• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mooneyの愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2024年3月16日

STI フレキシブルドロースティフナーリヤ  

評価:
5
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ
半年点検(セーフティチェック)に際して、STI フレキシブルドロースティフナーリヤを装着していただきました。
運良く装着作業中に写真を取らせて貰いました。バンパーの中に装着されるタイプのものでしたので、装着後は外側からは見ることができなくなるので、この機会にとパシャリ。

その効果の方はですが、ChatGPTにその効果を伺い聞いたところ、
1.操縦安定性の向上: ボディ剛性が向上することで、車両が曲がる際や急なハンドリング操作時に、ボディが歪みやねじれを抑制しやすくなります。これにより、車両の姿勢が安定し、運転時の自信が増します。
2.コーナリング性能の向上: ボディの剛性が高まることで、コーナリング時に車両がより直線的な動きをするようになります。これにより、ターンインやアウト側のレスポンスが向上し、高速コーナーでの安定性が増します。
3.振動や不快なノイズの軽減: ボディ剛性が向上することで、振動やボディの歪みによる不快なノイズやクリーチャーノイズが軽減される傾向があります。これにより、乗り心地が改善されます。
4.運転フィードバックの向上: フレキシブルドロースティフナーによって、車両の挙動や路面状況に関する運転フィードバックがより正確に伝わるようになります。運転手はよりリアルタイムに車両の状態を把握し、よりスムーズな運転が可能になります。

これらの効果は、車両のボディ剛性を向上させることで生じるものであり、運転性能や快適性を向上させることが期待されます。

・・とのようです。
ドロスティフナーの断面写真をみると、その中にあるバネによって柔軟性を持たせて、緩みだったり歪みのような物理牽引力を抑えているようですね。。
相撲や武術用語でいう、「いなし」みたいなものでしょうか。

ここからは個人的な印象となりますが、装着帰りに少し遠回りをしながら変化を感じた点が以下です。
・カーブで敷かれたレールの上を走行しているような安定感で、車のリアが引っ張られるような感覚がなくなっていました。
・内輪タイヤビタッと路面に張り付いている感覚
・ハンドルを切ったタイミングからの操舵方向に車が向いてくれる反応が早くなったかも

といったところでしょうか・・ディーラーの方などの意見を聞くと、フレキシブルタワーバーとのセットとして組み合わせることで効果が大きく出るということらしいですね。もう少しいろいろな路面状況に合わせて感触を確かめていこうと思います。STIの辰巳氏いわく、「運転がうまくなったと勘違いする」のもなんとなくですが、分かる気がしました。
  • ネットでみつけたドロスティフナーの断面写真
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

STI フレキシブルドロースティフナーリヤ

4.72

STI フレキシブルドロースティフナーリヤ

パーツレビュー件数:675件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:1243件

STI / フレキシブルドロースティフナーRH

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:74件

STI / performanceパッケージ

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:177件

STI / フレキシブルサポートリヤ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:639件

STI / ガードバー(フレキシブルドロースティフナーリヤ)

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:66件

STI / ステーリヤキット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:140件

関連レビューピックアップ

PROVA モーションコントロールビーム リア

評価: ★★★★★

AUTO PRODUCE A3 リヤセッションサポート

評価: ★★★★★

STI フレキシブルドロースティフナーリヤ

評価: ★★★★★

PROVA モーションコントロールビームR

評価: ★★★★★

STI フレキシブルドロースティフナー

評価: ★★★★★

STI フレキシブルドロースティフナーリヤ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター Panasonicビルトインナビ・SDカード内ファイル認識不良 https://minkara.carview.co.jp/userid/571402/car/3325753/7680261/note.aspx
何シテル?   02/17 22:46
はじめまして。 スバル車をずっと乗り続けて20年以上のMooneyです。 EV化の波に抵抗して、長くガソリン駆動車を乗り続けられれば、嬉しいですねえ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) STIチューニング 日立 Astemo製 SFRDフロントダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 07:48:32
Panasonicビルトインナビ・SDカード内ファイル認識不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 10:22:26
capastar2さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:29:25

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
「いいね」を押して頂き、ありがとうございます。 フォレスタースポーツD型に乗っています ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2025/04で購入。9月納車予定。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィB4 BM9からの乗り換えです。 2015/11に納車。 2022/9まで乗り ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009/7から2015/10まで乗っていました。 BL5からの乗り換えでした。 B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation