• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

前途多難(--;)

前途多難(--;) コルスピのイグニションブースター、バッテリー、コルスピBOXを取るだけで1時間もかかってしまった(--;)

まさかバッテリーのナットがナメるとは想定外。
ヒヤヒヤしましたが、なんとか解決しました(笑)

さて、今からようやく車内へ引き込む場所を確認出来ます。

エボでは簡単だったのに、コルトVRの追加メーター取り付け意外に大変(・∀・;)

もう一踏ん張り頑張ります
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/02/06 14:46:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

0815
どどまいやさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年2月6日 16:01
もう付いたかな?

そろそろ寒くなってきますよ~
コメントへの返答
2011年2月6日 19:30
まだです(爆)

当たりが真っ暗で何も見えません(泣)やむなく、取り付け作業を途中で中断しました。

コルスピBOXを戻すのに、予想以上の時間がかかってしまいました(汗)
2011年2月6日 18:23
暗くなってきてるんだけど...?
コメントへの返答
2011年2月6日 19:34
はい、真っ暗で何も見えません。なので、途中で、作業を断念しました(--;

とりあえず、ブースト計、水温計のセンサーを室内への配線引き込みまでは完了しました。あとは、室内配線とメーターを取り付ければブースト計の取り付けは完成します。でも、気力がなくなってきましたので、完成は、明日以降かな~(笑)

プロフィール

「幕張メッセ・ナウ。既に、凄い人です(^◇^;)」
何シテル?   01/12 08:26
2014年12月より、デミオに乗り換えました。以前は、コルトラリーアートバージョンRやランエボⅣ、ランエボⅢ、ジムニー、スターレットにも乗っていました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これぞまさに革命! 鉄粉取りの概念を変える『ターボラブ』でツルツルボディを手に入れろ!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 11:15:26
東京オートサロンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 00:00:29
グリップ上がればクルマはヘタる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:17:59

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
マツダ2からCX-30に乗り換えました
マツダ デミオ マツダ デミオ
実は、みんカラブログ休止中に、デミオからデミオへ乗り換えていましたwww デミオ(年式 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年12月21日に新車を納車しました(^^)/ 初ディーゼル車両。 これから、デミ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
コルト(08’ラリーアートバージョンR)の前に所有していたランサーエボリューションⅣ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation