• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーの愛車 [トヨタ カローラ]

マーシャルのフォグ

投稿日 : 2012年12月16日
1
純正のフォグの性能がポジションランプ程度しか無かったので、マーシャルのフォグランプに自分で交換しました。
今では「猫のロゴ」見ませんね。

猫マーク、大好きでした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月16日 18:36
こんばんは、
マーシャルのランプ、懐かしいですね。
最初のクルマのアコードハッチバックのヘッドランプ4個とフォグ&ロードランプは全部マーシャルに替えてました、リレーを入れて合計600wでした。
フォグ&ロードランプにはお馴染みの白のカバー付きでした。(^O^)
コメントへの返答
2012年12月16日 19:43
異型ヘッドランプとバンパー内臓補助ランプが主流になってから、とんと見なくなりましたね~

私もマーシャルは他にも円形の薄型とラリーマスターも付けましたよ(^^)

バンパー下に吊り下げるのが好きだったのですが、飛び石でヒビが入るのが悲しかったです。

ラリーマスター以外はカバー付きでしたが、付けたり外したりが面倒なので付けたことありませんでした。





プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation