• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロッグマンの"蛙号" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ギャルのように踏まれて!①アルミ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
カーマットの穴あき防止でヒールパッドをリサーチしていたら、某ブランドの商品が目につきました。。
2
でも、フリードのフロア形状はちょっと歪になっていて、某ブランドの商品はフィットしそうにありません。。
3
そこで、師と仰ぐみん友さんに相談したところ。。
イメージを伝えただけで、10ミリのアルミ板から枠を削り出してくださいました!(感謝)
ここまで出来てしまえば99%完成です♪♪
4
しっかり養生して、余分な部分を金やすりで削って。。
5
②のフロア形状に少しでもフィットするよう、コツコツと紙やすりで裏面を削ぎ落として。。
6
飾りプレート部を残して、枠の表面もコツコツとイメージに近づけていきます。。
7
飾りプレート部をうっすら曇りのある鏡面仕上げにして。。
8
クリアスプレーを吹いて、アルミ枠が完成♪♪

さっくり記載してますが、ここまで約2ヶ月間の作業(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯 LED化

難易度:

SEIWAワイヤレス充電器の取り付け

難易度:

車内灯 LED交換

難易度:

アクセル・ブレーキペダル移植

難易度:

キーパーラボ洗車

難易度:

システムバージョンアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月6日 1:58
ここまで約2ヶ月間。。。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

蛙さんの品質への拘り♪

ほんと頭が下がります。。。ペコリ(o_ _)o))
コメントへの返答
2010年4月6日 16:08
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・・・その2ヶ月間のほとんど雪山で冬眠してたなんて言えなくなっちゃいますw(笑)

拘り。。あざっす♪

あれ?でもアチラは上がってるみたいですよ(♂笑)
2010年4月6日 8:13
10mm厚で5mmの彫りこみですか。ゴツイですね!

紙やすりと金やすりで2ヶ月…(汗)
蛙さん、やっぱりグラインダー買いましょう!10分程度で終わりますから♪
(あっ、音がうるさいので作業は職場の片隅で(笑))

で、真面目な質問なんですが 10mm上がると結構感覚変わりませんか?
コメントへの返答
2010年4月6日 16:13
ゴツイですよw(ΦωΦ)♪
計算上だと、概ね1kgあります(汗)

…といっても、毎日じゃないですからね(笑)
グラインダーは持ってるんですけど、今回はできるだけハンドに拘ってみました♪
(火花が散るのでどうでしょう?(笑))

するどい!Σ(゚∀゚;)
マットが沈んだ分を補ったとしても、若干高くなります…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
2010年4月7日 17:25
で・真面目な質問なんですが・・・。

僕の分はないのですか__???
コメントへの返答
2010年4月7日 19:22
で・真面目な質問なんですが・・・。

師匠、欲しいっすか__???(笑)

プロフィール

「そこに雪はあるか。 http://cvw.jp/b/568258/39506791/
何シテル?   03/25 00:00
車を弄る【知識なし!】【技術なし!】【お金なし!】の三拍子…。 「我以外皆我師」を信条に、日々みなさまの弄りを勉強させていただいております!Φ(ΘωΘ;)ウ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
外観をロシアの軍用車「UAZ・452」に模倣し、車弄りをとおして「モノ創り」を楽しみなが ...
ホンダ フリード 蛙号 (ホンダ フリード)
2009年イヤーチェンジモデル、Gジャストセレクション。 人生初のフルエアロ、社外アルミ ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
ドッペルギャンガー2xxシリーズのスタンダードモデル 原油価格の高騰や、災害による交通機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation