• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロッグマンの"蛙号" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ギャルのように踏まれて!②エピ柄編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
某ブランドの商品には、エピ柄のマットが付いています♪

本革や合皮を貼ってしまえば簡単なんですが、それじゃ芸がないので、
簡単な加工で、かつ、雨の日(湿気)対策や、強度の面(型崩れ)が心配ない素材を模索しました。。
2
エピ柄といえば有名ブランドバックを思い出すんですが、そんな敷居の高いお店には入れないので、某均一ブランドショップでエピ柄をリサーチ!(笑)
3
色々悩んだ結果、ホームセンターで見つけたゴムシートに決定!

エピ柄じゃないじゃん。。って?(笑)
4
まずは、枠内に収まるよう切り取って。。
5
彫刻刀でフリーハンドで刻んでいくと。。
6
どうですか?(笑)
7
これで本体は完成です♪

これもさっくり記載してますが、エピ柄だけでリサーチから完成まで約半月(笑)
8
。。が、このままでは滑ってズレてしまいますorz

運転の妨げになっては危ないので、裏面に対策をとります…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【忘備録】タイヤハウス内塗装

難易度: ★★

初オイル交換

難易度:

左足ブレーキ用にブレーキペダル交換

難易度: ★★

フリードのサイドシル下 ホイールハウス黒塗装

難易度:

アクセル・ブレーキペダル移植

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月6日 2:00
これまた蛙さんならではの素晴らしいアイディア♪

こうやってエピ柄作るんですね♪

♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
コメントへの返答
2010年4月6日 16:16
実際は、バリバリ手作り感ありますよ゚(゚ノ∀`゚)゚。

でも、遠目や写真だと、エピっぽいでしょ?( ´,_ゝ`)

あざ~っす(*´艸`*)♪
2010年4月6日 8:21
エビ柄作成お疲れ様です♪
実は”エビ柄”自体知らなかった(汗)

自分のはフットレストにあわせて丸穴にしていますが、奥さんからヒールが穴にひっかかったと言われて対策検討中です(汗)

あっあえて突っ込みいれると
雨の日の翌日は”シマウマ柄”になるかと…


コメントへの返答
2010年4月6日 16:21
この部分はアイデアです♪
…って、実はエピ柄はこうやって作るんだと思ってましたw(嘘爆)

なるほど!女性の感覚も考慮するってイイですね♪
自分のもバディに確認してみます!

するどい。。Σ(・ω・;)ドキ!!
既にシマウマ柄ですorz(笑)
2010年4月7日 17:26
す・・すげぇ(・∀・)ニヤニヤ
エビ柄・・・・

こんど僕のにもヘビ柄でおねがいしますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年4月7日 19:29
ご相談した時はちょっと不安でしたが、構想どおりできました(*´艸`*)♪
エビじゃなくてエピ\_( ゚ロ゚)っすよ(笑)

・・・ここに繋げるためワザとかww(爆)

プロフィール

「そこに雪はあるか。 http://cvw.jp/b/568258/39506791/
何シテル?   03/25 00:00
車を弄る【知識なし!】【技術なし!】【お金なし!】の三拍子…。 「我以外皆我師」を信条に、日々みなさまの弄りを勉強させていただいております!Φ(ΘωΘ;)ウ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
外観をロシアの軍用車「UAZ・452」に模倣し、車弄りをとおして「モノ創り」を楽しみなが ...
ホンダ フリード 蛙号 (ホンダ フリード)
2009年イヤーチェンジモデル、Gジャストセレクション。 人生初のフルエアロ、社外アルミ ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
ドッペルギャンガー2xxシリーズのスタンダードモデル 原油価格の高騰や、災害による交通機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation