
押忍(オシ!!)EME59です.。
昨日も、わふどりでしたが、超満員でした。
朝から満員とわかってたんで、『夕方からでいいかぁ~~』と部屋の片付け
今回はボデー整理 いつもの立体駐車場(シューズラック)に3枚ずつ収納。
飯食って、闘犬から連絡『人少ないからはやく来て~~』
マジか? 今日は遠征組さんがオープンアタックで、来てるじゃないの?
少ないなら、さっさと行きましょう!!と赤きさん抜錨!!名神すいすい~~
43はこの時間は、『350KHZ受信しました』と待ち構えてる。 お仕事お疲れ様です。
到着~~日曜のサンシャインワーフ一階は満車
2階に『お、ローレルじゃん、んっでも、奴のかな? 嫁が見えないぞ』
今日でわふたむラストランだもんな いろいろ車内から外してるな
さすがに、Lエンブレムは取れないか
KTがほしがってたけど、
コースへ
『メッチャ居るやん・・・・・・・・・・・・・』
なんとか、pitは確保
店内で1000円分買ったら、無料走行なのでis220のライトパーツ・艦これマイクロフィーバータオルで1320円!!
今日のボデーはセリカセリカセリカセリカ!!
満員にも関わらず、ちゃんと座って操作する人の後ろに立って操作する人とかちゃんとしてるな
『すいません、はいりま~~す!!』と行ったら、停まってくれるし。
『エメさん、飯食った?』 ん?食ったよカップやきそば
『う~わ~裏切り者や~~』 なんやねん、別にマクドなら行くぞ
『なら、ついでに・・・・・・・・・・・・・・・・』
最近、やりだしたミニ四駆をしにロック君曰く『お花畑』へ
途中、よっし~さんと遭遇して『丁度よかったすわ、殺してください』
しかし、よっし~さん、『チビが実車見たいゆーてるから』
闘犬クラッシュコースアウト!!
そっかぁ~~操作しないから無言でコースに入ってもOKなんだ・・・・・・・・・・・・・
コースに戻り、SAKURAは一輪で走行~~~
ワチキンの友人は褒めてくれたけどあんまかっこよくないなぁ~~
とゆわけで、最終型の松川夷蔵にナイフを突きつけた名もなき元暴走族のリーダー で走行
もぅ、そろそろ、みなさんのタグに松・・・って入力したら出てくるんじゃないかと?』
しかし、悲劇は3週くらい目に・・・・・・・・・・振り替えしで急にエンジンブロー??
調べると、スパーがツルンツルンに・・・・・・・・・・・・・・
48ピッチを64ピッチと間違えて-480円
48ピッチだけど系が小さく、ピニオンに当たらない-480円
ピットクルー氏にピニオンを貸していただき22のを購入-420円
交換して走行~~~~~~~
なんか、違う、ぜんぜん走れなかったので、結局磨り減った元の奴と同じモノを購入
しかも、550円の高いやつしか在庫がなく・・・・・・・・・・・・・・-550円
まぁ、全部交換で使えるしセッテイングできるし。無駄じゃないよね・・・・
走りは戻ったが、サクラで気に入ってたサイドブレーキ音が無くなったのは残念・・・・・
スーパーオートバックス前では、たこ焼き屋さんが『一船100円?』
安いし、1船って単位初めて知った。
1船6個100円かぁ~~ 2船ぐらいかな?

闘犬は5船?30個?
味はまぁ100円ですし、しかし、桜海老が多かった、夷好き海老嫌いな俺にとって辛かった。
コースの皆さんも、100円には食いつく!!
結局、ラストまでドリドリ~~~本日走行の皆様、お疲れ様ででした~~
後から、知ったんですが、スーパーオートコレクション
FNATZの船津さんやD1ドライバー寺崎源さんやうっち~事、内海選手も来てたみたいですな
『しらなかった・・・・・』
そして、駐車場ではローレルの最後の晩餐
源チャリ並みに、エンジンかかるのに何度もまわしてた。
俺も、三田の時に乗せてもらったけど
俺が関心してたのは、20年前の車にしては内装も外装も綺麗なんだよね。
また、公道から黄色いヘッドライトが消えるのか・・・・・・・
『来週は朝から仕事やから仕事終わりに新車見に来るぜ!!』
最後のRBサウンド 聞かせてもらったで!!
帰りの道、クソみたいなウインカーなし割り込み野郎に腹が立った。
しかし、同じスーパーに入った、ちょっと気まずかった。
向こうのおじさんも、そんな感じでした。
期間限定?買占め?
来週の日曜はジバニャンが来るらしいけど仕事ダス・・・・・
呉の闘犬の愛車のボデーも製作予定です。
やっぱ、明石セツオかな?
たのしくやりやしょうや!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/07/06 10:57:56