• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide_to_Lorinserの愛車 [メルセデス・ベンツ CLK クーペ]

整備手帳

作業日:2017年10月19日

W208 ベンツ CLK イタリー製スターターモーター ストック用に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日のスターターメンテナンスを行なったあと、ストック用として程度の良いスターターを物色。。。めずらしい、スターターモーター発見。ヤフオクに互換性のある程度の良いスターターがあった。早速、ぽち!
2
メーカーはDENSO表記だが、設計は、magneti_marelli社の模様。どうも、Magneti_Marelli社のスターター、オルタネーター事業部はDENSOに買収されたのか?。。。詳細は不明。
3
早速、分解してみる。構造はBOSCHと粗同様というか、スターターは、みなこんな構造なのであろう。。。ワンウェイクラッチ、遊星ギアで減速トルクだしも全く同様な構造であった。
パーツのところどころにMagneti_Marelliの刻印がある。
4
外見は程度良かったが、やはりカーボンダストが凄い。カーボンブラシ残量は十分にあった。ブラシは本体のコイルに接続させており交換は少し面倒。良く調べるとBOSCHは永久磁石を配置していたが、こいつは永久磁石ではなく、コイルが配置され、そのコイルに接続されていた。
5
アウターキャップ内もカーボンダストがびっしり。
6
前回同様、洗浄する。
7
そして、元通りに組み立て。。。完成。。。
テスト用の電源で動作確認を行なった。

よし、交換してみよう。。。問題なく力強く動作した。スターター音が変わることを期待したが、なんとなく、BOSCHに比べてキレが良い感じ。。。。
M1114エンジンとBOSCHスターターの組み合わせでは、トゥ・トゥ・トゥ・・・・的な音であるが、このスターターでは、基本トゥ・トゥ・トゥは変わりないが、スターターモーター音のキュイ~ンが少し加わった感じになった。スターターモーター単体動作でもBOSCHに比べキュイ~ン音が目立つ。。。

しばらく様子を見てみることに。。。
8
本家マーク入りのスターターモーター画像発見。番号から今回モデルの前身みたい。EPCによると仕様は同じなので、これも取り付け可能の模様。こいつと何が変更されたのでだろうか。コストダウンかな?ニードルベアリングのところが、スリーブになってたし。。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファンベルト&アイドラプーリー交換

難易度:

年1のオイル交換。

難易度:

フロントブレーキ摩耗

難易度: ★★

汎用リヤディフューザー取付け

難易度:

W208 ベンツ C L K メインバッテリー交換

難易度:

車検、メンテナンス、修理交換、カスタム、他いろいろ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@2315 最近はコンプライアンスのためか、家電メーカーの修理パーツは安易に入手できなくなりましたね。」
何シテル?   07/20 21:02
Hide_to_Lorinserです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W210 エアコン EC点灯 リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:40:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
2000年に新車購入。いろいろメーカーオプションを付けたので、約4ヶ月納車に掛かりました ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
LiveDioZX 規制前の前期型です。 しっかり整備して気候のよい時期にツーリングに行 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車付き、GPSナビゲーションを購入しました。自動車電話装着車。勿論、マルチビジョンによる ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
マルチビジョンが欲しくて購入しました。自動車電話が欲しかったけど、高嶺の花。。。 自動車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation