• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

東京物語

東京物語 以前から欲しくても、手に入れられなかった本を手に入れることが出来ました。1987―89年の東京の記録なのだが、有名な写真も数枚納めれている。
話しは急に変わりますが、シルバーウイークはウチには帰らずに電車を使って少し移動してみました。「鎌倉(流鏑馬とかしてたか?)いくべか」と頭をよぎりましたが、カメラを新調したときに置いといて、いつものコンデジを手に超マイナーな流山へ。

流山は新撰組・近藤勇が最後に陣営を敷き、自首をした地であり、みりんの里として知られています。(なのかな?)

駅前にはこんな看板が立っています。最後に新撰組の羽織を着た女性達に会いましたが、駅にパンフレットがあった方が良いと思いますょ。。。


先に、地元のみりんを扱っているというお店に汗をかきかき目指しました。お店はちゃんと開いていて中に入るとピンポ~ンという音で迎えてくれるのですが、呼べど叫べどお店の方は出てこず、退散してしまいました。(>_<)
で、江戸川を目指します。

矢河原の渡し跡です。昭和35年頃まで存続していたそうです。再起を図るために流山で屯集した新選組の近藤勇は新政府軍の包囲に単身出頭し、この渡しで流山の地を後にしました。


現在の渡し跡付近


流山キッコーマン株式会社です。マンジョウ本みりんを作っています。西日本での大手のみりんは、もっぱら寶が幅をきかせていますが、近くのヨーカドーで市場調査をしてみるとマンジョウばかりでした。(・o・)


赤城神社。伝説によると、その昔大洪水によって上州赤城山の崩れた土塊が流れ着いたのがこの山で、山が流れてきたので流山という地名がついたとされています。


一茶双樹記念館。小林一茶ゆかりの建物で、一茶自身が植樹したと言われている赤松が健在しています。縁側でお茶しようかと思いましたが、暑すぎて退散。。。


ちなみに、本日9月19日は子規忌(正岡子規の命日)です。


おっチャンが、しっかりと写り込んでいますね。


その名も「流鉄株式会社(りゅうてつ)」 キッコーマンも主要株主のようです。旅客輸送を行う鉄道事業者としては日本で唯一、公式ウェブサイトがない。(^_^)b



今後、自分なりの関東物語を作っていければ良いかなぁ。。。
ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2011/09/19 20:14:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

当選!
SONIC33さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 20:42
こんばんは~
いいですね
関東物語ですね(^_-)-☆

いっぱいレポしてくださいね^^
(寂しかったら~行くで~(笑)
コメントへの返答
2011年9月20日 21:00
何かテーマがないと、行くところに困ってしまう。
取り敢えず、100名城巡りから始めるかな?
関東に10箇所ですね。
とっかかりは、江戸城かな?(^^
2011年9月19日 23:59
流鉄 昔は総武流山電鉄といっていたような
ここの電車にはすべてに愛称があるんですよね
色もきれいなんですよね

ところで
お住まいは T県 S県 K県???
コメントへの返答
2011年9月20日 21:02
車輌は西武からの譲渡らしいですね。色も塗り分けられています。
切符も降りるときに、駅員さんにハイって渡すだけ。はさみも入れません。
もちろん、カード式乗車券に対応する気もないらしいです。。。

住まいはそのうち見えてくるのでは?点が線に、線が面へと。(^_^;)

台風、大丈夫ですか? 伊勢湾台風も15号でした。
2011年9月19日 23:59
こんばんは!

関東物語期待してま~す!
でも、こっちも忘れないでね。(>_<)

みりんといえば、日の出みりんもありますよ~


コメントへの返答
2011年9月20日 21:02
忘れませんょ。今週末も帰ってわらび餅でも食べに行こうかと。
開いているかな??

そうですね。日の出もありました。みりん風調味料は、こちらでも日の出だったかな??
別の話だけど、とんかつに中濃ソースは未だ慣れません。。。
2011年9月20日 16:34
こんにちは!
流山って、以外と散策して見る場所があるもんですね~
近場に住んでいても気がつかないものですね(^^;

確かに関東ではキッコーマンしか見ないです。たまに安売りの変わったお店に行くと、関西方面の目面しい商品や地方の目面しい商品が置いてあって、我が家ではそういうときに価格見合いでたまに買って楽しんでたりします。

以前、川崎に住んでいたときに茨城へ引越しする前に、引越し先の候補として流山も候補だったんですが、始発じゃないと座れないのと、このぼろっちい路面電車に乗らないと松戸のほうへ出れなかったので辞めた記憶がよみがえりました。(^^
コメントへの返答
2011年9月20日 21:03
(^^ やはり、マイナーやと思います。
人を呼ぼうとすれば、もう少し工夫が必要かな?

上にも書きましたが、みりん以外で違うモノはソース。関西のソース売り場は結構充実していますから。
最近は中濃ソースも売っていますが、とんかつ用・お好み用・たこ焼き用・焼きそば用等々。(^_^)b

ぼろっちいと感じるか、味があると感じるかは紙一重かな? そんな話しは全然知らずに書きますが、廃線とかいきなりなってしまうと(>_<)
あれだけ、乗って貰えばならないでしょうけど。。。
結構、大きなオウチは建ってますね。
2011年9月20日 21:42
一体何県なんかよう判らん地域として、
関西人には苦手な地域ですね。
歴史物語楽しみにしてます。

先週、万葉新店舗の前とおりましたが、それほど大きくなってる訳でもないし、駐車場も今より広いとはいえ、10台で押し寄せたらOUTぽかったです。
コメントへの返答
2011年9月20日 22:21
今でも、地図上の配置があやふやですわ。
取り敢えず、100名城に土木遺産でも混ぜていこうかと。
間にうまいもんを混ぜられれば、それも良しで。。(^_^)b

旧店舗は、前に離れの大きな駐車場がありましたからね。
まともに10台だけだと、しんどいですね~。みんなで行くわらび餅は、篠山かな??

プロフィール

「@H(イータ) 何件もあります。。」
何シテル?   06/07 22:40
水曜日くらいになると、次何処へ行こうかと思案しているおっさん。テキトウに廻ったにも係わらずオススメとなったスポットをボチボチと紹介できれば・・。 2019年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

googleに口コミが無い店へと突撃ス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:00:54
トレーラーハウスのホテルに泊まってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:58:19
夢の共演を実現! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 19:12:57

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ A4オールロード クワトロ ラッキー (アウディ A4オールロード クワトロ)
終のクルマかどうかは、神のみぞ知る。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
嫁さんの圧力により、ATに戻りました。
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
構想1年、説得2週間、納車まで、待ちに待った4ヶ月。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation