• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2ドアハチロクの"新ハチ" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年4月22日

A/Fセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行距離が20万kmを超えてきたので、A/F(空燃比)センサーを交換しました。

チェックランプが点いた訳ではないですが、この2年間セントラルサーキットのタイムが伸びない(ベスト1秒落ち)が続いたので、疑わしい箇所を予防保全の意味も込めて交換します。

格安中華センサーが半値で売られてますが。怖いので純正品にしました。

品名:A/Fセンサー(ワイドレンジクウネンヒセンサ)
品番:SU003-00425
価格19,910円(税込)
→ディーラー価格
2
エキマニを外して作業しました。
HKSのエキマニ(HKS SUPER MANIFOLD with CATALYZER R-SPEC )は、A/Fセンサーがエキマニに、O2センサーがフロントパイプの触媒後ろに移設されております。
センサーソケット(配線をかわす切れ込みがある)でサクっと外します。
3
上が20万キロ使用したA/Fセンサー。
下が新品。
同じDENSO製で、特に変更点は無さそうです。
親切なことに、スレッドコンパウンドのような物が塗られてます。
4
エキマニのガスケットも純正品。
品名:EXマニホールド ガスケット
品番:SU003-10929
価格:374円(税込)×2枚

ヘッドとエキマニの結合ボルトはよく緩むむので、トルクレンチで30N/m(+-5)。
スレッドコンパウンドを塗って、しっかりめに締めました。
5
オーバーパイプも外すので、こちらのガスケットも純正品を用意。
純正のガスケットは金属のみで構成させていますが、しっかりと密着するので問題ありません。

品名:エキゾーストパイプ ガスケット
品番:SU003-10928
価格:1,067円(税込)×2枚
エキマニとのボルト連結は35N/m(+-5)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換メモ

難易度:

テールランプ交換(その2)

難易度:

リヤアライメント確認トー調整

難易度:

ユーザー車検 @小牧

難易度: ★★

テールランプ交換(その1)

難易度:

サイドステップ取り外し ①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【3/1に延期】峠最速決定戦 http://cvw.jp/b/563049/48246272/
何シテル?   02/07 17:58
兵庫県の某山中に生息してます。 気が付けばUを走り始めて25年。ずっとハチロク… でしたが、ハチロク歴17年目の2012年5月に岡山国際サーキットにて大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A/Fセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 22:07:21
[スバル インプレッサ WRX STI] パワステオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 01:24:55
電動格納ミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 09:52:30

愛車一覧

トヨタ 86 新ハチ (トヨタ 86)
AE86からFT86へ ノーマルマフラー&羽根無し仕様でいけるとこまで頑張り中。(こだ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買ったクルマ。 走行9万キロ車検2年付けて20万円。 刺しまくってフレーム修正3回 ...
スバル インプレッサ WRX STI GCハチ (スバル インプレッサ WRX STI)
ハチロク号の大破炎上により、格安で購入。 走行130000km 雪山メイン、U6、400 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロクです。 1998年に走行8万キロで購入。 2012年4月時点で38万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation