• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

マフラー交換

マフラー交換 3月にSABサンシャインワーフ神戸店でHKSスバルフェアがあったので、マフラー交換しました。ついでに、センターパイプとエアクリも。

チョイスしたのは“リーガマックス・プレミアム”。
本当はサイレントハイパワーの方が興味あったのですが、近所迷惑と歳を考えて渋々リーガマックスに(いい歳してハンネが“スカシッ屁”ってのもどうかと思いますが・・・)。



で、感想なんですが・・・

エアクリとセンターパイプも同時に交換しちゃったので、マフラー単体でのコメントはできません!
もちろん、エアクリとセンターパイプも単体ではコメントできません!!

ですので、以前交換したメタキャタと併せて感想を述べると・・・

メタキャタだけ交換してたときは高回転域で少しフン詰り感があったのですが、マフラー・センター・エアクリを交換することによって、高回転までストレスなく回るようになりました。
構造的にもサイレントハイパワーだともっとスムーズに回るんでしょうが・・・。

排気音も、アイドリング時や常用回転域では、“音質”が変わったって感じで、“音量”自体はあまり変わった気がしません。この辺は馴染んできたら多少は変わってくるでしょうが・・・。
ただ、4000回転も回せばなかなか官能的なサウンドを奏でくれて、なんだかヤル気にさせてくれます。

そして、エアクリ
これも絶対交換しておきかったパーツのひとつ。
以前乗ってた車にも装着してたのですが、“頑張って空気吸ってます!”感がとってもよろしいです。





と、まあ、こんな感じで吸排気系をイジってみたんですが、ここまで逝くとやっぱりブーストが上がり過ぎるみたいなので、今後はその辺の対応をしていかなければってとこですかね・・・



それにしても、ハンネが“スカシッ屁”なのに五月蝿くなりかねない様な事してていいのかな?
五月蝿くなったら“只野 屁”ですよね





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/08 16:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日も洗車から
AngelPowerさん

✨強く儚い者たち✨
Team XC40 絆さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初代WRXの頃から憧れていたインプレッサを ようやく無理してGET! このGRBとは、長く付き合っていこうとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
見かけても煽らずそっとしといてください

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation