• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月18日

ついにこの時が?ラパンアイドリング不調




残業上がり

いつもの駐車場。


エンジンに火を入れる







うーん


ラパンってこんなフェイルセーフあったかしら?w


あるわけないよね

ってことは

ついにこの時が来たか

ISCVのクリーニングで治ればいいけど。。。。。


7回目の車検まであとひと月。。。。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/18 23:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青い鳥
Keika_493675さん

文具は楽しい... October
晴耕雨読さん

中秋の名月🌕
右京・Sさん

新型エルグランド。
ベイサさん

クロスト君の3年目の第6週目(通算 ...
Jimmy’s SUBARUさん

10/8 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年10月19日 9:05
おはようございます(^-^)
水温&吸気温センサーのコネクター接触不良で起こるケースが考えられますので、一度抜き挿しするのもありかと。
コメントへの返答
2018年10月19日 21:03
なるほどですね、決めてかかってはいけないですね。ロードスターの時はサーモスイッチでしたので。。。週末に色々見てみます。ミニクロちゃんのアイドリングも高くなってしまってるんですよねw

プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] M2-1028 エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:49:16
SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation