• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

車検準備完了(^O^)/

車検準備完了(^O^)/
昨日からの台風は、昨夜~温帯低気圧に成り、県内は雨降りは落ち着くでしょう~(^O^)←天気予報より♪

え~ちんひらめきです。

朝方から、嫁さんのカプチの車検整備と準備をしましたp(^^)q

タイヤ←はスタッドレスに交換、ホイールがセンターが出てるのでダメでした。。。

フォグランプ←センター側のフォグランプが、バンパーより前に出てるのでアウト×。。。

左側ヘッドライト光軸調整不能にて、ストック品に組み替え。。。

後は、油脂類交換とサイドワイヤーリセット操作して完了♪

明日、会社に持ち込み車検を通して来ます(^^ゞハイナッ

手元に来てから三回目の車検です、五年経ったんですねぇ~早いものです、車検取得終わったら、あちこち手直しして行きます(^O^)/

あれや、これや、それや、どれやをやらねば(笑)

頑張ってね、嫁チーの!(^^)!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/31 14:40:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

今度はケバブ
ベイサさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 15:33
車検準備おちかれさまです

こちら石川県は台風の影響もナクどんより空デフ
ツルツル気象情報にてピクピク(笑)

あれや~コレや~それや~とガン②行きまひょっておらは苦手な時節に成って来ました
コメントへの返答
2010年10月31日 16:56

コメントありがとうございます(o^-')b

今日やらんと~間に合わ無かったんで、台風収まり良かったっすf^_^;ヨカター

来年春先までに~あれやこれを物色せねば成るまい~かぁ~頑張るっすぅ~ウィンク手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
2010年10月31日 16:33
やっぱ車検は面倒ですね

チョンマゲって、やっぱ車検非対応なんですよね(笑)
コメントへの返答
2010年10月31日 17:04

コメントありがとうございます(o^-')b

まぁ、イジり車の宿命?的に、ダメ?と思われる所は指摘される前に戻して持ち込む主義っす(笑)

ルーフダクトは全高が変わるのでアウトでしょうね、これもセンタールーフを丸ごと変えるだけなんで、気楽っす(^^ゞ

何がダメで何が良いのか解って居れば、車検でとやかく云われる前に戻せば良いだけですよねp(^^)q

ちなみに…失礼では有りますが…艶消し塗装も…喧しい検査官から指摘喰らえば車検はNGなんですよ、理由は簡単…夜間の対抗車等の、ライトの反射が無いので、危険で有るって云われちゃいます!(゚O゚)!ヒー

各地域の検査官の捕らえ方次第なんで、絶対では有りませんので、小耳にだけお知らせして置きますね、失礼致しましたm(__)m
2010年10月31日 16:37
遣ることありますねふらふら
お疲れ様でしたウィンク指でOK
コメントへの返答
2010年10月31日 18:42

コメントありがとうございます(o^-')b

一週間の疲れは取れましたかっ?(笑)

こちらは、まだ余韻を感じております(^^ゞハイナッ

嫁さんのカプチなんで、なるべく法律に障らない様には造ってましたが、やはり…云われる前にの何とやら(笑)

問題無しで~明日持ち込みます(^O^)/ヨッ
2010年10月31日 17:21
確かに猫2

夜間、気が付く様

爆音マフラー
アンダーLED装備です(笑)

ウチは闇なんで、外装ノーマル風ならokですね
コメントへの返答
2010年10月31日 18:45

再コメントありがとうございます(o^-')b

いやはや、大変失礼致しましたm(__)m

まっ、あれもダメ、これもダメと云ってたら、どこにしても~お客様居なく成りますよね、法律の締め上げも程々にしないと…国民から反感かいますから、役人様々も考えて上げないとと…私は思いますf^_^;
2010年10月31日 17:41
車検準備の度に

色々な部分の異常を発見する

のが・・・怖い(^^;

ご苦労様っス♪
コメントへの返答
2010年10月31日 18:48

コメントありがとうございます(o^-')b

先回りに、夏場から~あれこれと手直しはしてたので、最低限な所で済みましたf^_^;

車検の為に直す=修理ってのが当たり前な年式なんで、直すのが楽しいって思わないと…苦痛でしょうね(笑)
2010年10月31日 18:22
こんばにゃ~ん



おちかり~様~でちた!


多分、無事→車検うかるでちょう………!?


はい、こちら毎回毎回、検査官が「何」言ってくるきゃ、たのすみ~に、してまつ………。


コメントへの返答
2010年10月31日 18:51

コメントありがとうございます(o^-')b

そうね、そうね♪

やっぱり言いやがったかみたいな(笑)

鼻糞みたいな所をチクチク云う嫌な役人ばっかですからね(笑)

こちら福島は、某神奈川の一件で左遷された役人が来てまして、奴らが威張り散らしてます、各整備工場の年長者とやり合ってるのも、見たよってぇ~うちの検査官も云ってました。。。

馬鹿ばっかですよ、役人なんざ(笑)
2010年10月31日 18:44
お疲れさまで〜す

米バイヤー完了締めて480kg

エブちゃんとプレちゃんで運びました。

重かったぁ。
コメントへの返答
2010年10月31日 18:53

コメントありがとうございます(o^-')b

米は重いですもんね…さしあたり…とうちゃんさんなら…米俵担いでヒンズースクワットしてくれそうっす(笑)

お疲れ様でした(^O^)/ワハワハ
2010年10月31日 19:29
こんばんは。

私のカプチーノもつい最近車検を受けましたが、合格するまで我慢してたかのように社外マフラーに一気に穴が開き排気漏れを起こしています(^^;
純正もあるのですが、ここは一つ奮発しようかと思っています!

でも欲しい銘柄は高いので・・・・と悩んでいるうちに爆音になってます(^^;
コメントへの返答
2010年10月31日 22:49

コメントありがとうございます(o^-')b

あらまっ、マフラーに穴空きましたかっ(笑)

最近の製品は、オールステンレス品が増えましたが、スチール品もまだ多く、腐り等で穴空き等を見てますねっf^_^;

これから買うなら、迷わずオールステンレスは必要でしょう、昨今の規制も厳しいので、形状はノーマル形状が良いでしょうね(≧ω≦)♪

うちは、フジツボレガリスを使ってますが、なかなかジェントルな逸品ですよん♪
2010年10月31日 19:51
意外に変更箇所があるのですね

変更点の数だと、父カプと変わらないかも♪
コメントへの返答
2010年10月31日 19:57

コメントありがとうございます(o^-')b

うん、確かに何もしないで通る範疇に仕上げるのが一番なんすが…辞めらんないのよっ(笑)

幾つに成っても、車好きで居たいモノですねぇ~(笑)
2010年10月31日 20:04
こんばんは~

お疲れさまでした。

2年毎の車検、早いですよね~

私は民間(車検場)です。
うちのカプチも1月車検です。
外す、戻す箇所が多いので大変ですが・・・・
コメントへの返答
2010年10月31日 20:37

コメントありがとうございます(o^-')b

はいっ、うちも民間工場なんで、会社のラインで計測して通します(^O^)/

持ち込み=自分の勤める会社に…でした、失礼致しました(笑)

確かに、自分の勤める会社だから、好き放題だと想われがちですが、勤めてるからこそ…厳しく考えてます、えぇ…ダメだと思う所は全て戻してから持ち込んでますよ(笑)

車趣味人には厳しい時代ですねぇ…。
2010年10月31日 20:16
お疲れ様です!

古いクルマなんで、ただ車検通すだけでも大変になってきましたね。
9月にボクの車検でしたが、ヘッドライトの曇りや車高(ノーマルサスなのに・・・)など、いつもの違法改造とは関係ないところをいろいろ指摘されてグッタリでした。

お互いがんばって維持していきましょう!
国には負けません??
コメントへの返答
2010年10月31日 20:48

コメントありがとうございます(o^-')b

そうですねぇ~古いなりなメンテナンス等も有りますが、旧車とは違い新しいと古いが混在した一台では?と、思いますわーい(嬉しい顔)手(パー)グッド(上向き矢印)

今回、組み替えて解りましたが、調整不能だったヘッドライトは、調整部分では無くて中身でギャー割れしてるらしく、修復不能でした…残念。。。

同じく黄ばみが激しく、耐水ペーパーで黄色い水が出なく成るまで磨いてコンパウンド磨きして仕上げました、耐光クリアー塗れれば完璧かなぁ?ては思います。

テロソンクリアー有るので、次回塗ってみますねp(^^)q

お互い古い個体ですが、末永く乗って行きたいですね、宜しくお願い致します。。。
2010年10月31日 22:00
こんばんは(*^o^*)

いわき市の鹿島街道付近は、時折強い雨に見舞われております。

絶版車を維持してゆくのは、とっても大変なことですねb

エコ減税や助成金のお陰で、プレスやシュレーダーにかけられてしまったクルマも多いハズです
(T_T;)

スズキの名車カプチで、私たちに夢を見せて下さいませ~
コメントへの返答
2010年10月31日 22:25

コメントありがとうございます(o^-')b

やっぱり海沿い辺りは、台風の影響出てましたかっf^_^;

古い個体は、それなりな壊れ方したり、マイナートラブルが出たりしますが、手を掛ければまだまだ走れます(^^ゞ

一台でも、調子良く走らせて上げたいと思いますp(^^)q

私はカプチーノ仲間と、毎月第二日曜に、あづま運動公園の大駐車場にて、定例会を開催しております、基本カプチーノでは有りますが、車趣味人の集まりなので、車種は問わずワイワイとやってますので、機会有りましたら、暖かいコーヒーでも啜りに遊びに来て下さいませ(笑)

ありがとうございます。
2010年11月1日 9:27
自社で車検を受けられるのが羨ましい~♪

当然整備もバッチリでしょうし(*^^*)

ちょっと苦しいお財布状況でもツケが可能ですか?(^o^)ゞゞ

翌月給料からゴッソリ一括差っ引きとか・・・(((( ;゚д゚)))
コメントへの返答
2010年11月1日 9:40

コメントありがとうございます(o^-')b

はいっ、自社で車検ですので、気楽と言えば?気楽かなぁ?

でも、うちの会社はツケは出来ません(笑)

いつもニコニコ現金払いですから(笑)

田舎工場ですので、給料しかり安い金額で働いておりますが、車が好きなんでぇ~私には良い環境かも知れません。。。

えぇ…万が一有っても、全て自分の自力でやらねばですが(笑)

ありがとうございます。
2010年11月1日 10:25
お疲れさんです。

フルノーマルで乗ってられれば苦労しないんですがw、車検は毎回めんどうですネ。

車検が終わって元通りにすると、「これでまた2年乗れるナー」なんて思いますネwww。

コメントへの返答
2010年11月1日 10:40

コメントありがとうございます(o^-')b

いやはや、ノーマルでは納得出来ない哀しい性ですんで(笑)

何かしら?

自分なりなスパイスを効かせ無いと、つまらないと感じるタイプっす(笑)

また二年間、嫁さんの足に成って謙虚に走ってくれると思います、来年春先に成ったら、少しずつリメーク予定なんで、冬場にコツコツとパーツを買い溜めしちゃります(笑)

ありがとうございます。

プロフィール

「@TOMY. 、、、カッターでブッダ切るとか?笑」
何シテル?   08/02 11:52
皆さん、お初絡みの方々、宜しくお願い致しますm(_ _)m 福島在住、カプチーノ乗りのえ~ちんと申します 福島県にてカプチーノ倶楽部と言う倶楽部を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【開催告知】7月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:45:48
フォックスハンターの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 17:48:23
ビリーv(´∀`*v)ピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 11:15:16

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
嫁さんの足にカプチーノを仕入れたつもりが…根っからのメカ好きが災い(笑) いつの間に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
約3年前に、某オクにて購入。 前に、JA11Cの幌にも乗ってた事もあり、個人的好みで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
昨年にエンジンブロー&事故個体を仲間から譲り受け、エンジンオーバーホール&ボディーリペア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation