大阪北部地震で、被害に遭われた方に心よりお見舞いを申し上げます。
今年も行ってきました、PCM.、ポテンザ・サーキット・ミーティング。
少し前、報告している通り、今年は、ちゃんとポテンザタイヤで参加です(笑)
ゲストドライバーはいつも豪華ですね。
そんな中、ん~凄い人、凄い人が来てるみたい。
普通に豪華ゲストなのですが、さらに佐藤琢磨選手が来てました。
凄い人気ですね~
天候が不安でしたが、現地に着く頃には、雨は殆ど降っておらず、
タイヤ交換の作業も普通に出来て良かったです。
1本目の走行、雨は止んでますが、路面はハーフウエット。
VIDEO
この位の濡れ具合では、全然良い感じでした。
車載、7分頃に登場する新型タイプRは、あの選手が乗ってるっぽい。
タイヤのおかげで、少しはテールランプ見れましたね(^^;
このイベントは、プロドライバーにご教授頂けるのですが、
今回は、山田選手。
この方、見た目と違って?メッチャ真面目(笑)
為になるお話ありがとうございました。
んで、2本目。
VIDEO
もうぼほドライ。
タイヤが良い状態の時、引っかかってしまいましたが、
ちょっとクーリング後のアタック、41秒台になんとか入りました、
数年ぶりのベスト更新ですね。
お昼休みにデモカーでプロドライバーがタイムアタック。
その中で、面白かったのが、AUTO PRODUCE BOSSさんの86ターボ。
12Dと05Dでアタックしてましたが、タイム差が0.8位?
12Dも凄いけど、05Dもっと凄いのね、タレも早いみたいね。。
AUTO PRODUCE BOSSの藤岡さんがパドックをプラプラしていたので、
タイヤを見てもらいセッティングについてお話させて頂きました。
自分の車はショップにお任せな訳では無いので、
大変ありがたかったです、ありがとうございましたm(__)m
こんな事が出来るのもこのイベントの良い所ですね(^^)
3本目。気温はあまり変わらず、条件はまずまず・・・・
VIDEO
と思ったら、コース上、凄いタイヤカスだらけ。
もうピックアップが凄すぎて、まともに走れない感じ(^^;
タイムも出ませんね・・・・
同乗走行も抽選で当たりました。
山田選手ドライブは良いのですが、車種が新型タイプR。
最近のFFターボってメッチャ速いって事は良くわかりましたが、
FRが良かったね(笑)
さっきのコース状況考えると~となり、
タイヤをR-S4へ交換し、4本目へ。
VIDEO
12Dの後だと、グリップ感が全然違います(笑)
温まり方も遅いですし、流れますね。
でも、42秒台には入りました(GPSでは43秒台ですが)
タイム差は1秒、R-S4そんなに悪くないのかもね。
走行後のタイヤですが、こんな感じ。
ちょっとカス拾い過ぎでしょ(^^;
これは、流石にどうにかしないとダメかも(汗)
じゃんけん大会は定番の敗退。
でも、5000円キャッシュバックがあったので、かなりお得に参加できましたね。
さらに、ここ数年玉砕続きだったTC1000ですが、今回はポテンザタイヤのおかげで、
ベスト更新できたのもよかったです(^^)
当日参加された皆さん、お疲れ様でした。
ブログ一覧 |
86サーキット | クルマ
Posted at
2018/06/18 23:22:53