕事が落ち着いたら、ご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2010年11月21日 19:17
岡山で残してきてるもの。
津山、備中松山城、豪華版フルーツパフェ、こんなところでしょうか。
ワタシは欲張りなんで、もっとありますけど。

年内は、ガッチリと予定が埋まってしまいましたが、企画だけは出来ますからね。(^^
2010年11月21日 15:35
こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。

一鶏。最高ですね~私はひな派です!美味です!!ビールとの愛称抜群!!!
いつもビール飲まないけど~
コメントへの返答
2010年11月21日 19:17
こんばんは~。
昨日は、ありがとうございました。

橋があるから、香川もすぐですモンね。週末はクルマが溢れている一鶴のイメージだったんですが、本店は穴場でした。今回、欲張りにうどんという話しもありましたが、パス。中讃(ちゅうさん)は、讃岐のなかでも更にうどんの名店揃いですから、余計に残念。
おっチャンは、「谷川米穀店」が昔からお気に入り。宇高連絡船のうどんもチープな感じがいけてました。(て、知らんかな?)
雰囲気を味わうのも、いいかも↓↓
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=579
2010年11月21日 17:32
お疲れ様でした。

今回も楽しいオフ会でしたね。

dhさんも書いてましたが、先生も岡山に忘れ物をしてきました。

また、行きましょうかね^^

何とか、一鶴でビールが飲む方法がないか検討中の
先生でした^^
コメントへの返答
2010年11月21日 19:19
「食堂かめっち」の卵かけご飯もでしたか? 津山辺りと一緒に巡りますかね。

ビールですか~。冗談ばかりが頭に浮かびましたが、マジレスすると・・。
西梅田店。土日祝は、11時から開いているみたい。

出張先は、寒くはないけど雨模様ょ。。
2010年11月21日 20:26
すごいですね~。一日で結構走ってる感じです。
でも!!!親鳥おいしそう。。。ジュルル
四国は行ってみたいところが一杯です♪
コメントへの返答
2010年11月21日 21:07
いや、まぁ、こんなモンです。
日頃走ってる人達が、それなりに楽しめるとなると、必然的に。

ワタシの田舎でも、鳴門海峡のとびっきりのお魚が楽しめるお店がありますょ。

自然を楽しめるヒトには、楽園ですね。
2010年11月21日 21:24
おつかれでした~

そそ、短いスカート
この辺ではみかけなくなりましたが
新鮮でした~~(笑)

あかん
娘と同じ歳でした(^^ゞ

今度は、あそこで
コメントへの返答
2010年11月21日 21:45
おつかれ~。
でも、楽しませてもらいました。

あぁいうのは、幾つになっても目のやり場に困ります。
ウチの中でも、嫁さん見て目のやり場に困るというか、居場所に困る時があるんですがね。。
(^_-)

あそこですね。明日からのこと考えて憂鬱になったら、急に思考が回復しました。
鳴門にはね、あそこ食堂っていう最近雑誌に取り上げられる大衆食堂があるんです。(これは、違うって)
2010年11月23日 19:07
不参加でしたが、参加した気分にさせられるブログをありがとうございますm(._.)m

短いスカート…
羨ましいです)^o^(
大阪にも店舗があるみたいですね!
一度、食して来ようと思います(^0^)/
コメントへの返答
2010年11月23日 19:57
また、ご一緒しましょうね!

こうチャンには、こっちをお知らせしときます。リンクから、年末シャワージャンボに辿ってください。(^_^;)

鳥は、親とひな両方頼んでもたべられますょ。お腹周りを気にしなければね~。

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation