
押忍(オシ!!)EME59です.。
今更ですが、日曜は、KT君ときっずはあとに行ってきました。
朝、7時に赤きさん抜錨して、したみち・名神・43と『スムーズだよ!!』で
サンシャインワーフ到着

8時半 KT君を乗せて出発 途中の新明神で100キロ走行してたら、白黒の200が顔出し
急ブレーーキ!! 『アホーーー法定や 急に前から出てくるなあ~~』
勿論、いつ来るかわからないので、新名神のトンネルは『ヒャッッはー』できず
車内はKTのラブライブ!!ソングをかけて衝撃の事実

実は、ラブライブはソロの歌は初めて聞きましたが、
『え?この曲が希ちゃんなの? ちょっとイメージと違うなぁ~~
聞く前は、おしとやかな大和撫子で大人っぽい声と思ってましたが』
お約束で、西春には、いかず、このままなら万八がある大須へ・・・・・・・・
ちゃうやん!!また、間違ったやん
そんなこんなで、到着!!
まだ、コースでは、誰も走ってなく、お店の中に柴さん、少年とお友達君
手塚さんは居なくて残念なような会っても気まずいので安心のような・・・
KT君が、『アリスHOBBYに行きたい』といったで、柴FITについていきました。
グリップコースだけでしたが、店内は充実しててお目当てのクソみたいに安いボデーはなかったけど
KT君は、お目当てのものを買えて満足みたい、
お昼飯は
広島の那珂ちゃん??
ではなく、
台湾ラーメンでした。
きっずはあとに戻り、『あ、あのエステマは??』
東京ではD1開幕戦だというのに、今年は参加しないつよぽん琴、手塚さんが!!
ちょっと、気まずいでしたが、『久しぶり』と声をかけてくれて『あ、いつもの手塚さんだ!!』
KT君が柴さんに誘拐されてる間に、
よみがえった天龍とKAZAMA110をシェイクダウン!!
今回は、YOKOMOクニーズチェイサーで天龍カラーで
KAZAMA110は 東方はうどんげ 艦これは霧島なので、
まさかの艦これペダル東堂霧島仕様 さすがに、半日じゃコレが限界・・・・・・・
いちおう、wedsスポーツカラーで廣田選手の110マークⅡのイメージで
KT君がかえって来てタイヤ交換で走行開始!!
柴さんはインプ 少年はマークⅡ お友達の隼人君はチェイサー
そして、手塚さんも2駆のマークⅡで参戦!!
隼人君は山城好きみたいなので
『ラブライバー1人 艦これ好き3人 シバライバー一人やな』
実車に囲まれドリドリ よくみれば、泣き虫ぷーさんのR32やD-MAXのマークⅡ
そして、なんじゃ?こりゃ??
『さんまんひゃくはちじゅう?』
フロントS30Z リア180SX??
そして、S14トンネル!!
デジカメの電池 忘れたので、携帯動画で撮影!!
ほんまは、KT君は憧れの少年を倒すためにやってきたのに
手塚さんとの師弟追走に圧倒されて『あれでいいや』って感じでインプに噛み付いてました。
時間が経つのが、はやく、あっつーまに18時!!
手塚さん・隼人君 少年君・シバライバーさんお疲れ様でした~~
文字通り、名古屋と神戸をつなぐ、名神で!!
20時半わふたむに到着~~ コースはいつもの常連さんと龍さんが!!

時間的に、KT君の迎えに来るまで待ってようと思いましたが、
『このコースできっずタイヤで走行したいなぁ~~』というわけで、今から200円払い走行~~
まさみくんも、『今からですか?』『と驚いてました。
そりゃ、今からじゃ、あんま走行できないけど、コースを走るんだから走行料は払わないとね。
きっずではバリくいでしたが、ここでは普通に走れます。
結局、ラストまでドリドリ~~本日走行の皆様、おつかれさまでした ~~
来週は神戸かわさきこれくしょんに参加予定です。
たのしくやりやしょうや!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/04/01 02:04:39